goo blog サービス終了のお知らせ 

休日にはリフレッシュ

山歩き、キャンプ、旅好き 行きたい場所 やりたい事いっぱい 

エンジンオイル

2023年07月12日 | めんてなんす
車とバイクのエンジン交換
エンジン好調長持ちさせるには
細かいオイル交換だと思っています。

忘れててて交換時期 過ぎる事もあるけど
概ね スクーターは1000km毎に 純正オイルE1使用
アドベは 概ね3000km毎 カストロールを使ってます
N-boxは純正オイル ウルトラLTD

最近は 燃費向上の為 サラサラオイルが指定されてますが、
サラサラオイルは 過走行には向かないらしい
N-boxは 燃費向上オイルではなく ちょっと粘度のある
ホンダウルトラ LTDを 使ってきました。
20L缶が、無くなった今20L買うか、4L缶買うか?
N-boxの 走行距離は今までの様に伸びなくなる予想
4L缶買って 様子見しましょ

過って アドベは あちこち走り回っていましたので、
年間に3~4回オイル交換していました。
20L缶購入して 交換してましたが、近年は2年に一度
こちらも、劣化を考えて4L缶購入し交換しています。

今日の1日

2023年06月13日 | めんてなんす
朝起きて朝飯食べて PCX とADV150のオイル交換
今回もオイルレベルゲージのLの少し上に調整
オイルレベルLに合わせると 吹き上がりが良いみたい…
オイル交換したPCXに乗って2月に一度の循環器科へ通院

その後、ストレートさんで、今日使って無くなった
ドレンガスケット(ホンダバイク用12x20)を購入

5枚入りで190円を購入しついでに 今流行り?の
ピカールのグラスターゾルオート (700円)を購入し

ご先祖様の墓参りに 行って
いつもお世話になっている車屋 さんで
車検の相談 最近新車は半導体の影響で
納期が遅れているらしいのだ。こりゃ大変
車屋さんで、先程買ったグラスターゾルオート
乗ってきたPCXにグラスターを試してみました
結果…思った様に綺麗になりました 。お勧めです
帰り道 中古パーツ店に立ち寄って
良い物ないかと 物色しだけど、
気を引くものなかったので帰宅
蒸し暑いので、今季初めて扇風機を出した。
今年は エアコンなるべく控え様と決意
何時まで 続くかな?

〈追記〉
グラスターゾルオートの効能を 確めたくて
車の洗車後 グラスターゾルオートを塗布し
磨いてみました… 塗装面の輝きは歴然
良く輝いてます。けど…
耐久性は どうなんだろう?

オイル交換

2023年06月06日 | めんてなんす
車のオイル交換時期が、来たので
堀込車庫の中で、オイル交換
ついでに、バイクの走行距離を確認
すると、PCX とADV150の交換時期でした
オイルの在庫は1台分しかない
スクーター用オイルを買わないと…
とりあえず、今日は雨降ってるので
スクーターのオイル交換は又後日にしよ

昼前まで、寝てた

2023年06月05日 | めんてなんす
昨日はあまり寝てなかったせいか?
今日は たっぷりと睡眠
仕事の準備して早めに家を出て
ホームセンターで廃油処理箱購入し
明日のオイル交換準備
仕事で早朝帰宅の為買っておいた
明日の休日 朝オイル交換予定
交換後は、雨予報なので
自宅でまったりの予定