goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵村山大魔人の部屋

糖尿病と統合失調症という厄介な病気を抱え、今人生の岐路の選択に苦悩している人間のブログです。

私をスキーに連れてって

2013年01月14日 20時56分35秒 | 日記
私は過去3回しかスキー場に行っていません。
白樺リゾートが2回で湯の丸スキー場が1回です。

まだ20代の頃に会社の社長がスキー旅行をプレゼントしてくれて、会社の同僚と池の平ホテルに宿泊を伴うスキー旅行に行きました。

まだ身体も固くなっていなかったので、初スキーは結構満足のいくものでした。
それから数年後、大型キャンピングカーを所有していた社長が、自らの運転で湯の丸スキー場に連れて行ってくれました。
2回目のスキーもロングコースを滑れるくらいに上達していました。

しかし、妻はスキーを未経験だったので、私にスキー場に連れて行ってと長年言っていました。

そこで2009年に、スキー場というとほどとおい白樺リゾートに連れて行きました。
スキー用具を持っていない私たち夫婦は、ウェアからスキー板やスティックまでレンタルで借りて、いざ挑戦・・・。

妻はリフトからうまく降りられずにしりもちしたうえに、リフトを係員の判断で止められてしまいました。

結局、1泊2日で行った妻の初体験スキー場挑戦は、1回だけリフトに乗り転びながらゲレンデを滑っただけで、もういいって・・・。

それ以来、一切スキー場に連れて行ってとは言わなくなりました。

好奇心旺盛な妻は、初物に弱いんですが、さすがに実体験して滑れなかったスキーに愛想を尽かしたようです。

まぁ、私も3回目のスキーの時は長期間のブランクもあり挫折してしまいましたからね。

今日の降雪で、そんな苦い思い出を思い起こしました。

自宅カラオケ

2013年01月12日 16時08分45秒 | 日記
カラオケボックスに行かない普段日常での楽しみの一つがブロードバンドカラオケでしたが、曲数は満足いくのですがマイクがない分もの足りませんでした。

そこで買っちゃいました!

「カラオケ一番」

サブマイクも買ってデュエットも可能です。

ただ、販売時に内臓されているカラオケ曲は300曲と少ないです。

追加曲は1曲210円で買えますが、どれだけ買い揃えれば満足のいくセットになるのでしょうか?

取りあえず渡辺美里の曲を買い、今年5月5日に日比谷音楽堂で催されるコンサートまで自宅カラオケで楽しみます。

検査入院中の義母

2013年01月06日 20時14分35秒 | 日記
1月2日に我が家で催された家族・親戚の新年会の後、1月4日に村山医療センターに入院した義母ですが、ヘルニアと思われしき症状も、検査して追及してみないと原因が判明しません。
大工の義父は1月4日からお仕事で、私が義母の入院に連れ添いました。
妻は年末年始、定休日以外は休みなしの大忙しで、明日仕事が終わった後に義母の入院病棟にお見舞いに行く予定です。
妻は普通自動車免許(中型限定を含む)を持っていますが、長年軽自動車のみを運転してきたので、普通自動車は運転しようとしません。
今のうちには2011年に新車で購入した日産・セレナしかない為、妻は長い間ペーパードライバーです。
明日は、私の運転で夫婦揃って義母の状態を確認しに行きます。

昨年末に原因不明の義母の身体の激痛に家族・親戚中で心配しています。

今回の入院で、何とか原因が分かって、良い治療法が見いだされれば良いのですが・・・。

取りあえず、明日会いに行きます、お義母さん!

悠々自適な20代

2012年12月29日 20時12分28秒 | 日記
今となっては信じられないことですが、私に時給2000円で働かせてくれる会社があった・・・。それこそ奇跡だ!

1986年に中学校を卒業してニート生活に陥っていた私を市内の某運送会社さんが雇ってくれました。
運転助手を約3年勤めたのち、4tトラック運転手として10年以上雇ってくれました。

私が結婚した24歳当時の手取り月収は約28万~30万と非常に恵まれていました。
残業や休日の短時間作業も、自給2000円換算でお給与をもらっていました。

年間休日も充実していて、私は天職だと思っていたのですが、人間関係から精神的病いに悩まされ退職し、新たな門出を祝いたかったのですが、いろいろあり、現在に至ります。

当時の社長や常務などには散々世話をやかせて恩返しもできぬまま。

今現在、生活難の私にとって、その会社は人生の救いと教育の場でした。

年が明けたら億万長者?

