goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルスコアのどこが大健闘なんですか

懐かしの名台詞「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか」ではアニメ、マンガ、その他の情報をご紹介します。

英語版のゲームで英語勉強したいんだがおすすめある?

2018-09-12 11:32:50 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:58:48.127 ID:ysF181lBM.net

RPGとかがいい 
ちなみに俺の英語力は中学生レベル 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:59:38.259 ID:/23TQWOXM.net

俺はネプテューヌで全く同じことやってた 
あっちのネプテューヌの声かわいい 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:59:42.571 ID:Q9TNYSp6M.net

UNDERTALEだなw 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:00:26.326 ID:aZc/QWRx0.net

MMOやれ 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:01:44.797 ID:TuOwbIFL0.net

ふつうに英語勉強したほうがいいよ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:02:49.849 ID:pgApJk6o0.net

普通のゲームやると字引きばっかで辛いよ 
やるなら今まで何回もプレイしたゲームか子供向けのゲームをオススメする 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:02:59.703 ID:5fC4OLhN0.net

勉強だとRPGとか古い表現になったりするし  

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:08:36.815 ID:ysF181lBM.net

普通に勉強したほうがいいのかな 
どういうふうに勉強したらいいのかもよく分からんが 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:09:11.910 ID:TmHnNFmN0.net

csgo 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:10:56.202 ID:5fC4OLhN0.net

ゲームやりながら英辞郎のオンライン辞書ひくとか 
簡単な文法をおぼえとくとか 

形式張る意味がない 
自然についてくるし 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:13:45.765 ID:aRfLIdVF0.net

ゲームでモチベ保つのは悪いことじゃないと思うけどガチの中学レベルなら死ぬほど効率悪いし挫折するのが目に見えるな 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:14:17.269 ID:pgApJk6o0.net

日常会話で使えそうなヘビーレインはどうかな 
でも一番お勧めなのは好きな洋楽の歌詞覚えること 
リズムで記憶すると絶対に忘れないから強いよ 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:20:50.517 ID:7o30KepuM.net

TOEIC500行かないと思う、400くらい 
文法覚えて、長文和訳しようかな 
そっからゲームして 
最終的にhylicsやるわ 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:21:06.371 ID:7o30KepuM.net

IDかわっま 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:22:08.677 ID:bnL85PLXa.net

マザー2やっとけばええやろ 

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:23:08.710 ID:5fC4OLhN0.net

500なら平々凡々な大卒レベルだし 
辞書ひきながらやってけばいいんじゃないの 
考えるよりとりあえずやりゃいいのに 
言語なんて難しくない 

 

 


パソコンでゲームしたいんだがオススメのネトゲ教えてくれ

2018-07-11 09:59:08 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:19:08.288 ID:jTk320RL0
.net

ちなスペック 
プロセッサ Core i7 2700K@4.2GHz 
メモリーズ DDR3-1600 32GB(8GBx4) 
ビデオカード Nvidia GTX1050Ti GDDR5 4GB 
オペレーションシステム Windows7 Professional 64bit 
ストレージ 
SAMSUNG 850evo シリーズ 500GB 
SeaGate ST3000DM001(3TB)x3台 

グラボとSSD以外が5年前のPCなんだがなんかオススメない? 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:20:15.191 ID:XByeoJm80
.net
World of Tanks 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:20:48.109 ID:GAgFrO/z0
.net


マネゲでよければFX 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:21:01.603 ID:YDyuCFSs0
.net
エルダースクロールオンライン 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:21:43.210 ID:cszN1uQc0
.net
今やるならhaven and hearth一択だな 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:22:16.294 ID:xxN0dCJc0
.net
普段やるゲームの傾向がわからんとなんとも 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:23:21.825 ID:H8/4oENW0
.net
オーバーウォッチしようぜ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:23:51.516 ID:jTk320RL0
.net
普段ゲームはしない 
昔はモンハンやってた 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:25:23.702 ID:zsLodpd50
.net

シージ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:25:38.918 ID:A4B8u1dV0
.net

