goo blog サービス終了のお知らせ 

休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

デジカメ買いました

2019年06月15日 | 写真&カメラ
しばらくスマホで撮っていましたが、やっぱり物足りなくて

デジカメ買いました。
 
選んだ基準は 防水機能、耐衝撃性能、防塵性能、価格

レンズの明るさ、画素数、望遠性能 等スペックだけをみると

性能の良いものいっぱいあるけれど、防水機能が必要だとこれに

山登りの為軽量コンパクト 雨の中も心配要らないし

GPS、Bluetooth,付きです。
 

香淀の迦具神社大銀杏

2015年11月15日 | 写真&カメラ
銀杏の見頃時期は良くわからない

ごうくんの情報によると香淀の迦具神社の大銀杏が見頃らしい

良い天気にもなった事だしバイクを引っ張り出して行ってきました。

朝は寒いのでゆっくりめのスタート バイクの気温表示は17℃

北に向かうと気温も下がるかと思ってたが気温もあまり変わらず

バイク日和ですな 走ってて風が気持ちいい

江の川沿いに登って香淀の郵便局を右折し案内板通りに進むと

遠くからでも大銀杏の大木が目に入る
 
見頃時期なせいか多く見物客の車を縫って迦具神社到着
 
 

 

 

 

 
皆さん下を向いてラッパ状になった銀杏の葉を探されてます
 
そう!ここの銀杏の葉中にはラッパ状のはがあるんです
 

ここの神社の大銀杏も見頃で綺麗でした。
 

銀杏寺

2015年11月01日 | 写真&カメラ
暫くバイクに乗れてなかったので 乗りたくて仕方なかった

雨予報で諦めてたんですが 降水確率も低くなったので

バイクに跨って 奥出雲にある銀杏の綺麗な寺へ・・・

今年もやってまいりました。

今迄見た中で一番綺麗なロケーションの銀杏だと思います


遠くからでも見える大銀杏 存在感があります。
 
近づいて正面からの大銀杏
 
大銀杏と金言寺
 
別角度から水面に写ったとこもなかなかです
 
黄色のジュウタンになった頃が好きです
 

皆既月食

2014年10月08日 | 写真&カメラ
皆既月食は昼間ラジオで聞いてたけど・・・

夜にはすっかり忘れていました。

PM7時テレビで今夜は皆既月食です。と外に出て空を見上げると

おっ!欠けてきてる と三脚にカメラをセットし撮影
 

 

 

 

久々に夜空を眺めました。

ところでホンダからお便りが届きました


GSに引き続きNBOXもリコールだそうです

GSも修理工場混んでてまだ未実施

ホンダさんも当分の間混むんだろうな~