タイトル通りこれはヤバイです!!!!
個人的にかなり興奮してます!!!!!!!
大学に入って影響をめちゃめちゃ受けたたくちゃんとマサキさんのコラボ講演会!!!!!!
会社の中で、自分のやりたいことのためにここまでやるか?!?!?というくらい命を燃やす男たくちゃん
自分で起業し、あらゆる枠をぶち壊し自由に素直に生きるマサキさん
僕が自分の人生を使っても応援したいなって思う人です!!!!
気になった人はぜひ(*^^*)
□□□□□以下詳細□□□□□
こんにちは。
超∞大学のマサキです。
3月11日、東北で大地震がありました。
津波に町が巻き込まれ、被災地の方々の
多くの大切なものが流し去られました。
家族がバラバラになってしまった人もいます。
自然の猛威を前にして、
僕らは無力だということを
感じずにはいられませんでした。
でも、「この状況に対して、何ができるか?」と考えたら、
僕らにもできることがあるはずです。
一日でも早い被災地の復興のためや、
被災者の方々にできる限りのエールを送ることなら、
僕らにもできるはず。
同じ日本に住む大切な仲間たちが
今、助けを求めています。
大切な仲間が大変な思いをしている今こそ、
僕らにできるすべてのことをしよう。
「大切な人を大切にする」
「大切な人の大切な人を大切にする」
今こそ、この思いを行動で示そう。
そこで、超∞大学で、
チャリティセミナーを企画しました。
みんなからセミナー参加費として寄付を募り、
集まった「全額」を被災地に寄付します。
今回のセミナー内容は、
実は元々はこのチャリティセミナーのために
用意されたものではありませんでした。
20代のみんなに生きる力を与えたいと思い、
同じ20代トレーナーの仲間と一緒に企画していた
渾身のコラボレーションセミナーです。
間違いなくみんなに喜んでもらえると思って
企画していたセミナーだったので、
チャリティセミナーの内容としても最適だと思い、
急遽、企画を実現することにしました。
20代の若い力を集中して、
僕らの大切な仲間たちに力を送りましょう。
寄付は一口500円から募集します。
学生は一口から、社会人は二口から
受け付けます。
上限はありません。
ぜひ、みんなの力を貸してください!
以下、チャリティセミナー詳細です。
転送大歓迎です。
*********************
『20代をどう生きるか
~枠を飛び出し前に進む生き方
枠を活かして前に進む生き方~』
*********************
今、日本を代表する2人の
20代カリスマトレーナー、橋本拓也と松永真樹。
それぞれ1万人以上の学生に対して、
生き方や夢の叶え方を伝えている超人気講師だ。
ともに絶大なる人気を誇っているが、
その二人のキャラクターとメッセージはまったく違う。
しかし、そんな二人には
意外と知られていない共通点がある。
なんと、彼らは同じ会社の同期だった!
その後、松永は会社という枠を飛び出し独立。
橋本は今もなお同じ会社で活躍を続けている。
社会人スタート時は同じ会社。
その後、全く別の道を歩み、
それぞれが独自の考え方とメッセージで、
多くの人に生きる力と勇気を与えてきた2人。
今、その2人の20代カリスマトレーナーが
『20代をどう生きるか』をテーマに
真っ正面からぶつかる!
↓以下、基本情報
◆日時
4月24日(日)
18時15分受付スタート
18時30分開始
◆場所
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟310号室
http://nyc.niye.go.jp/facilities/d7.html
◆アクセス
小田急線「参宮橋駅」徒歩7分
地下鉄千代田線「代々木公園駅」徒歩8分
◆定員
160名(申込み順に、満席になり次第終了させて頂きます。)
◆参加費チャリティー募金
一口500円から。
学生は一口から
社会人は二口から
受け付けます。
◆寄付先
NPOみんつな
http://mintsuna.net/
◆申込み
takuyamasaki424@gmail.com
お名前、大学名OR社会人、をお書き頂きお申込みください。
※講師二人にこんな話をしてほしい!
などリクエストがあればそちらも添えてお送り下さい!!
出来る限りでお答えさせて頂きます!!
聞き手のための話し手になります!!!
----------
橋本拓也 講演プロフィール
富山県の農家生まれ。
超ど田舎から、単身関東へ出てきて、大学は国立千葉大学へ進学。
大学時代は、塾の先生と、家庭教師の営業と、
スナックのボーイで子どもからオジサマまで幅広く関わる。
その後、倍率555倍でアチーブメント株式会社に入社後、
大学生向け事業、子ども向け事業を新規事業で立ち上げて現事業責任者。
厚生労働省認定のプログラム講師や、
各種小学校・中学校・高校・大学での講演など活動を幅広く拡げている。
松永真樹とは、そのアチーブメントの選考会で出会った同期仲間!
2010年に結婚した新婚さんで、現在は27歳!