2012年12月28日 23時05分15秒 | 日記


今年も残すところ実質3日。
毎年恒例の年末ジャンボ宝くじも連番10枚、バラ10枚買ってあります。
今回は前後賞併せて最高賞金6億円。

まぁ、買う人誰もが夢を託している訳で、大抵の人は当選した時の妄想を楽しみます。

私たち夫婦もその一例。
6億円当たったら、家は取りあえず持ち家戸建なので現状維持かもしくはリフォーム?

車は今乗っているセレナを残し、私専用にポルシェ911カレラを1台買って、妻が欲しがっているワゴンRスティングレーを新車で購入して、西武ドームの年間BOXシート席も購入・・・。

あとは親戚に現ナマのプレゼントをして、残ったお金で余生を楽しみます。
今まで苦労をかけた妻にも仕事をさせずに夫婦水入らずのまったり生活が夢です。

6億円の使い道で、妻がワゴンRが欲しいというのですが、外車好きな私はミニクーパーとかVWビートルとかお洒落な車にしたら?と訊ねるのですが、妻は実用性のない車はいらないからワゴンRが欲しいというので、そこは妻の意思を尊重したいと思います。

旅行にも行きたいな。以前は世界旅行も夢の一つでしたが、身体を壊している私、まずは質の良い病院で入院して身体を少しでも良くして、国内の野球場ツアーでも企画したいです。車での長旅に。
北は札幌ドーム、南はヤフージャパンドームまで。
妻も札幌ならすすきの、福岡なら中州とグルメの楽しみもあるので納得済みです。

その他、自費出版で書籍の刊行もしてみたいですね。

誰しもが願う高額当選ですが、うちのところに神が舞い降りてきますように・・・。

当たれ、当たれ!

グルメな嫁さんをもらった幸せ者の私

2012年12月27日 00時42分26秒 | 日記



知っている人はご存じの通り、うちの奥様・まぁちゃんは料理大好きでお酒が大好きなフルタイム勤務の会社員です。

趣味というか、とにかく料理がが好きな為に、読んでいる漫画本も料理絡みです。

「美味しんぼ」「クッキングパパ」などを好んで読んでいて、そこから食卓に上がる料理も多数あります。

手先がぶきっちょうな私からすると、仕事で包丁を使い、家でもその腕をおしまないまぁちゃんに完敗です。

これからも、どんどん研究して究極の料理を極めて欲しいと思います。

そんな愛妻の料理を一番食べれる私は幸せ者で~す!

三年目の浮気 _ ヒロシ&キーボー

2012年12月23日 21時03分33秒 | 日記
も~ういくつ寝ると~お正月~♪
その前の大晦日恒例NHK紅白歌合戦ですが、今年は幸ちゃんも落選して、あの大衣装はどうなるのだろうかと危惧しております。

紅白歌合戦よりも、凄いメンバーのメロディを発見しました。

http://www.youtube.com/watch?v=gFOlt6s_c9Y

これは凄いでしょ?

他にも沢山のメロディがありますが、場末のスナックで定番のこの曲をお聴きください。

三年目の浮気 _ ヒロシ&キーボー

2012年師走総選挙

2012年12月16日 20時24分44秒 | 日記
前回の衆議院選挙で政権交代を果たした民主党ですが、あれから3年半余りマニュフェスト通りの公約が果たせずに、東日本大震災を迎え、当時復興大臣に任命されていた大臣の無責任で民意を反した発言各々、民主党には嫌気がさした。

開票途中でありますが、民主党が惨敗で、自公が復権、日本維新の会が大健闘!

http://www.google.co.jp/landing/senkyo2012/candidates/profile/12a40050.html

この発言や態度は、当落の結果をみれば分かるであろう。

なんてったってアイドル♪

2012年12月09日 20時58分38秒 | 日記
なんてったってアイドル

今私がテレビをつけている時に、真剣に見入ってしまうコマーシャルがあります。

それが、キョンキョンが出演している冷蔵庫・アクアのコマーシャルです。

1966年2月4日生まれの46歳アラファー世代の美女。

http://www.youtube.com/watch?v=GC7aNmvAWZw

どうしたらあの美貌が保たれるのでありましょうか?

