ご訪問ありがとうございます。

黄葉の絨毯↓

素敵なトンネル↓

奥ゆかしい赤色です↓

これは何だったのでしょう?↓

眩しい✨↓

せっかくなので記念撮影↓

wakoさん、お陰様で楽しい一日を過ごせました。ありがとうございましたm(_ _)m
さて、懐かしの植物園を後にして次は国立科学博物館へ

ここの壁面は撮影可でした↓


ツタンカーメンは初めて日本で展示された時、親に連れていってもらった記憶が↓




撮り方が下手すぎて美味しそうに見えませんが(笑)とても美味しく頂きました。

とろろ蕎麦です。
二日目、はじめましてのwさんとも旧知の仲か、はたまた幼馴染みかのような楽しい時間を過ごせました。この順応性、凄いな私達(笑)
昔懐かしい想い出の記憶を引っ張り出しながら知らなかった小石川植物園を見せてもらえました。ガイドありがとうございましたm(_ _)mガイド認定一級ですよ(笑)
ザリガニ釣りをした池かなぁ?↓

黄葉の絨毯↓

素敵なトンネル↓

奥ゆかしい赤色です↓

これは何だったのでしょう?↓

眩しい✨↓

せっかくなので記念撮影↓

wakoさん、お陰様で楽しい一日を過ごせました。ありがとうございましたm(_ _)m
さて、懐かしの植物園を後にして次は国立科学博物館へ
上野不忍池までお付き合いしてくれたwakoさんありがとうございました↓

ここの壁面は撮影可でした↓


ツタンカーメンは初めて日本で展示された時、親に連れていってもらった記憶が↓

wakoさんお勧めのランチ↓



撮り方が下手すぎて美味しそうに見えませんが(笑)とても美味しく頂きました。
特にデザートが美味しすぎて、また食べたいです😄
お夕飯はワンタン麺の予定でしたが、並んでいたので断念!リベンジしたいですね。
で、これに↓

とろろ蕎麦です。
最終日はまた次回に綴ります。