goo blog サービス終了のお知らせ 

金の針銀の糸

毎日の生活、レース編み、クロスステッチ、パッチワークの作品等の紹介です。HAEDも始めました。

バラが少しだけ・・・

2009-08-07 12:23:03 | EMS


今日から港まつりで今夜は花火大会

でも透析なので見に行けません。
病院のベッドからたまに見えるの。

今日はお天気だからきれいだね。きっと

それと・・・・
今日は8月7日。
北海道は今日、七夕さん。

住んでいる地域により違いがあると思うけど・・・

夜になると・・・

子供達が、提燈を持って決まった歌を唄いながら
ご近所の家を周るのです。
「ローソク出~せ出せよ、出さないとかっちゃくぞ!おまけに食いつぞ!」って。

そうすると、その家の人はお菓子やローソクを用意してくれてあって
子供達全員にくれます。

外国のハロウィンに似てるかも。

楽しかったな~

最近は、ローソクなんて使う機会も置いている家庭も少ないので、
もっぱらお菓子ばかり。

そんな高価なお菓子じゃなくて、駄菓子屋さんに置いてあるような
「うまい棒」とかあめ玉とか。

もらったローソクはキャンプなんかに持って行って使ったな。

今時は歌もひっかくやら、かっちゃく、
食いつくなんて言葉は使っちゃダメって
学校から言われているらしくて
「ローソク出~せ出せよ}止まり。


聞いているとちょっと拍子抜け

たくさん、子供達くるかな~
最近は少子化の影響で来る子供達も少なくて・・・
用意しておいたお菓子も、残っちゃうの。

上記作品。

バラが見えてきましたね~
全体に赤が多いので、刺してて楽しいの

なかなか時間がないので思うように進まないけど、
この土日、どのくらいできるかな?