goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルスコアのどこが大健闘なんですか

懐かしの名台詞「ダブルスコアのどこが大健闘なんですか」ではアニメ、マンガ、その他の情報をご紹介します。

今千葉で4時まで暇なんだが千葉で行っとくべき観光地とかある?

2018-09-26 17:50:09 | 地域

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:21:51.783 ID:4TQ0ELCF0.net
車移動 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:22:08.307 ID:87NyVZc7M.net
無い 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:23:37.083 ID:87NyVZc7M.net
だって千葉だもの… 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:24:06.303 ID:eEe2i6ck0.net
清水公園とかアンデルセン公園とか 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:24:36.199 ID:KD+ZK9Udd.net
栄町 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:24:44.505 ID:6jryHrSD0.net
ジョイフル本田 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:24:52.794 ID:G+rsA7v20.net
ないよ、千葉にはね  

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:25:19.223 ID:ZyAGh6C90.net
鴨川シーワールド 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:25:38.028 ID:eE1IpQQi0.net
マジで無い 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:25:55.371 ID:V6XRPh6q0.net
大慶園 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:26:04.579 ID:UIpXcV81a.net
ディズニーのみ 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:26:38.353 ID:jQwQJXQEa.net
千葉市なのか千葉県なのかで変わってくる 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:31:54.165 ID:DdXM+0uSa.net
千葉動物公園に行って風太に会ってこい 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:33:00.660 ID:6PgHfX8I0.net
亀山ダムでバス釣り 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:37:13.045 ID:9j0S/mTFa.net
行川アイランド 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 09:43:48.559 ID:Qe5xw49Gd.net
活魚 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/26(水) 10:10:58.873 ID:D7FeuZXtM.net
大慶園 

 

 


大阪の逃走犯の行方が完全に消える

2018-09-21 11:34:35 | 地域

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:30:32.289 ID:qi3NVcxAr.net
消えた 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:30:53.763 ID:VvJheOLia.net
君の部屋の押し入れに居るよ 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:39:21.812 ID:dTv07ekSa.net
何気に凄い地味に奇跡 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:42:30.526 ID:/aOJfitz0.net
あれはプロだな 
してあそこの警察は間抜けやなw 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:43:02.498 ID:qFVH32oBp.net
大金手に入れたのは本当なの? 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:44:02.006 ID:jeiiwjDxd.net
警部補が逃走したのもなかったっけ? 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:46:25.065 ID:ks34/xfga.net
台風で飛ばされたんとちゃうか 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 04:49:46.927 ID:k/EgU79sM.net
先代の島に潜伏かも?ヤツのポンコツさが浮き彫りになるな 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:09:37.356 ID:nF7Ac1Qe0.net
案外、自殺でもしてたりして 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:12:27.687 ID:IuA7+Ho8a.net
大阪湾に沈んでる 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:13:19.771 ID:fcfVHS85a.net
あの地獄の台風21号をどこかで耐えたんだろうな 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:15:41.229 ID:kHrYrnZu0.net
でもこんな逃走生活ってつまんなくねえか? 
気軽に買い物することも外食することもデートすることもできないんだぜ 
やっぱ犯罪ってするもんじゃないわ 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:16:57.951 ID:nzADcJg3a.net
だんじり祭りの時になんか岸和田あたり居たらしいぞ 
指紋も採れたとかなんとか 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:19:03.289 ID:2Qv5swIE0.net
賞金ついてるけどもうちょい上げてもらわないと 
旅費でトントンだわ 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:25:51.488 ID:ZZFPILLc0.net
消えたのではなく消されたのでは? 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/21(金) 05:29:56.668 ID:MUn5UV9h0.net
結局、警察は何か責任負ったのか? 

 

 


英語版のゲームで英語勉強したいんだがおすすめある?

2018-09-12 11:32:50 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:58:48.127 ID:ysF181lBM.net

RPGとかがいい 
ちなみに俺の英語力は中学生レベル 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:59:38.259 ID:/23TQWOXM.net

俺はネプテューヌで全く同じことやってた 
あっちのネプテューヌの声かわいい 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 01:59:42.571 ID:Q9TNYSp6M.net

UNDERTALEだなw 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:00:26.326 ID:aZc/QWRx0.net

MMOやれ 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:01:44.797 ID:TuOwbIFL0.net

ふつうに英語勉強したほうがいいよ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:02:49.849 ID:pgApJk6o0.net

