goo blog サービス終了のお知らせ 

武蔵村山大魔人の部屋

糖尿病と統合失調症という厄介な病気を抱え、今人生の岐路の選択に苦悩している人間のブログです。

最愛なる妻の誕生日!

2010年12月18日 16時20分12秒 | 日記
今日は愛する妻の誕生日でしたが、私が朝目覚める前に、いつも通りパート先へ出陣していきました。

私は何か妻にプレゼントを贈りたいと考え、某ショッピングセンターの婦人服売り場に向かいました。
いつも服は妻と義母で買い物に行っているので、互いに「これ似合う?」などと尋ねながら試着している様ですが、今日は39歳のオッサン一人。婦人服売り場でブラウスなどを散策していると、目の前にミニーマウスの長袖Tシャツがありました。私は中高年が着る様な地味な服は、まだ妻に着て欲しくなく、ちょっと可愛い過ぎるかなぁと思いつつも、そのTシャツをラッピングしてもらっていました!

午後、妻が帰宅してプレゼントを早速渡すと、妻はミニーちゃんのTシャツを着て鏡の前へ…。
「胸が開いてて可愛いね」との喜びのお言葉をいただきました(^_^)v

今回37歳になった妻ですが、まだまだミニーちゃん着てても大丈夫ですか?

お花見日和の小金井公園

2010年04月06日 16時20分58秒 | 日記
今日は仕事が休みだったので、夫婦でバイクツーリングで小金井公園まで行ってきました。
平日だけど、天気が良く気温も暑いくらいの陽気だったので、結構にぎわっていました。
土日だったら、売店も相当待ち時間があるんだろうなと思いつつ、売店の列に並びケバブを買いました。
周りは老人ホームから来たらしい車椅子の老人達から、親子連れから若いカップルまでレジャーシートを敷いてくつろいでいました。
私もレジャーシートに横になっていると、何だか帰りの運転がかったるくなってきましたが、今夜は野球のチケットを確保してあるので、早めに切り上げ帰ってきました。
昨年は入院していてできなかったお花見ですが、今年は満喫しました。
あとは今夜のナイター、我らの埼玉西武ライオンズが勝ちますように!!

39歳の誕生日&15回目の結婚記念日!!!

2010年03月28日 18時24分34秒 | 日記
今日は私の誕生日です。30代最後の一年を迎えました。
と共に結婚15周年(入籍したのが1995年3月28日で、結婚式を挙げたのが4月2日です)という事で素敵なアニバーサリーナイト・・・いつもとさほど変わりません。
私の自我が強く、普段から亭主関白生活を送っている私、これ以上何を望むというのでしょうか・・・。

今夜は渡辺美里の「10years」で飲み明かします!!


細かい運で大きな運を逃してるのかな!?

2010年03月16日 21時06分32秒 | 日記
今日、アサヒビールから以前応募していた「クリアアサヒ」1ケースが届きました。
懸賞に当たるのは嬉しいですが、私「スーパードライ」が大好きなんで「クリアアサヒ」はちょっと残念です。
余計な運を使っちゃてるかな!?

今年最初のプロ野球観戦!!

2010年03月13日 20時24分55秒 | 日記
今日は私たち夫婦が長年応援している「埼玉西武ライオンズ」のオープン戦を観戦に西武ドームに行ってきました。
試合前に新入団選手の紹介が行われましたが、期待の高卒ルーキー・雄星よりもライオンズに復帰した球界最年長投手・工藤公康への歓声が大きかったです。

試合は昨年「沢村賞」を受賞した涌井秀章が7回まで3安打無失点で開幕戦を意識した好投。打線も、タイムリーこそ1本に終わったが、4本のホームランで10-0と圧勝しました!!

今年も、ライオンズを全力で応援しますので優勝宜しくお願いします!!

くじ運は良い方!?

2010年02月16日 14時18分42秒 | 日記
懸賞応募が大好きな私ですが、今日宅配便でエビスビール1ケースが届きました!
以前にインターネットで応募していた懸賞が当選したのです。価格的には大した事ありませんが、はずれるよりはよっぽど良い。
妻はビール代が浮くと喜んでいますが、私は「いや、まてよ!人生には限られたチャンスしかない!小出しに当たるよりもビッグに当てたい!」と冷静になるのである。

懸賞以外には競馬や宝くじも購入するが、昨年の競馬収支はプラスに終わった。大儲けはしていないが、一年間遊んでプラスならギャンブル的にはグッドではないだろうか!?
昨年のダービーは馬単を自信度90%で当て勢いにのりました!
さて問題は宝くじ、当選確率は低いが当たればでかい・・・。この小さな懸賞運を、宝くじで爆発させて欲しいです。

当たれ、当たれ、グリーンジャンボ2億円!

「サヨナライツカ」を観て!!