----------
松永真樹 講演プロフィール
高校時代、ラグビー部の主将国体選手。
大学時代、バイクで日本1周、世界50ヶ国の旅巡り。
サラリーマン時代、555倍の倍率を潜り抜けアチーブメント株式会社に入社。
橋本拓也とは対照的に2年間どん底サラリーマン時代を送る。
現在、
①株式会社Globe設立。公共団体、学校、企業へ年間100回講演。
②農業体験ツアー「まいあーす」代表。
③NPO法人「超」∞大学学長。カンボジアの学校と提携
町中勝手に電飾パレード実行予定。
日本記念日協会認定 9月30日「両親の日」設立。
2010年5月、夢ログ~全国学生100人の世界~出版。
----------
ピンときた方は是非
4月24日を通して、
あなたの一秒後に希望が見えますように・・・
超∞大学 まさき
----------
この前日にも
俺の親友との超おススメトークライブがあります!!!!
伝説のトークライブ!人生をかけた夢の見つけ方、叶え方4月23日東京
http://ameblo.jp/globecorp/entry-10820688151.html
すでに100人近くのお申込み!!
静岡や名古屋や京都や大阪や兵庫や・・・
いろんなところから集結してくれます!!
23日、24日は
東京にお越しやすって
うわさでは関西からヒッチハイクで来るとか・・・・笑
楽しみにしています!!!!
感謝
まさき
□□□□□□□□□□□□□□□
最後まで読んでいただいてありがとうございます!!!
以前ママチャリキャラバンで出会った、エロパンダ!
変な名前ですが、すごくいいやつなんです笑
このまえ2月に仙台で開催したダイアログ・オブ・ダイアログもかなりエロパンに助けられました。
しかじか、話を聞くと、、、、 1泊2日の600人集めるイベントを、『初めて主催するイベント』でやるみたい。
イベントはめちゃめちゃ楽しそうなんだけど、、、、
「そりゃ無茶しすぎでしょ!!!!」っておもわずツッコミたくなりました。笑
会場やイベントの準備が大変で、告知があまりうまくいってないみたい。。。
でもそのあまりにも前向きすぎる姿に、エロパンの『これからの生き方』がうつりました。
そしたら、なんかできること、応援しようとおもってきて、、、
全国どこからでも、参加可能&告知ぜひお願いします!!!って状況みたいなんで、
もしよかったら少しでもお手伝いしてもらえると嬉しいです。
mixiで書いたり、twitterでつぶやいたり、お友達誘ったり、、、
できることでいいのでお手伝いよろしくお願いします。
こんばんは! シンガーソングエロパンダこと佐藤 翼です。
来週3月12(土)・13(日)にこれからの日本を変えていく若者達に火をつけるイベントを開催します。
しかし、ど素人の若者のチャレンジなので、かなりチャンスな状況です。
参加形態が 1、ワークショップ・上映会・若楽稲祭を含め一泊二日(30名) 2、上映会のみ(120名) 3、若楽稲祭のみ(600名) という3パターンに別れているのですが、全部含めても50人いっていないという状況です。
残すところあと一週間ではありますが告知など皆様のお力を貸してください!
このイベントのテーマは『夢』です。
かなり熱いイベントなので皆様のご参加もお待ちしてます。
ちなみに僕の夢は『日常にあるありふれた空間や場面を、人と人とが対話をするのが当たり前の空間や環境に変えて、それが当たり前に日常だと言える世の中にすること』です。
日本を変えるためには、やはり若者の意欲を高めることだと思います。 一人でも多く、参加していただくために、ご支援・ご協力、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願いします!
以下詳細です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
一大ビックイベント!! 若者パワーで仙台から日本を元気にしよう
☆ ☆☆☆
若者ジャック 仙台
☆☆☆
こんにちは!『仙台から日本を若者で元気にする団体 爆Let's えんじん』です。
私たちの団体は、このような若者を元気にして、その若者の持つ莫大なエネルギーで日本を元気にしようという理念のもと昨年立ち上がったばかりの団体です!
今回新しい節目の時にピッタリのイベントを企画しています!
その名も若者ジャック!!!
若者をジャックするという言葉通り、若者を占拠し、魅了するイベントです。 ある日こんなことがありました。 友人と食事に行ったときのこと。話の内容は愚痴や不平・不満、パチンコの話や車の話、着る服の話など、話しても自己満足にしかならない話ばかり…
ふと気づくと、心踊るような夢や目標の話は一切なかった。 そのような話をしようとするも、それを否定されるような、嘲笑されてしまうような空間しかそこにはなかった…
日常の会話を思い出してみても、夢や目標を語っているという場面はそうそうみない。 そんな現状を作っている原因はなんだろうと考えているとある一つの研究結果にたどり着いた。
2007年4月に発表された(財)日本青少年研究所の中高生の意欲についての調査だった。
これによると、日本の若者は「意欲」がないということが明らかにされました。
現在、日本が世界に誇れるものが諸外国に次々と追い抜かれているこの事実。背景には、やはり若者の意欲の低下が問題の一つと言えるでしょう。
諸外国の若者と比較してみると、日本の若者は「偉くなりたくない」「暮らしていける収入があれば、のんびりと暮らしていきたい」という「現在志向」であるのに対して、多くの国の若者は「一生に何回かはデカイことに挑戦してみたい」「やりたいことにいくら困難があっても挑戦してみたい」など「未来志向」が強いということがこの調査で明らかにされた。
このような日本の志向が、夢や目標を語り辛い空間を作っているのではないかと思った。
しかし、いきなり夢や目標を持てというのでは変わらないと思った僕たちは、夢をや目標を語るのが当たり前の、夢と向き合うのが当たり前の空間を創ろうと決めた。
テーマは夢です。
1人じゃなかなか叶えられないけど、どうしても叶えたい夢がある、夢を見つけたい、という方々対象で一緒に自分自身を見つめ直しませんか??