普通のゲームやると字引きばっかで辛いよ 
やるなら今まで何回もプレイしたゲームか子供向けのゲームをオススメする 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:02:59.703 ID:5fC4OLhN0.net

勉強だとRPGとか古い表現になったりするし  

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:08:36.815 ID:ysF181lBM.net

普通に勉強したほうがいいのかな 
どういうふうに勉強したらいいのかもよく分からんが 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:09:11.910 ID:TmHnNFmN0.net

csgo 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:10:56.202 ID:5fC4OLhN0.net

ゲームやりながら英辞郎のオンライン辞書ひくとか 
簡単な文法をおぼえとくとか 

形式張る意味がない 
自然についてくるし 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:13:45.765 ID:aRfLIdVF0.net

ゲームでモチベ保つのは悪いことじゃないと思うけどガチの中学レベルなら死ぬほど効率悪いし挫折するのが目に見えるな 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:14:17.269 ID:pgApJk6o0.net

日常会話で使えそうなヘビーレインはどうかな 
でも一番お勧めなのは好きな洋楽の歌詞覚えること 
リズムで記憶すると絶対に忘れないから強いよ 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:20:50.517 ID:7o30KepuM.net

TOEIC500行かないと思う、400くらい 
文法覚えて、長文和訳しようかな 
そっからゲームして 
最終的にhylicsやるわ 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:21:06.371 ID:7o30KepuM.net

IDかわっま 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:22:08.677 ID:bnL85PLXa.net

マザー2やっとけばええやろ 

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/12(水) 02:23:08.710 ID:5fC4OLhN0.net

500なら平々凡々な大卒レベルだし 
辞書ひきながらやってけばいいんじゃないの 
考えるよりとりあえずやりゃいいのに 
言語なんて難しくない 

 

 


たまゆらみたいな夏っぽくて温まるアニメ教えて欲しい

2018-08-29 20:21:27 | 漫画・アニメ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:35:29.298 ID:e3W98EDV0NIKU.net
今そういう気分 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:36:01.314 ID:6vMsnKZ2aNIKU.net
Air 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:36:12.625 ID:JK6UWssG0NIKU.net
たまゆらって夏っぽくないだろ 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:37:12.376 ID:EV1DQdZ3dNIKU.net
true tearsと思ったが、あれ秋か… 
TARITARIで 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:37:26.274 ID:e3W98EDV0NIKU.net
ばらかもんでも見ようかな 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:38:13.698 ID:Wb3/WOE50NIKU.net
じょしらく 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:39:30.537 ID:Nm73Jj6hMNIKU.net
のんのんびより 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:39:37.398 ID:EV1DQdZ3dNIKU.net
あの夏で待ってる 

見てないけど 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:41:38.132 ID:GnB4cXsC0NIKU.net
ぐらんぶる 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:42:39.700 ID:sOEEoSvuaNIKU.net
一話で切った記憶 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:43:24.201 ID:z0rF9azeaNIKU.net
瀬戸の花嫁 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:45:08.172 ID:JK6UWssG0NIKU.net
本当に適当に言ったのは分かった 
それはいいとして、のんのんびよりの映画見てこい 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 15:56:19.097 ID:JK6UWssG0NIKU.net
覚えてないなら見てないようなもんだしたまゆらの夏っぽい回をもう1回見るのもありだな 
5.5話とか 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/29(水) 16:09:10.715 ID:qnNIEPiS0NIKU.net
たぬきのやつ 

 

 


ベジータ「カカロットの代表的な技といえばかめはめ波だが」フリーザ「界王拳と元気玉も中々強力な技でしたねぇ」

2018-08-15 16:20:12 | 漫画・アニメ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:27:55.833 ID:lw9d12nS0.net
ベジータ「主人公の数々の必殺技を受けた経験があってこそ俺たちが良いライバルキャラと認められる風潮が出来ていると言って過言ではないだろう」 
フリーザ「ええ、まさに…おや?そこにいらっしゃるのは界王拳も元気玉も受けたことがないセルさんではありませんか?どうしたんですかこんなところで」 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:28:52.753 ID:J0yuOv5g0.net
セルは初めてスーパーサイヤ人2を相手にしたから 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:29:01.518 ID:M+MmrYpda.net
かめはめ波の強化版受けてたろ 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:29:20.339 ID:wiLZT0B5F.net
元気玉も避けてたろ 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:29:39.299 ID:ntHIp2AA0.net
セル「超サイヤ人に負けた?笑えよフリーザ」 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:29:56.280 ID:kVa+MOEkr.net
あの頃はかいおう界王拳も元気玉も戦力外だろ 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:29:57.554 ID:K9qOwKw8d.net
セルは悟飯のライバルだから 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:31:29.255 ID:h7rprxyZ0.net
走って! 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:31:57.194 ID:A0aCDQltp.net
セル「御飯、悟空の親子のかめはめ波受けた奴っている?笑強力な2人の親子かめはめ波食らったのって俺だけなんだよねwwwwww」 