2010年02月12日 21時14分18秒 | 日記
今日妻と2人で中山美穂主演の映画「サヨナライツカ」を観てきました。

15歳の頃に中山美穂の親衛隊だった私は、相手役の西島秀俊が羨ましくなる程濃厚なキスシーンを何度も見せられましたが、想像していた程の濡れ場はありませんでした。
しかし私なら夫である辻仁成なら出演せせないね。

印象に残った台詞は『人間は死ぬとき、愛されたことを思い出すヒトと、愛したことを思い出すヒトに分かれる』というものだが、私だったら愛されたことを思い出すだろう・・・。

ストーリー的には妻は原作を読んでいるので、ここが違うあそこが違うなどと言いますが、原作と映画が忠実に再現される映画などほぼないに等しい。

私はいきなりトウコがユタカに色仕掛けを仕掛ける前に何かあった方が良かったと思います。
妻は原作ではミツコはバンコクに来ないのにと言っていたが、私はあのシーンが好きである。
妻になろうとしているミツコがトウコに威圧感を与える一方で一緒に写真を撮る。

さて若きユタカは異国の地でトウコの様な女性と出会えばそうなるわな!!
だけど、その時から決してトウコに「愛してる」とは言わないで欲しいと思っている私がいた。

たとえお見合いでもトウコと正反対の純粋な生き方をしているミツコを私なら裏切れない。

映画のラストでトウコが死んだ後にユタカはビルの窓越しにトウコを思い浮かべ、何度も「愛してる」と叫び続ける。
ありゃぁ、私にとっては絶対ありえねー、不純だなと思いました。
25年間連れ添ったミツコに同情してしまう、そんなに忘れられないのならミツコと別れ、もっと早くにトウコに伝えれば良い。
でもそれだったら映画にならないか!?

結論、私には今愛する素敵な妻と幸せに暮らしているので、他に愛だの恋だのは要らないのである。

しかし中山美穂は綺麗である。1970年3月1日生まれの39歳、もう少しで40歳の誕生日だ。

プリクラなんて何年ぶり!?

2010年01月30日 21時02分10秒 | 日記
1月29日、グリ友5人で所沢でオフ会が開催されました!
みんなお酒好きで、かなり呑みました。
そして、飲み屋を出た後隣接するゲームセンターでプリクラを撮りました!
私たち夫婦は5年以上前、いやもっと前にプリクラを撮ったきりなので、今の機能についていけません・・・。
みんな宴会幹事の女性に操作してもらいました!
あ、そうそう、その女性から早くもバレンタインチョコレートをいただきました。
妻以外の女性からバレンタインチョコレートをもらうのも何年ぶりか?
その気遣いに心が潤いました!

小さなくじ運はあるんです!!

2010年01月17日 20時35分41秒 | 日記
密かに色々と応募している懸賞ですが、少額の賞品は意外と当たります。
イベントや映画の鑑賞券、商品券やQUOカード、カタログギフトetc
そんな中、年末にサッポロビールの「麦とホップ」新春CMで田村正和さんとジャンケンして100万円というキャンペーンに参加しました。
私はグーを選択。そしてお正月のCMをみていたら田村さんはチョキを出しました!
やったー、100万円のチャンスが巡ってきたよと喜んでいたら、今日宅配便が届き残念賞ともいえる「麦とホップ12缶セット」でした。
少額ではありますがはずれではなかったので良しとしましょう。
昨年は任天堂DSiが最高金額でしたが、今年はもう少し高額な賞品を当てたいです。
まずは、新年始めの小さなラッキーでした。

メリークリスマス☆

2009年12月24日 14時38分54秒 | 日記
ついにクリスマスイブがおとずれます!
教会歴では日没から翌日の日没までが一日となるので、イエス・キリストの生誕した25日一日ではなく前夜のクリスマスイブからお祝いをするのだそうです!

さて私は本日お仕事が休みであった為に、午前中に大掃除をちょこっとだけ手伝って、午後から近所の『イオンモール』に食事がてらに買い物に!

身体が痩せた為、ジーンズを2本購入して、裾上げの時間を利用して「がってん寿司」へ!

それから、妻が「ジャスコ」で買い物して帰ると言うので、私一人でぶらりウィンドウショッピング!
と思いきや、私好みのミニデジタルカメラが2100円で売っているではありませんか!?

これは、昔の使い捨てカメラよりお買い得だと思い思わず買ってしまいました。一応、写真20枚撮影できて、パソコンに保存できるんです。良いよね、クリスマスプレゼントに(自身の)。

さて今夜はクリスマスイブです!皆さん楽しみましょう!

