今回は、熊本県大津町(おおづまち)にある大津中央公園にワンピースのゾロ像を見に行った。
大津町(おおづまち)は、熊本県の中北部、熊本市と阿蘇山の間に位置する町である。
2016年(平成28年)に発生した熊本地震で甚大な被害を受けた町の一つでもある。

それほど規模は大きくない公園である。大津町の特産品「からいも(さつまいも)」をモチーフにした「からいもくん」の像もある。
大津中央公園は、町の中心部に位置する公園で、遊具広場や芝生広場があるほか、
「大津町子育て・検診センター」があり、小さな子供連れ家族などが集まる公園のようである。
2022年1月22日には、熊本県と熊本県出身の漫画家である尾田栄一郎氏の人気漫画『ONE PIECE』とが連携した
熊本地震復興プロジェクト「麦わらの一味「ヒノ国」復興編」の一環としてゾロの像が設置された。

ワンピースのロロノア・ゾロというキャラクターの像らしい。 次から次と絶え間なく像の見学者が訪れていた。
帰路途中で、道の駅 旭志(きょくし)にも寄ってみた。
道の駅 旭志は、熊本県菊池市旭志の国道325号沿いある道の駅で、
地元でとれた野菜をはじめ、ご当地ブランド牛の旭志牛を購入する事ができる。

【散策地データ】
名称:「大津中央公園」
所在地:熊本県菊池郡大津町大字大津1156-3
駐車場:有(無料)
大津町(おおづまち)は、熊本県の中北部、熊本市と阿蘇山の間に位置する町である。
2016年(平成28年)に発生した熊本地震で甚大な被害を受けた町の一つでもある。


それほど規模は大きくない公園である。大津町の特産品「からいも(さつまいも)」をモチーフにした「からいもくん」の像もある。
大津中央公園は、町の中心部に位置する公園で、遊具広場や芝生広場があるほか、
「大津町子育て・検診センター」があり、小さな子供連れ家族などが集まる公園のようである。
2022年1月22日には、熊本県と熊本県出身の漫画家である尾田栄一郎氏の人気漫画『ONE PIECE』とが連携した
熊本地震復興プロジェクト「麦わらの一味「ヒノ国」復興編」の一環としてゾロの像が設置された。


ワンピースのロロノア・ゾロというキャラクターの像らしい。 次から次と絶え間なく像の見学者が訪れていた。
帰路途中で、道の駅 旭志(きょくし)にも寄ってみた。
道の駅 旭志は、熊本県菊池市旭志の国道325号沿いある道の駅で、
地元でとれた野菜をはじめ、ご当地ブランド牛の旭志牛を購入する事ができる。

【散策地データ】
名称:「大津中央公園」
所在地:熊本県菊池郡大津町大字大津1156-3
駐車場:有(無料)