ブロリー「カカロットぉぉ…(親子3人受け止めたぞ)」 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:37:14.313 ID:lVXZtf5/0.net
あんたらセルジュニアにすら苦戦してたじゃねえか 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/15(水) 12:51:18.328 ID:O7EA2gKs0.net
つまりこの担当がいなければ18号の吸収で変な性癖に目覚める少年はいなかったのか 
有能 


そろそろ打ち切ってもいいんじゃないか?って思う長寿番組

2018-08-08 11:05:45 | テレビ/芸能

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:15:46.666 ID:OhffBDXr0.net
ふしぎ発見! 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:16:22.883 ID:3MSS6Klma.net
サザエだろ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:16:29.039 ID:mFL+vV7K0.net
ふしぎ発見! 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:16:41.332 ID:kk70sBT70.net
サザエまる子 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:17:29.376 ID:02V3+j0cM.net
ふしぎ発見はコボちゃんみたいなもんだろ 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:17:29.399 ID:Zyjc+mcD0.net
鉄子の部屋 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:17:43.626 ID:P84frmSKa.net
NHK 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:18:09.103 ID:bwaHj1Lt0.net
めちゃイケ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:18:59.750 ID:hoEeUXYDd.net
笑点 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:19:24.134 ID:kiKRi1QXd.net
徹子は時間の問題だろ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:19:58.722 ID:gFbUzDkg0.net
世界まる見え 
所さんのメガテン 
噂の東京マラソン 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:21:26.310 ID:gEmIQcuo0.net
笑点って昇太司会になってから明らかにつまんなくなったし、もういいんじゃね 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:21:42.672 ID:lLpAS/Fw0.net
そこまで言って委員会 
たかじん没後もたかじんの冠付けて続けてた変な番組 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:22:17.310 ID:vt4fTK5hd.net
熱闘甲子園  

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:23:36.529 ID:8kOTgeQCK.net
サンデーモーニング 
張本の炎上ネタとっくに飽きた 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:23:39.247 ID:1ouM477s0.net
TBSのオールスターなんちゃら祭 
紳助居なくなって全く面白みがなくなった 
視聴率の低下がそれを証明してる。そろそろ潮時だろ 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:30:52.454 ID:BbOATOkx0.net
めざわりテレビ 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:35:57.523 ID:a00eIY200.net
バイキング 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:36:42.709 ID:yx+3I9vp0.net
24時間テレビ 
観てる人いるのかね 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 07:49:01.949 ID:ApDooXfrM.net
みやねや無しとか 

 

 

 


ワンピースのキャラってドラゴンボールでいえば戦闘力どれくらい?

2018-08-01 13:53:50 | 漫画・アニメ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:02:29.445 ID:r2uc49y00.netシャンクス 18万 
ミホーク 18万 
ルフィ 15万 
ゾロ 14万 
サンジ 12万 
ロビン 24000 
フランキー 900 
ウソップ 120 
チョッパー 900 
ナミ 20 

くらいか 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:03:06.461 ID:U5P8Q4+H0.netナミは5だろ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:03:13.811 ID:O279pnzad.net剣持ってる時点で雑魚確定 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:03:29.902 ID:kMA4mEUp0.netフランキーってそんなに弱いん? 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:04:34.372 ID:3uXQzHVHd.netゾロがヤジロベーぐらい 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:05:37.101 ID:n5fLoJrw0.net戦闘力1000くらいで月は破壊できるし18000で地球もコナゴナにできる 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:06:21.670 ID:6eQnTx9ld.netだれもヤムチャにかなわないだろ 
ヤムチャっていくつだ? 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:06:44.830 ID:r2uc49y00.net


サイバイマンやヤムチャやヤジロベーが月を破壊できるとは思えん 
あと、18000で地球を「破壊した」描写はない 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:09:46.145 ID:4kGGFyrLd.netDB:武器持った農民が戦闘力5 
ワンピ:武装した海兵が10道力 

