goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵村山大魔人の部屋

糖尿病と統合失調症という厄介な病気を抱え、今人生の岐路の選択に苦悩している人間のブログです。

甥っ子誕生

2009年11月06日 15時37分07秒 | 日記
11月4日13時42分、妻弟夫妻に3064g・48.3cmの元気な男の子が産まれました
私達夫婦は先程病院へ行き初対面、だっこもさせていただきました
名前は『幹太』です、産まれてすぐピンときて名付けたそうです
まだ顔はガッツ石松ですがとても可愛く、指が長いのが特徴的で、将来繊細な仕事ができそう
私達夫婦は、もう少し大きくなったら子供服用のライオンズ仕様にしたいのですが、巨人ファンの義弟が許してくれるのか疑問

私達夫婦には私の弟夫妻の女の子『夢紀乃』がいますので既に伯父&伯母にはなっていますが、弟夫妻とはあまり交流がなく寂しい思いをしていましたが、妻も実の弟の赤ちゃんという事で、誕生の一報を受けた時は涙していました
うちの弟夫妻とも、もっと交流を深めて姪っ子の成長もみとどけたいです

しかし赤ちゃんって良いですね、心を清らかにしてくれます、これから健やかに育って欲しいです

さぁ結婚して15年子宝に恵まれない私達夫婦は、自分達の赤ちゃんに巡り会う事ができるのでしょうか

とにかく今はハッピーな気分でいっぱいです

デジブック 『東京モーターショー』

2009年10月29日 20時09分34秒 | 日記
デジブック 『東京モーターショー』


第41回目になる『東京モーターショー』に行ってきました。
過去に3回程訪れた事がありますが、はっきり言って今回の開催はがっかりしました。
基本的にポルシェが好きな私は、バブル時代に開催されたこのモーターショーのイメージが強いので、国産車の実用車ばかりの展示では物足りなかったです。かつては、ポルシェやランボルギーニ、フェラーリといった夢の車が出展していたのでお金を払ってでも見たかった。
しかし今回はお金を出してわざわざ幕張まで行く事はなかった。一般のディーラーで展示してある車をただで見た方が良かったです。
だからフォトブックには、私の目をひいたものしか載せてませんが、会場に行っていない方はお楽しみください。
観客も平日ということもありましたが、以前の活気を失っていました。
あぁ、昔の『東京モーターショー』が良かった!

充実した休日〓

2009年10月24日 12時34分33秒 | 日記
昨日は仕事が休みだったので、夫婦で原付バイクに乗ってミニミニツーリングに行ってきました
とはいっても、いつも行きなれている狭山湖畔、二輪車通行禁止の道路を避け二人のんびりと
昼食は野球シーズン中にお世話になっている西武ドーム近くの「割烹・狭山」の超美味しい『五目釜飯』とマグロのすき身でお腹いっぱい
その後、西武第2球場で秋季練習を見学、偶然お友達の女性二人とバッタリ
しばし談笑の末、帰路についたのであります
釜飯はお薦めです

デジブック 『ポルシェGT3』

2009年10月17日 18時13分14秒 | 日記
デジブック 『ポルシェGT3』


先日携帯の無料ゲームサイト『グリー』でお友達になった方がポルシェに乗っているというので、若い頃に同じくポルシェに乗っていた私はその車に同乗させてもらえる事になりました。
約14年ぶりのポルシェ、昔乗っていた私のポルシェとは比べ物にならないスーパーカーでした。
その後、私の家のリビングで妻の手料理を食べながら雑談、私もお友達も実は糖尿病で、研究熱心なお友達が糖尿病の事を色々とレクチャーしてくれました。
OOさん本当に有り難うございました!

デジブック 『モンキーリミテッド』

2009年10月17日 16時18分44秒 | 日記
デジブック 『モンキーリミテッド』


2009年6月15日に納車された愛車「モンキーリミテッド」(モンキーリミテッド)が玄関前に雨ざらしで停めておいたので、錆が出てきました。
慌ててバイク用品店に行き、『NEVR-DULL』というポリッシュを買ってきて磨いてみました。取りあえず綺麗になりましたが、プラグ部分も錆付いていて、初回オイル交換をかねて購入したホンダフィルに行って見ました。
整備士が点検して、油をさしこのまま乗って大丈夫との事。一安心しました。
まだ購入して四ヶ月の愛車ですが、走行距離が今日で810Kmになりました。
これからは友人やサークルなどのツーリングでどんどん走行距離を伸ばして行きたいです。
あと雨ざらしでは心配なので、子供用自転車カバーを購入しました。まぁ、安い買い物ですが効果を期待します。