よかったな 
モンハンワールドがでるぞ 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:26:49.342 ID:jTk320RL0
.net

対戦ゲームは苦手 
協力して敵を倒すのが良い 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:30:06.351 ID:DPI9h+zHa
.net

協力系は正直FF14とかPSO2とかくらいだぞ 
こんどモンハンがPC版出るからそれでも買っとけ 
他は対戦ばっかりだ 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:30:06.444 ID:zsLodpd50
.net

じゃあpveのゲームや 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:31:09.556 ID:k48w1pef0
.net

FF11やれ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:36:08.902 ID:jTk320RL0
.net

FF11とかFF14って過去作やってなくても楽しめる? 
FF1FF2FF4しかやったこと無いんだが 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:38:55.818 ID:H8/4oENW0
.net

FF11とか14は楽しめるけど時間恐ろしく失う事になるから注意な 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:39:48.018 ID:GCjhx1c50
.net

wot 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:46:51.008 ID:jKocQy4W0
.net

娯楽で時間を失うというのはおかしい 
楽しい時間が過ごせるの間違いだろ 

 

 


ドラクエ6以降って印象的な町とか村なくね?名前すら忘れてね?

2018-07-05 11:01:52 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:50:54.896 ID:9lvlZRJK0.net

現在進行形で遊んでる奴らじゃない限り 
出てこないと思う 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:51:30.797 ID:QBhWYB1MM.net

レブレサック 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:51:55.415 ID:T6slz9oh0.net

フォーリッシュ好き 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:52:29.296 ID:RCWUzwVQ0.net

ダーマとかいう6にも7にも出てくる優秀な街 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:53:18.257 ID:pqsRkKjgd.net

6以前もほぼ覚えてない 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:53:27.119 ID:pwEr+0HT0.net

1、2、3辺りの方が出てこねえわ 


特にイベントのない通りすぎるだけの町ばっかだし 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:00.215 ID:nvG+Bp2/p.net

メルキドだけ覚えてる 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:30.991 ID:7Wf0muSyK.net

仕様上周回できない(したくない)から9の街はまっったく記憶に無い 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:51.272 ID:rU+NcHJAF.netアモール 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:55.295 ID:jfTSXSf30.net

昔のドラクエの方がよっぽど覚えてねぇわ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:55:39.700 ID:fVQ7ddpnd.net

ドラクエ4の町の名前ロクに覚えてる奴存在するの? 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:55:55.024 ID:pLjgK8x90.net

8が一番覚えてるよ 
最初にやったドラクエだから 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:56:03.029 ID:KkOephAQ0.net

謎の町 
マルシェ 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:56:13.781 ID:b7meX/Pfp.net

ロザリーヒル 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:04.672 ID:2dcpsrbZd.net

レブレサック 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:24.859 ID:QZQ8aqke0.net

ライフコッド 
ロンガデセオ 
ゲントの村 
アークボルト 
アモール 
絶望、欲望の町 

6はこの辺は覚えてる 
やったのは数年前 


7はフィッシュベルとウッドパルナ、レブレサックしか覚えてねえ 
8以降はやってないから知らね 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:41.139 ID:zd1Z3XiO0.net

なんか爆笑した 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:58:43.792 ID:YusWOi040.net

カボチw 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:59:00.306 ID:trjEp2eSd.net

アモールだけじゃん 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 04:02:14.528 ID:YusWOi040.net

多分ルーラで行けない町は名前覚えてもらおうとすら思ってない 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 04:17:34.620 ID:HO8+of3C0.net

デルカダールは覚えてる 
あとはほとんど忘れた 

 

 


PS4とかでこんだけ高グラでできます!とか言うけどさ

2018-05-22 13:22:50 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:41:30.373 ID:kSTlCcWm0.net

結局はソフトの頑張り次第じゃん 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:42:51.942 ID:FDBsvkDo0.net

ソフト頑張ってもそれを映し出せなきゃ意味ないじゃん 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:43:22.016 ID:lTeaekQA0.net

結局PCが勝利するんだな 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:44:27.506 ID:C5L0YcIl0.net