これでおおまかに比較できそうじゃね 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:15:23.153 ID:PdKJ8UZta.net戦闘力たったの5か…ゴムめ… 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:18:04.729 ID:F3dAEJQOM.net基準というか土台が違いすぎて比較しづらいがルフィとナッパ辺りがいい勝負しそう 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:18:33.140 ID:+aLPAK4Hp.netナムさんといい勝負くらい 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 06:25:07.304 ID:KLB5at+L0.netサンジはそんな高くない 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:16:34.854 ID:AnqwLgSk0.netワンピ最強クラスの連中でさえ戦闘力3桁も無いんだよなぁ… 

四皇あたりでよくてブルー将軍と同等くらい 

ワンピ世界程度ならピッコロ大魔王の手下(タンバリンかシンバル)1人で余裕で天下取れる 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:18:09.859 ID:r2uc49y00.netタンバリンなんてアーロン未満だな 
シンバルなんて百計のクロに2秒で負けるわ 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:38:36.152 ID:AnqwLgSk0.netワンピ信者こっっっっわ 
本気でそう思ってるとしたら笑うわ 

せめてジャッキーとクリリンの0.2秒でのやり取り以上の描写出してから言え 

刀や銃弾ごときがそれなりに通用する世界観で戦闘力4桁とか夢見すぎ 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 07:46:51.437 ID:8NcyUd36a.netドラゴンボールの強さの基準なんてガバガバなんだから他の作品と比べられわけないだろ 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/01(水) 08:46:16.358 ID:AnqwLgSk0.netどれだけワンピースに都合の良い解釈したとしてもワンピ勢が戦闘力数万や数十万は流石に草 

ワンピ勢をかなり贔屓しても最強クラスがピッコロ大魔王以下って言ってる奴しか見たことない 

 

 


結局さ、日本一の温泉地ってどこ?

2018-07-25 12:26:38 | 地域

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:13:05.247 ID:1JIjaTIe0.net
黒川、別府が有名だけど 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:13:54.753 ID:FVEMjJv90.net
草津に1票 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:14:20.758 ID:LQoA2R0a0.net
ザスパ! 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:15:28.029 ID:edBgIVPEa.net
城崎 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:15:44.984 ID:cQIXe1t2a.net
第三新東京市 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:16:30.650 ID:9xGAzOI/0.net
数と量で圧倒的な別府と決定したはずだが 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:21:04.819 ID:zMv+WwAM0.net
黒川は山の中の集落とかの方が風情があるけど 
黒川自体より周辺の温泉群巡りが楽しめるかどうかがポイント 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:22:51.378 ID:qyfAsFg60.net
阿寒湖温泉街のスナックではJCがトップレスでカラオケデュエットしてくれた 
15年前の話な 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:24:05.016 ID:mC4rfFAC0.net
大江戸で 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:27:47.188 ID:H0Y066dy0.net
実は東京も潜在能力では侮れないくらいの温泉大国だったりする 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:31:22.966 ID:xwFCczLi0.net
所沢を推したい 
青みがかってて綺麗な湯だったよ 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:34:54.252 ID:wZHQ9W2/0.net
の・ぼ・り・べ・つ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:36:12.103 ID:7Kbb3oPBd.net
草津温泉かな 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:38:36.808 ID:1JIjaTIe0.net
小汚ない風呂屋でも構わない湯の効能一択 派 
景観+なんでもいいから何かの湯=ジャスティス派 

この二層に別れるよな 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/25(水) 01:42:44.142 ID:zlAuv1YA0.net
あまり混んでないといいな 

 

 


おまえらってなんでミロ飲まなくなったの?

2018-07-19 10:43:07 | グルメ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:04:19.260 ID:Od9kmWr60.net

コーヒーは苦いよ? 
イキるのはやめなよ 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:05:04.389 ID:mVuzBLiZ0.net

飲んだことない 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:05:32.902 ID:zsluoy+S0.net

舌がバカだからコーヒーの苦みが解らなくなってきた 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:05:49.904 ID:gua2UE2qd.net

ミロを飲んで 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:06:10.916 ID:yjsrU6/y0.net

コーヒーもミロも飲んでる 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:06:52.604 ID:ZUR+vb6O0.net

プロテインにカカオパウダー入れればミロそのものじゃね 

7 :以下、?ちゃんねるからモラハラします:2018/07/19(木) 07:06:55.340 ID:8Iq66oAy0.net

飲めとは言われてないから 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:07:03.078 ID:aoAKntIq0.net