私たち世代の親がサユリストだった様に、私もキョンキョンに夢中です。

花の昭和57年デビューのアイドルの中でも、今一番輝いているのはキョンキョンじゃないでしょうか?




クラシックラガー

2012年12月02日 21時22分33秒 | 日記


つい先日、JCBカードのキャンペーンで1000円分のQUOカードが当たったので、今日コンビニに行ってキリン・クラシックラガービールを買ってみた。
昔の味ってこんなんだったっけと思うほど美味しいです。
テレビはテレビ東京の「カラオケバトル特別編」で、昔懐かしいカラオケソングを聴いています。
もう中年のおっさんなので、これがちょっとした幸せです。

ところで山梨県の中央自動車道の笹子トンネルで天井の落盤事故で死傷者が出ていますね。
普段通るトンネルなので他人事ではありません。
人間、いつ何が襲ってくるか分かりませんね。

ライオンズ・ファンフェスタ

2012年11月23日 17時01分05秒 | 日記
勤労感謝のこの祝日、と~っても寒い霧雨の中、埼玉西武ライオンズのファンフェスタに行ってきました。

沢山の選手たちをハイタッチで迎えました。



最初はナカジとのハイタッチです。



ブルーレジェンスの衣装は、この寒い雨の中風邪ひいちゃうよとオヤジの言葉をあげたい頑張り少女たち。



結局、1万5千円をグッズ売り場に落としてきました。
まぁ3990円のDVDが一番高かったのですが・・・。

家に帰ってきてクローゼットを開けたら、まだ封を開けずに保管されているライオンズグッズが沢山ありました。

妻には私の収集癖が理解できないようですが・・・。

ロト6が当たったよ

2012年11月20日 12時53分34秒 | 日記
私は宝くじ好きで、ジャンボ宝くじの時だけ買います。
過去にオータムジャンボで5万円当たったのが最高額です。

その他では、ナンバーズ4が発売されたばかりの時に3回当たりました。
セット・ボックスで、6万7千円・2万9千円・1万9千円と。

でも今はナンバーズ4は買うのをやめて、より高額当選があるロト6を買い続けています。
ロト6は5等の1000円がちょくちょく当たりますが、昨日抽選の今回は4等7000円が当たりました。
好きな数字を6個選んで買うロト6は、1等2億円(キャリーオーバーなどで変動有り)と魅力的なので買い続けています。
う~ん、6個のうち4個も当選番号と一致しているのに4等7000円とは少ないんじゃない?
まぁ、はずれるよりはマシなんですが。

こうして香取慎吾の「うん」を連れてきて欲しいです。

夢は高額当選を当ててポルシェを買うことです。

あとは妻を楽にしてあげたいです。




糖尿病との闘い・・・

2012年11月15日 23時12分20秒 | 日記
今日は糖尿内科の診察日でした。
午前中に採血を澄まして午後に栄養指導と診察をうけました。

前回と前々回は、コープ・デリの宅食のバランスが取れたおかずを昼食にとるようにしてから、採血の結果が徐々に良くなってきましたが、今回は数値的にはリバウンド。
でも先生は努力の成果を認めてくれました。

勿論、コープ・デリのおかずだけではなく、愛する妻の夕食からもその成果は実証されていると思います。

最近は食事の時間もだいたい規則的にしているせいか、血糖値の変化も安定してきました。
勿論、健康体の方々から比較すると、バリバリの糖尿病患者なのですが、以前受診していた二人の医師に置き換えると10対0とうんぜんの差があります。

今の先生はとても気が効く先生で、病状も真意に受け指導をしてくれています。

以前は他人事の様に接していた病気も自分自身の努力によって改善されていると実感した今では明らかに違います。
心療内科の方でも、以前の様な自我を押し通す考えを改めているので、糖尿病と統合失調症という厄介な病気と真剣に向き合っていこうと意思が湧いてきます。