しかも性能ポンコツやし 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:45:07.595 ID:S1hb+pfw0.net

綺麗なグラフィックだから楽しいとも限らないよな 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:46:29.386 ID:ut1bBdQc0.net

極論言うとハリウッド映画の3DをPS4で表現する事は可能 
だけど一秒の映像表示するのに何日とかかかってしまう 
これがPS7が出る頃には一秒の映像を一秒で表示できるようになってるかもしれない 
だからハードの進化は大事なの 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:46:34.698 ID:cyU495p80.net

グラ=面白さではないな 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:46:38.364 ID:Gzmjz0H00.net

PCとCS機比べる奴は馬鹿だなあと思う 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:48:07.179 ID:fSbCYG340.net


どっちでもよくなると思う 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:48:48.095 ID:8iUXTdmq0.net


んなこと誰でも分かってる 
しかし没入感が違うしグラフィックの美しさもエンターテインメントの1つ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:48:58.604 ID:mb9V8Zr30.net

むしろ本気出すには相応のモニターやらAVアンプやらスピーカーやらが必須でPS4単体より余程金かかっちゃっってるのが悔しい 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:49:39.017 ID:Cj3JjPAr0.net

この手の話は0か100かみたいな会話ばかりで中身がない 
アホばっかりや 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 02:55:12.975 ID:vm/2p72Xd.net

PS4、販売元バンナムという恵まれた環境で出したのにも関わらずクソグラクソボリュームクソシナリオというゴミ以下の出来だった巨影都市に謝って 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 03:09:00.097 ID:Ej7tiK610.net

 
そもそも完全マルチならまだしも遊べるゲームが違うしな 
RDR2とかPCで出ないしさ 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 03:30:12.927 ID:BC9vygMa0.net


そんな0か100かみたいなこと言わないでくれや 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/17(木) 03:35:00.817 ID:6/1T/ymx0.net

家庭用ゲーム機の性能なんか価格さえ高く設定すればナンボでもよく出来るしな 

 

 


実際ゲームセンターCXって何が面白いんだ?

2018-05-22 13:21:53 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:26:59.876 ID:BlIqCra9a.net

有野がゲーム下手すぎてイライラするだけなんだが 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:29:38.250 ID:ejqq9wr00.net

ニートにはつまらないだろうね 
社畜で心が荒んでる人には見下せるから楽しいんだよ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:30:42.757 ID:BlIqCra9a.net


レッテル張りでマウント取るの楽しいか? 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:31:18.684 ID:WANivV7Z0.net

くっそ懐かしい 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:31:38.528 ID:k2JWkF0Aa.net

今のやってるのか? 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:31:44.963 ID:YgnvlZZw0.net

あるよねーとか違う違うで楽しむんだろ 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:31:57.574 ID:k2JWkF0Aa.net

今も 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:32:27.153 ID:ejqq9wr00.net


たとえおまえがニートじゃなくても 
そうやって反応してくれるのが楽しいの 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:33:46.294 ID:wXdOt7vk0.net

有野ってオタク面してるけど実際オタクでもなんでもなくて 
子どもの頃ゲームやってた、ってだけの人間だからな 
底が浅い 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:34:42.068 ID:mod7EVc9a.net

あれは画面にかじりついて見るものではないよ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:42:37.548 ID:o3I4bTNk0.net

ちなみにいまの最新回はロックマンXな 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 00:56:52.369 ID:x0AUX/3Ep.net

有野のボヤキが面白い 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 01:00:55.116 ID:d2r2GQm20.net

もうかなりの長寿番組だよな 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 01:10:15.499 ID:2RiQzmEKM.net

おっさんがゲームしてぼやいてるを見てるだけって書くとあれだけど夜中の通販番組感覚で見てる 

15 :うんちくん :2018/05/16(水) 01:10:35.125 ID:5uO4eVbL0.net確かにつまらない 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/05/16(水) 01:15:17.204 ID:5MGr1PLb0.net

実況者としてのスキルはだいぶ底辺やな 
岐部のチカラでなんとか見れる回もある