牛乳いっぱい使うから 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:07:21.531 ID:tdm4Q4Fr0.net

ミロ自販で出せばいいのにな 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:07:44.199 ID:25QQwX+J0.net

あれたしか高くなかったっけ? 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:11:01.658 ID:IIhISBRPd.net

サソリ座じゃないから 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:11:25.030 ID:mb6vu8Fca.net

いま思えばココアとの違いがわからん 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:14:08.475 ID:TKJ+xWM1p.net

ミロは甘ったるすぎる 
コーヒーの微糖でも少し甘いんだよな 
でもブラックは苦い 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:15:10.701 ID:sHwQa5Kla.net

大人になってから飲んだら不味かったんだもん 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:15:17.145 ID:IRoanzGId.net

うまいのにな 
おまえら1回飲んでミロ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:18:51.421 ID:4GVkDerga.net

ジャロってなんじゃろ 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:18:53.038 ID:Od9kmWr60.net

大人のミロが必要だな 
ビター風味で甘さとカロリーを抑えたミロが必要だ 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:19:39.026 ID:CqrTnRe70.net

ほらミロ 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:20:02.406 ID:676QZOD60.net

おいそれミロ 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/19(木) 07:29:42.245 ID:AaxIBFA50.net

ミロ ←投げ捨てられた箱 

 

 


パソコンでゲームしたいんだがオススメのネトゲ教えてくれ

2018-07-11 09:59:08 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:19:08.288 ID:jTk320RL0
.net

ちなスペック 
プロセッサ Core i7 2700K@4.2GHz 
メモリーズ DDR3-1600 32GB(8GBx4) 
ビデオカード Nvidia GTX1050Ti GDDR5 4GB 
オペレーションシステム Windows7 Professional 64bit 
ストレージ 
SAMSUNG 850evo シリーズ 500GB 
SeaGate ST3000DM001(3TB)x3台 

グラボとSSD以外が5年前のPCなんだがなんかオススメない? 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:20:15.191 ID:XByeoJm80
.net
World of Tanks 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:20:48.109 ID:GAgFrO/z0
.net


マネゲでよければFX 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:21:01.603 ID:YDyuCFSs0
.net
エルダースクロールオンライン 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:21:43.210 ID:cszN1uQc0
.net
今やるならhaven and hearth一択だな 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:22:16.294 ID:xxN0dCJc0
.net
普段やるゲームの傾向がわからんとなんとも 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:23:21.825 ID:H8/4oENW0
.net
オーバーウォッチしようぜ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:23:51.516 ID:jTk320RL0
.net
普段ゲームはしない 
昔はモンハンやってた 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:25:23.702 ID:zsLodpd50
.net

シージ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:25:38.918 ID:A4B8u1dV0
.net

よかったな 
モンハンワールドがでるぞ 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:26:49.342 ID:jTk320RL0
.net

対戦ゲームは苦手 
協力して敵を倒すのが良い 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:30:06.351 ID:DPI9h+zHa
.net

協力系は正直FF14とかPSO2とかくらいだぞ 
こんどモンハンがPC版出るからそれでも買っとけ 
他は対戦ばっかりだ 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:30:06.444 ID:zsLodpd50
.net

じゃあpveのゲームや 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:31:09.556 ID:k48w1pef0
.net

FF11やれ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:36:08.902 ID:jTk320RL0
.net

FF11とかFF14って過去作やってなくても楽しめる? 
FF1FF2FF4しかやったこと無いんだが 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:38:55.818 ID:H8/4oENW0
.net

FF11とか14は楽しめるけど時間恐ろしく失う事になるから注意な 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:39:48.018 ID:GCjhx1c50
.net

wot 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/11(水) 00:46:51.008 ID:jKocQy4W0
.net

娯楽で時間を失うというのはおかしい 
楽しい時間が過ごせるの間違いだろ 

 

 


ドラクエ6以降って印象的な町とか村なくね?名前すら忘れてね?