ワークショップを通してたくさんの人と触れ合うことにより新たな発見、創造、気づきを得られる、ドキュメンタリー映画をみて動けば変わる大切さとちょっと踏み出す勇気をみんなで感じあい、『若楽稲祭』(わらいなさい)では東北地方、宮城県に伝わる伝統の踊りに加え、プロのミュージシャン (森源太、弓削田健介) のコンサート、更にアマチュアの若者ミュージシャンにも同じステージにて曲を披露してもらいます。
更に更に!!!
スペシャルコラボ企画も有り!
といった熱いイベントです!
テーマは『夢』 ということで笑いあり涙あり学びありの大感動の空間を共有しませんか?
※注※ 若者とは心が若い人のことを差します。100歳以上の参加も大歓迎!
基本的な流れは
・ワールドカフェ…夢に対しての考えを深める
・メッセージボード作成…夢や想いを具現化する
・天国はつくるものpart1上映会…実際に夢を叶えていく姿を見る
・若楽稲祭(わらいなさい)…感動空間を想像し、夢に向かうために心を躍動させる
詳細は 一日目3月12日(土) 会場:エスポールみやぎ
※仙台駅より無料送迎バス有り!
詳しくはお問い合わせください。
9:00 受付
10:00 イベントスタート ワールドカフェ メッセージボード作成 107+1�
天国をつくるもの�上映会 懇親会
二日目
3月13日(日) 会場:前半(エスポールみやぎ)
8:00 スペシャル企画
10:30 移動 若楽稲祭(広瀬文化センター)
12:00 受付
13:00 開演 すずめ躍り よさこい 創作舞踊 アマチュアミュージシャンライブ 弓削田健介さんライブ 森源太さんライブ
16:30 終演
みなさんも一緒に最高の空間を創りませんか?
あなたから始まる夢の連鎖!!
若者の素晴らしいエネルギーで日本を変える!
こんな時代だからこそ、若者が立ち上がらなくては…
全ては元気な日本を取り戻すために!!!
こんな人にオススメ!!
○たくさんの人の輪を広げたい人
○人と接するのが好きな人
○何か一発やりたい人
○みんなでひとつの空間を作るの共有するのが好きな人
○これから一歩を踏み出そうとしてるけど後押しが欲しい人
○なかなか一歩が踏み出せない人
○心のスイッチを入れたい人
○元気がない人
○自分の夢を持ってる人
○夢が欲しい人
○このイベント、爆Let'sえんじんに興味が湧いちゃった人
○お祭りごとが好きな人
○なんとなくピンときた人 ここまで長過ぎる告知文を読んでいただきありがとうございました!!
○参加費
合宿 7,000円
上映会 前売り1,500円 当日 2,000円
若楽稲祭(わらいなさい) 前売り 1,000円 ※dream価格 11枚 10,000円 当日 1,500円 以下の参加フォームよりお申し込みください。 http://form1.fc2.com/form/?id=623736 □
爆Let’s えんじんを応援してくれる方(援人)も募集しています□
企業様 一口 \10,000
特典① 上映会、若楽稲祭ペア招待券 \5,000
個人様①一口 \5,000
特典① チーム仙台活性化キャラクター『うんぽぽ』グッツ(就労者支援) 特典② 上映会、若楽稲祭の招待券 1枚ずつ
②一口 \1,000 お振込み口座 七十七銀行 国見支店 普通 5404622 バクレツエンジン
お手数ですがお振込み頂いた方は下記のアドレスまでお名前、ご住所、お電話番号、協賛形態、協賛金額を明記の上お送りください。
※協賛頂いた企業様や個人様のお名前を『若楽維祭』当日配布予定のパンフレットおよびイベント当日会場に掲載させて頂きます。
更に上映会、若楽稲祭の際に口頭で読みあげさせていただきます。
その他チラシ等ありましたら当日配布させて頂きます。
□転送のお願い
□ よろしければこの告知文を夢にに向き合う場を必要としている人に転送して頂けると嬉しいです。
☆主催☆ 仙台から日本を若者で盛り上げる団体 爆Let'sえんじん 質問、詳細が知りたい方は。。。
代表 佐藤 翼 連絡先:wingman283@gmail.com 08017160322
事務局:090-5595-4182 イベントへの参加希望の方は。。。 以下にアクセスして下さい 上映会のみ参加・若楽稲祭のみ参加も可能です。
同じく以下にアクセスして下さい。 http://form1.fc2.com/form/?id=623736 最後まで読んで頂いて本当にありがとうございます。