精神障害2級の私ですが、先日ポストに投函されていた市報で、精神障害のある人の社会生活に対する講義を開催されるということで、早速予約をしておきました。

私は今まで自分勝手に生きてきましたが、正常の人たちに少しでも近づける様に頑張っていきたいと思います。

確実にいえるのは、病院の担当医師の違いです。
今までの先生は、パソコンで数値の分だけただ単にインスリン注射の単位を上げることばかりでしたが、今の先生は私の生活習慣とかをはっきりと把握して、その治療法を色々と模索してくれます。

世の中どんな状況でも出会いは大切ですね。

親身になって考えてくれる今の先生と、過去に担当してきた医師とは明らかに違います。

セカンドオピニオンという言葉もありますが、私は複数の医師と出会って今の先生に信頼をおいています。

自分自身も生活習慣を変えて、その結果良い報告を受けることは、自分自身も頑張ろうと思うし、とても良い先生と出会ったことに感謝しています。

まだ長い道のりになると思いますが、病気克服に向け頑張っていきたいと思います。

デビー・ギブソン - Electric Youth

2012年11月11日 14時37分36秒 | 日記
[高音質] デビー・ギブソン - Electric Youth [80's]


私が自動車免許を取得して初めて乗ったのがポルシェ928SⅢで、2台目に乗ったのがポルシェ911カレラタルガでした。

その当時から今の妻と付き合っていて、よく旅行やドライブにも行ってました。

その当時にカーステレオで聴いていたのが、Debbie Gibsonでした。

全米デビューを果たした「Out of Blue」から大ヒットとなった「Electric Youth」「ANYTHING IS POSSIBLE」「BODY MIND SOUL」まで、当時は車にCDがなかったのでカセットテープにダビングして聴いていました。

「BODY MIND SOUL」以降のCDも買いましたが、やはり前記の様な勢いのあるDebbie Gibsonがお気に入りでした。

http://www.youtube.com/watch?v=rVSBgbtlQ1A

「Shock Your Mama」のPVも良くてノリノリでした。

今はブロードウェイで舞台役者として活躍しているそうですが、2010年には日本の楽曲をカバーしたCDを発売して来日しました。

いまでも'80年代の楽曲が新鮮に聴こえてくる貴重な歌手の一人で、私は大好きです。

岡田有紀子の衝撃的ニュース

2012年11月11日 09時28分58秒 | 日記
昭和61年(1986年)4月8日に衝撃の事件が起こった。
当時サン・ミュージックより売り出していたアイドル・ユッコこと岡田有紀子が事務所ビルから飛び降り自殺したのだ。

私は当時、ミポリンこと中山美穂の親衛隊に所属していたが、歌のトップテンとかで渋谷公会堂に行くと「有紀子隊」の人数が足らないからと、「美穂隊」だった私たちも助っ人として声援を送っていた。

ニコニコ動画にはユッコの動画がなかったので、以下URLよりユーチューブでご覧ください。

http://www.youtube.com/watch?v=3M36CKdsxcY&feature=related

そんなユッコが俳優・峰岸徹に恋心を抱き、そして相手にもしてもらえなかったというのが当時の自殺の動機として詮索された。

当初ユッコは自宅マンションで自殺未遂騒ぎを起こして、マネージャーらと共に事務所ビルに身を寄せていた。
自殺未遂の真相究明をする為に、写真週刊誌「フライデー」のカメラマンも事務所近くで待機していた最中、ユッコの女性マネージャーらしき者が飛び降り自殺をしたということで、救急車も警察も来る前にアスファルトに横たわる女性の写真を捉えた。
その後、飛び降りた女性はマネージャーではなくユッコ本人だと判明し、「フライデー」の一頁目に衝撃写真を掲載した。

この事件により、全国で悲観的になったユッコファンの後追い自殺が社会現象化した。

あれから26年の月日が流れた。
存命していれば45歳になっていたはずの人気アイドルの最後は衝撃的なものであった。