2018-07-05 11:01:52 | ゲーム

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:50:54.896 ID:9lvlZRJK0.net

現在進行形で遊んでる奴らじゃない限り 
出てこないと思う 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:51:30.797 ID:QBhWYB1MM.net

レブレサック 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:51:55.415 ID:T6slz9oh0.net

フォーリッシュ好き 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:52:29.296 ID:RCWUzwVQ0.net

ダーマとかいう6にも7にも出てくる優秀な街 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:53:18.257 ID:pqsRkKjgd.net

6以前もほぼ覚えてない 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:53:27.119 ID:pwEr+0HT0.net

1、2、3辺りの方が出てこねえわ 


特にイベントのない通りすぎるだけの町ばっかだし 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:00.215 ID:nvG+Bp2/p.net

メルキドだけ覚えてる 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:30.991 ID:7Wf0muSyK.net

仕様上周回できない(したくない)から9の街はまっったく記憶に無い 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:51.272 ID:rU+NcHJAF.netアモール 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:54:55.295 ID:jfTSXSf30.net

昔のドラクエの方がよっぽど覚えてねぇわ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:55:39.700 ID:fVQ7ddpnd.net

ドラクエ4の町の名前ロクに覚えてる奴存在するの? 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:55:55.024 ID:pLjgK8x90.net

8が一番覚えてるよ 
最初にやったドラクエだから 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:56:03.029 ID:KkOephAQ0.net

謎の町 
マルシェ 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:56:13.781 ID:b7meX/Pfp.net

ロザリーヒル 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:04.672 ID:2dcpsrbZd.net

レブレサック 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:24.859 ID:QZQ8aqke0.net

ライフコッド 
ロンガデセオ 
ゲントの村 
アークボルト 
アモール 
絶望、欲望の町 

6はこの辺は覚えてる 
やったのは数年前 


7はフィッシュベルとウッドパルナ、レブレサックしか覚えてねえ 
8以降はやってないから知らね 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:57:41.139 ID:zd1Z3XiO0.net

なんか爆笑した 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:58:43.792 ID:YusWOi040.net

カボチw 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 03:59:00.306 ID:trjEp2eSd.net

アモールだけじゃん 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 04:02:14.528 ID:YusWOi040.net

多分ルーラで行けない町は名前覚えてもらおうとすら思ってない 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/05(木) 04:17:34.620 ID:HO8+of3C0.net

デルカダールは覚えてる 
あとはほとんど忘れた 

 

 


日本代表グループリーグ突破できると思う?

2018-06-28 13:48:53 | スポーツ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:07:22.160 ID:wUFdzrYr0.net

なんか出来すぎてて怖いんだが 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:08:04.177 ID:LxKvDseSp.net

余裕だろ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:08:35.352 ID:gEjWVs4J0.net

突破率87%で敗退した国がありまして 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:08:57.439 ID:0eYXdId6K.net

ダメと言われてここまできたから行けると言われるとダメな気もする 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:09:49.389 ID:Rv3cksqPp.net

なんかもうここまでよくやった感が凄い 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:10:05.434 ID:8Vr3IWxP0.net

川島のメンタルがやばい 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:00.321 ID:JNgaXIe3a.net

優勝するぞ 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:11:42.856 ID:RDh0zyHjM.net

5割くらいまでは来てる 


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:16:39.483 ID:pvIIcdzMM.net

出来ないと思う…ってか早く帰ってこないとWカップWカップうるさくてかなわない俺はAカップが好きなのに 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:26:55.495 ID:MItj4lzwd.net

勝てば突破できるよ 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:33:01.149 ID:9yDUyfmeM.net

今度は槙野らしいからやらかしそう 
2点以上取られなければいけるかも 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:35:45.138 ID:6xYUIqPI0.net

キーパー西川にしたらいける 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:40:42.912 ID:IhFAN0cf0.net

槙野は最近ガチになって来たのは事実だけどな 
ただ断言しても良いがこの手の状況で出たらまず間違いなくやらかすぞ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 10:49:32.244 ID:WV/zd3qd0.net

なんでまだ予選突破確定してないのにサブ出すんだよ 
これ負けて、コロンビアがセネガルに勝って日本敗退のパターンじゃん 
また西野はオリンピックのときの悲劇繰り返すんか? 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:08:10.026 ID:qdXBFoHC0.net

1位じゃなかったらどうせ無理 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:53:50.258 ID:csoJ2rtl0.net

川島次第で 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 11:57:24.423 ID:u43Lx+mS0.net

セネガルとコロンビアに負けたポーランドが 
セネガルと分けコロンビアに勝った日本と対決するんだぞ 
結果はもうわかったようなものだよ 
日本が負けるよ  

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/28(木) 12:53:10.391 ID:Iivjrm8cd.net

スコアレスドローでの引き分けねらって後方でのろのろパス回ししたり 
先取点とって安心して後方でのろのろパス回し始めたら負ける 

セネガルみたいに攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めて攻めまくれば3-2で勝てそう 

 

 


日本のプロゲーマーってゲームだけで食えてんの?

