goo blog サービス終了のお知らせ 

DADDY BLOG GOO

世界の「デジタルニュース」や「阿波邪馬台国説」の運営等を行なっています。

新しい「稼ぎ方」や「集客」の「無料ツール」!

2014-12-10 19:28:50 | インターネット
今日は、みんなにいい情報を提供するよ!



フェイスブック以外の新しい「稼ぎ方」や「集客」の方法ね!



昨夜、少し紹介したけど、今後、「稼ぎ方」や「集客」の「武器」になるなる、凄い「ツール」のお話だよ!



みんな「グーグルマイビジネス」と言う「ツール」を知ってる!



まだ、あまり「知名度」がないから知らない人が多いと思うのだけど、「使い方」によれば非常に便利な「ツール」だよ!



これから始まる「オムニチャンネル」にも使える新しい「集客展開」が出来る凄い「ツール」だよ!



それも「グーグル」が無料で、提供してくれると言う好条件の「ツール」で、使い方を学べば「初心者」でも簡単に使いこなす事ができるよ!



「実店舗」でも「ネット」も使えてこれから始まる「オムニチャンネル」にも応用が可能だよ!



この「ツール」は、「グーグル」が以前から単体で提供していたものを未来を見つめ一つにまとめて簡単に管理画面から使えるようにした凄い「ツール」と言えるね!



では、そのページを紹介しておくからじっくり学んで見てね!



■Google の便利な機能が 1 か所に!




■インターネットビジネス大学!

■ページ作成の素材!ウェブサービス!

■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!

あなたの投稿「コンテンツ」が、報酬に変わると言う新しい風潮!

2014-12-06 18:22:21 | インターネット
ずっと以前から伝えて来ましたが、ついに世界のネット風潮が変革して来ました!





その流れは、「ユーチューブ」による「コンテンツ」による宣伝費の分配が火を付けのだ!



決定打は、スー(Tsu sns)の「投稿ユーザー」に対して、宣伝費の「90%分配」が大きくその歴史を変えた!



すでに、多くの「プラットフォーム」は、「広告費」の「分配」に動かなければならないだろう!



「ブログサイト」もしかり、「ユーザー」が投稿して、作り上げて来た「コンテンツ」で稼いでいた「プラットフォーム」は、「投稿ユーザー」に対して「変革」を「余儀」なくされるだろう!



そして、それに対応出来ない「プラットフォーム」は、衰退を余儀なくされる時代が秒速でやって来るだろう!



本来なら、ユーザーが投稿して、作り上げて来た「コンテンツ」を「分配」するのが筋ではあるのだがそれをしなくて大儲けして来たわけだから~



ついに「ユーザー」が、儲かる時代がやって来たと言えるのである!



書籍と同じようにあなたが作った「コンテンツ」が、お金に変わるのである!



今後、どんどんと新しい「コンテンツ」分配の「プラットフォーム」が出現するだろう!



今や世界的に、「ユーチューブ」や「スー(Tsu sns」)が、「ユーザー」に支持され「爆発的」に伸びてきているのが現状である。



「ユーザー」を中心として、「ユーザー」のためのウェブへと進化していく時代でもある!



来年は、それが急激に変革して行くだろう!



■インターネットビジネス大学!

■ページ作成の素材!ウェブサービス!

■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!

「初心者」でも、スー(Tsu sns)で、稼ぐことが出来るよ~!

2014-12-03 12:21:18 | インターネット
新しい「アルゴリズム」で、始まったスー(Tsu sns)だが、真面目に記事を書いていたら稼げるよ!





又、記事を書かなくても、「シェア」だけでも稼げるのだ!(ここが新しい)



やはり基本は、「コンテンツ」なのだがいろんな稼ぎ方があるのが、スー(Tsu sns)の魅力だね~!



「初心者」には、「アフィリエイト」とするより少額の「広告報酬」だが稼げる速さはスー(Tsu sns)の方が早いかもね!



最初は、1円とか2円だが、広告が日本のものが多くなればちょっとした「お小遣」い稼ぎにはいいかもね!



又、広告システムが、「フェイスブック」のように誰でもが宣伝可能なものになれば報酬も大きくなり、「ヤフー」のように「オークション」システムになれば相当額の稼ぎになるだろう!



