いよいよ帰国の日。
朝は11時にロビーでMさんと待ち合わせ。
それまでは部屋でゆっくりできました。
2日目、3日目とも朝食はここで買いました。

パリバケット。パン屋です。
私は朝はパン派なのでグーグルマップで調べて見つけました。ソウルには至る所にあり、味もけっこう美味しかったです。
10時頃から突然の雨と雷が。
30分くらいで止みましたが
10時待ち合わせにしなくて良かった(笑)
部屋で荷物をまとめてロビーでMさんと合流し、
チェックアウトしました。
HOTEL FOREHEAL、とっても良いホテルでした。
モーションクリニックに到着後、
頭の包帯を取り、看護師さんから
シャワーで洗ってもらいましたが...
ドナー採取部が超しみる〜〜(T_T)
麻酔に次ぐ痛さでした。
耐えるしかありません。
洗った後です。

一箇所出血してますね。
すぐ拭いてもらいました。
ちなみに下の写真の後頭部左上のナメクジみたいな部分が、以前縫った跡でサービスで植毛してもらったところです(^^)
その後、看護師さんから洗髪の仕方を教わり、
クリニックを後にしました。
朴先生は本日はお休みとのこと。
いろいろお世話になりましたー。
モーションクリニックのあるカンナム地区です。

大きな通りと広い歩道、ショップや飲食店もたくさん立ち並び、かなり洗練された都会でした。人通りも多かったです。少し札幌の街並みと似てるなと思いました。
クリニックを出たのが11時過ぎ。
帰りは15時半の飛行機だったので
そのまま空港に行くことにしました。
また私の希望で空港鉄道「A'REX」で
行くことになりました(^^)

帰りはMさんと並びの席は取れませんでした。
なぜか私の隣は誰も来ませんでしたが(笑)。
ソウルから仁川空港まで45分、
かなりすっ飛ばします。
スピード感と都会〜郊外〜海と変わりゆく景色を楽しんでいました。

帰りは便名は往きと同じティーウェイ航空でしたが、コードシェア便で機材はイースター航空とのこと。搭乗手続きもイースター航空のカウンターでした。Mさんのおかげで無事窓側が取れました(^^)
この後Mさんとお別れしました。
三日間本当にお世話になりました!
昼食がまだだったので
空港内のフードコートで食べました。

スープの中に牛肉と麺が入ってます。うまかった!

ステージでイベントもやってました。舞ってました。
空港内を適当にフラフラした後は
いよいよ出国です。皆さんのブログでも
けっこう取り上げられてる
「検査時帽子を脱ぐか否か」。
結果から言うと私は脱がなくてOKでした。
基本は脱がなければいけないのですが
事前にMさんから
「ススルへスムニダ(手術しました)」という言葉を教わっていたので、頭を指でさしてこの魔法の言葉を言うとあら不思議、手荷物検査も出国手続きもパスできました。
空港内でウダウダしてたら
搭乗口に着いたのは出発10分前になってしまいました(汗)

イースター航空です。往きのティーウェイ航空よりも若干座席の前後の間隔が広くて座り心地も良かったです。定刻に出発しました。
この日は日本海上に物凄い積乱雲が控えていたらしく、飛行機も大地震のような大揺れでした。
あまりの揺れで壁に軽く頭をぶつけてしまいました。でも移植部ではなかった(はず)。

日本海を抜けると晴れてきました。
また雪の残る北アルプスの上を通過です。
往きと同じルートなのかな。

無事成田に到着〜。
濃くて激動の三日間が終わりました。