2018-06-20 21:03:50 | 仕事

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:13:00.963 ID:7XdC30mM0.net

YouTuberとかやってるけど 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:13:44.707 ID:OzTNiHoR0.net

youtuberに直接聞いてみろよ 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:13:51.399 ID:1mKHR11Q0.net

あべまだな 
あれは金払いがいいらしい 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:14:30.997 ID:1xMEHe0d0.net

食えてなかったらプロじゃないし 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:15:27.280 ID:QdCNfAoFd.net

大会賞金のみは日本じゃ無理 
海外の賞金アリの大会で優勝しても旅費に消える 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:15:42.075 ID:WYsSebY10.net

ストリーマー() 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:16:38.766 ID:7XdC30mM0.net


なるほどね 

日本じゃeスポーツ無理っぽいもんな 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:17:47.776 ID:QdCNfAoFd.net


でも最近になって国内でも賞金アリ大会開催されるようになってきたから、これから増えていくかも 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:19:12.966 ID:OzTNiHoR0.net


賞金で食うなら総額数十億にならないとキツいよな 
優勝が数千万貰おうがベスト16以内程度じゃ満足に食えない状態になりかねないし 
上位の大会ならビリでもそこそこ金入るべきだよね 

現状100万200万が最高峰だし優勝しても本業にはならないか 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:19:37.753 ID:FmMHneMwd.net

ストリーマーほどくそしょうもない存在ってなかなかないよな 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:19:42.546 ID:aoF8AXqJp.net

WHOがゲームは病気だって言っちゃったからもう無理だろ 
タバコと同じように消えてくよ 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:22:03.147 ID:OzTNiHoR0.net

 
あいつらあらゆる方向に喧嘩売ってるだけじゃね 
WHOの挙げたもの守って生きてるやつなんていねえよ 
塩分とかWHOが言ったからって守るかっての 

障害なら障害でWHOが世界中で童貞保険作って保証してほしいとこだな 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:22:04.557 ID:jnmNyBFS0.net

賞金もだけどスポンサーからの給料を忘れてはいけない 
具体的な金額は出してないし信じていいものかは分からんけどプロゲーマー本人はよく十分暮らせる金額みたいなことを言ってる 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:23:01.486 ID:QdCNfAoFd.net

つーか海外でも賞金オンリーで食ってるひとはほぼいないんじゃなかろうか 
インタビューとかメディア出演とかで幾ばくかは稼いでるはず 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:24:28.669 ID:uXMiq5Ua0.net

スポンサー料含めていいなら食っていけるだろ 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:25:54.146 ID:QdCNfAoFd.net

大会中継や解説のみを放送する有料チャンネル作ったらまあまあ需要ありそう 
格ゲー大会の実況って面白いんよ 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:25:58.175 ID:aoF8AXqJp.ne

 
塩分も食品衛生法の基準で守ってるだろ 
ゲームもこれから1日1時間までとか基準が出来て規制される 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:28:26.716 ID:iYkxDt5h0.net

寧ろ海外の方が本職とは別に兼業としてやってる人が多い印象(会社のブラック度が低いからだろうけど) 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:30:14.065 ID:pXSdQPlB0.net

日本に限らずほとんどのプレイヤーがスポンサーありきだろう 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:43:35.126 ID:j6sDtFZ50.net

収入の9割はYoutubeLiveの投げ銭 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 16:58:59.749 ID:hkHlW2/s0.net

シャドバの大会が確か優勝1億 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/20(水) 17:26:24.766 ID:x12U1MM8a.net

有名チームでみ給料なしの部門とかあるよ 

 

 


悟空にしっぽ付けてたって事は初期から異星人だってフラグ立ててたの?

2018-06-14 12:37:38 | 漫画・アニメ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:18:51.724 ID:THE1nh880.net

そんなわけないか 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:19:30.269 ID:KIyt6Uyq0.net

それがありえるかも? 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:20:41.941 ID:uZoqCmDG0.net

俺はお前が俺を見たのを見たぞ 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:22:14.152 ID:oRDCpUm1d.net

プーアルにはしっぽがあるが異星人ではない 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:22:27.686 ID:wVl+HBGy0.net

ギランとか国王とか見てみろ 
レギュラーにすらウーロンやプーアルみたいなのも居る 
最初は異星人とかそういう考えなかっただろ 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:24:58.889 ID:lQTS1HVVa.net