スー(Tsu sns)は、まだ、出来たてなので徐々に「フェイスブック」や「ヤフー」のようにな施策が生まれて来ると思うね。



マルチ的な広告費の分配システムなので、躊躇している人も多いと思うけど、別に「チルドレン」作らなくても必要ないし、良い「コンテンツ」であれば、90%の報酬があるので「フェイスブック」や「ツイッター」等より稼ぎたい人は稼げるから~



どちらにしても、スー(Tsu sns)は、新しい感覚の「ユーザー」に「メリット」がある方式だと思う!



日本では、まだ、愛好者が5万人程度と言われているが、後、1ヶ月も経てば10万人はくだらないと思う勢いだね!



だから、初心者でも躊躇しないで、楽しんで見たら!


■インターネットビジネス大学!

■ページ作成の素材!ウェブサービス!

■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!

「Tsu sns」で、稼げる基本は、「コンテンツ」の「シェア」と「チルドレン」の「参加」で全てが決まる!

2014-11-30 18:43:41 | インターネット



スー「Tsu sns」に3日前に参加して思った事は、フェイスブックやツイッターとは違い「コンテンツマーケティング」と「チルドレンマーケティング」が必要と理解した!



スー「Tsu sns」で、稼げる基本は、「コンテンツ」の「シェア」と「チルドレン」の「参加」で全てが決まる。



良い記事を書かないと「シェア」は、されず!



「チルドレン」は、「信用」がなければ「参加者」は得られない!



どちらにしても難しいことではあるが、それを解決しなければ大きく稼ぐ事は出来ないと言うことである。



「コンテンツ」の力は「文章力」や「動画作成」等を学ばなければならないのだが、それはコツと慣れれば可能だろう!



「チルドレン」は、やはり「ネット集客」が必要だろう!



「ソーシャルメディア」や「バイラルメディア」や「ブログ」等から集める事になると思われるのだが、スー「Tsu sns」は、リアルからの「参加者」を得ることも必要かも知れないね。



その方が直に話が出来るから人柄等を見て貰えるからネットより信用を得られるかもしれないね!



でも、人間性が悪い人は別だよ!(笑)



スー「Tsu sns」で、永続的に稼ぎたい人は、この二つの「マーケティング」に力を入れてね!



■インターネットビジネス大学!

■ページ作成の素材!ウェブサービス!

■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!

話題の儲かるSNSと言うスー(TSU)に参加して見て凄いと思ったぜよ!(笑)

2014-11-28 06:52:59 | インターネット
スー(TSU)SNSを始めて丸1日が過ぎましたが、「フェイスブック」とは違いやはり「ビジネス」を目指している方々が非常に多いと思います!





やはり儲かるSNSと言う噂どうり非常に「ビジネスレベル」が、高く、けだるい「フェイスブック」とは違い「ビジネス的」に勉強になります!



「SNS」と「マルチレベルマーケッテング」を絡ませた「ビジネスモデル」で、広告料を分け合う形のものですが、



従来の物を売る方式の「マルチレベルマーケッテング」とは、違い画面に表示される広告料を分け合うものなので、ちょっと考えた新しい形の展開が出来ますね。



従来の物を売る方式の「マルチレベルマーケッテング」は、無理をして勧誘するので、友達をなくす場面が多かったようですが、スー(TSU)に限ってはそのような形のものでは無いですね。



確かに「ビジネス的」な投稿は多いですが、ビジネスに関する情報は半端ではないと思いますし学べる要素が高いと感じます。



「フェイスブック」は、確かに「ビジネス型」投稿は「タブー」の感がありますが、スー(TSU)では、ちょっと違うような気がしています!



どちらにしてもまだ丸1日が過ぎた程度ですので、その価値はわかりませんが、新しい予感が感じられる「ビジネスモデル」だと思います。



ネットビジネスを目指す「初心者」や「マーケッター」は、参加して見るのも良いのではないのでしょうか?



従来の物を売る方式の「マルチレベルマーケッテング」とは違いますので誰にも迷惑をかける事はないですからね!



自分の好きな事を投稿していれば、少しでも収入が増えるかもしれませんよ!



別に「マルチレベルマーケッテング」のように傘下を作る成約もありませんし自由です。



だが、まだ、「日本語化」されていないので不便な面はあるかも知れませんが、英語が苦手な私でも使えていますしね。(日本語で投稿すれば十分です!)



後、スー(TSU)では、今のところ広告は海外ものが多いですが、日本の広告量が増えれば収益は多く得られるのではないでしょうか!



スー(TSU)で、私とお友達になりたい方はこちら!



■インターネットビジネス大学!

■ページ作成の素材!ウェブサービス!

■アマゾン電子書籍!DEMAND BB!