クリスマス&忘年会

2009年12月13日 18時37分26秒 | 日記
12日13時から、私の自宅で地元友達6名で、クリスマスパーティと忘年会を兼ねた呑み会を開催しました
メインはインターネットで取り寄せたズワイ蟹の鍋だったんですが、その前に鳥の唐揚げ、チーズ揚げ、大根とホタテのサラダ、鳥皮と胡瓜のポン酢和え、鶏肉に長ネギを巻いたもの、ねぎチャーシューなどをうちの妻が作ってテーブルに乗せていざパーティーの始まり
今現在ポルシェに乗っているお友達が2人いたので、車の話で盛り上がるは、チューブファンの女性も2人いたから、そこはそこでも盛り上がって、また妻の手作りの料理を皆さん美味しく食べていただいて、デザートには炊飯器で作ったチーズケーキ
夕方になり、外も暗くなると出窓のイルミネーションとクリスマスツリーのイルミネーションを点灯させて、ブロードバンドカラオケも楽しみました
そして皆さん出来上がった頃に、当日仕事で途中参加となったトライク乗りのお友達が加わり、トライクの後部座席に乗せてもらい夜の街を駆け抜けたのである
何だかんだ騒いで楽しみましたが、食材と飲み物も妻がチラシとにらめっこして調達したので、一人2500円で済みました

クリスマスマンスリー!

2009年12月01日 21時30分32秒 | 日記
今夜結婚15回目のクリスマスにして、初めて大きめのクリスマスツリーをリビングに設置しました!
子供がいないのでちょっとさびしいですが、ニトリで買った1980円のツリーで気分を味わってます。
この不況の中、これくらいは許される贅沢品でしょう・・・?

デジブック 『トライクツーリング』

2009年11月29日 18時41分57秒 | 日記
デジブック 『トライクツーリング』


今日はお友達のアキさんが所有するVW製エンジンを積んだトライク(普通自動車免許でノーヘルで乗れる三輪バイク)に乗せてもらい、埼玉県日高市にある「サイボクハム」までツーリングに行ってきました
アキさんのトライクは3人乗りで、運転手が前で後ろに2人ソファーの様に乗れるタイプ
目的地に近づくにつれ仲間が合流し、トライクを認知していない人達の唖然とした眼差しの中、豪快にトライクのパレードでした
天気予報では午後から雨の降る可能性が高かったのですが、何とか雨には降られずに休日を満喫しました
最終的にはトライク25台程度、同乗者を含め35人程集まり、「サイボクハム」で昼食をいただいて解散しました
アキさんのトライクは購入時360万円でしたが、一時は700万円の値がつき、今は円高で500万円ほどだといいます
デジブックでご覧あれ

ライオンズ・ファン感謝の集い

2009年11月23日 17時37分55秒 | 日記
今日は私達夫婦が応援している「埼玉西武ライオンズ」の『ファン感謝の集い』が西武ドームで催され、勿論私達夫婦は参加してきました

今春のWBCの影響もあり、ライオンズの若い女性ファンも急増しました

特に中島裕之は大人気で、トークショーのステージに現れると黄色い大声援

写真は今年までの選手会長の赤田将吾ですが、来年からは中島裕之が選手会長になります

甥っ子が生まれて2回目の対面!

2009年11月12日 22時31分11秒 | 日記
前回、甥っ子が産まれて2日後に出産した病院で、ガッツ石松の様な顔のムービーをうまく撮影したのですが間違えて消去してしまい、産まれたての動画を残しておきたいと思っていた私は、今日仕事が休みだったので、退院したお母さんと仕事帰りのお父さんのいるマンションに19時30分頃にお邪魔しました。
産まれて10日もたっていないのに、顔もガッツ石松から変わり、とても可愛い赤ちゃんの表情に変化していました!
目も開いていて、病院にいた時みたいに泣きっぱなしではなく、抱っこする人の顔をまるで観察しているようかの表情。
今回はデジタルムービーの捜査も慣れてきたので、完全永久保存版です!
将来、甥っ子に、この記録ムービーをDVDにしてプレゼントします。
それまでには、数々のイベントや、定期的に成長の過程を記録しなくては・・・。
うちら夫婦には、来年4月2日で満15周年を迎える結婚生活ですが、子供がいないので、身近な手の届く赤ちゃんに興味がいってしまいます。
デジタルムービーだって、甥っ子が産まれなければ、こんなに活用する事はなかったでしょう。
幸せそうな義弟家族が本当に微笑みやすく見られました。
明日は5時起きで19時まで仕事ですが、予報は雨です。しかし、この幸せで耐えられると思います。

私の実の弟の子供も、私たち兄弟がもっと仲良ければと、幼少時代の私の弟に対する仕打ちに後悔しています。
私は、義弟に産まれた甥っ子同様に、実の弟の姪っ子にも何かしてあげたいです。そして、もっと交流を深めたいたいです。
私たち兄弟の両親はまだ若くして亡くなり、たった二人の兄弟なんですから・・・。