ピラフが悪者のギャグ漫画だったからな 
ドクタースランプで言えばマシリトみたいな感じか 

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:25:44.874 ID:NlnVmSBa0.net

先の展開は考えずに描いてたらしいからな 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:27:01.442 ID:mvXQHg5/0.net

当初は西遊記をモチーフにする予定だったけど路線変更されました 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:28:06.644 ID:nJz7VodN0.net

出自の秘密は後からどうとでもなるような書き方してるの上手いよな 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:28:21.074 ID:9ImbAW170.net

動物が平気で喋るような世界でも悟空は異質な存在だったってことは初期からアピールされてるよね 
悟空とは何者なのかを描いて終わるつもりだったんだろうな 
そういう意味でもフリーザ編で終わっておくべきだった 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:28:42.109 ID:MJlfOXG90.net

最初から宇宙人だって分かってたらもっと上手く描けてたかもしれない 
みたいな事を漫道コバヤシの質問コーナーで鳥山本人が答えてた 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:29:54.011 ID:nLdFJqiud.net

すげー伏線だ伏線すげー 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:30:02.021 ID:MLm0aT090.net

最初は西遊記からきてたけど大猿にしてから宇宙編の発想に至ったんだろうね 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:30:50.172 ID:WPoOJMdX0.net

初期に出てた公式のドラゴンボール本でピラフ達が「宇宙人かも知れん」とかコメントしてたな 
まぁその時はただの冗談と言うかネタだったんだろうけど実現した形 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:44:14.576 ID:WPoOJMdX0.net

人造人間以降は面白くないしな 
そもそも 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/12(火) 10:57:11.301 ID:WPoOJMdX0.net

フリーザ以降はグレートサイヤマンで最後までやって良かった 

 

 


工場で働くコツ教えてクレメンス

2018-06-06 16:26:30 | 仕事

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:54:38.817 ID:h2lBeO0uM.net

あれ同じ動作繰り返すだけやろ 

それを月に23回×8時間 

やばいやろ できるやつ 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:55:00.913 ID:quypAhV10.net

何も考えない 

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:55:25.586 ID:yD7ZYIlB0.net

ライン工 

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:55:35.469 ID:1K9beiEQa.net

慣れると忍耐強くなる 

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:56:02.762 ID:9VsDsctbr.net

向上心や創造性を全く持たない 

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:56:30.839 ID:GLStA7210.net

だからといってお前に頭使う仕事は出来ないだろ 
わがままばかりゆうな 

7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2018/06/06(水) 01:56:33.131 ID:y5CQ8S7w0.net

脳内iPodを作るしかない 

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:56:33.291 ID:nQG2x6ah0.net

職場の人と雑談するようにすればよいよ 

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:56:45.259 ID:Zl2E5PD90.ne

眠くなったらいこと考えるといいよ 

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:57:29.648 ID:dQt3O9YR0.net

なんJで立てろ 

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:58:23.761 ID:p2ww1jhwd.net

絵を描く作業と同じだよ 
根気がつく 

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:59:03.244 ID:6Xae2AO50.net

でも最低限は集中してないとケガするし 

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 01:59:35.928 ID:95g7lPCk0.net

タクシーの運ちゃんの方が良い 

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:02:36.420 ID:wE7E7e8N0.net

でも4時間 4時間って考えたら 

なんかでけそうやなw 

応募するか?お前ら 

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:03:03.179 ID:oaXB0fZsa.net

ロボットになりきる 

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:03:30.288 ID:W2m6I2OmK.net

(´・ω・`) 音楽聞きながら作業すれば? 

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:03:49.578 ID:ef94ftlE0.net

1分が60秒であることを嫌というほど実感できる仕事だぞ 

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:04:06.293 ID:MIbQyzng0.net

社会人がクレメンスとか言ってんの?痛々し過ぎない? 

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:05:23.733 ID:UPKdBZp90.net

時計を見たら最後 
一生終わらない作業をやらされている感覚に陥る 

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:06:45.964 ID:SNanuhepa.net

ライン系じゃなくて保守管理とか生産管理とか設備のほうにまわる 
もしくは数人チームで特注品作る系統の工場を選ぶ 

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:10:24.075 ID:dB6PPDog0.net

自分がロボットだと思い込めば楽だろ 

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:10:30.171 ID:+0lmCLkjp.net

話し相手がいるとクソ楽だし楽しい 

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/06(水) 02:25:47.698 ID:8PbVf5DDa.net

俺くらいになると寝ながらできる