goo blog サービス終了のお知らせ 

40歳男の韓国自毛植毛日記

韓国で自毛植毛を受けることになった40歳男の植毛・薄毛にまつわるいろいろ

術後3ヶ月目 〜ボチボチ生えてきてます〜

2017-08-30 22:07:17 | 日記
24時間マラソンのランナーはブルゾンちえみでしたね。正直、番組は1分も見てないので状況はすべてネット記事で知ったのですが、職場にブルゾンちえみにそっくりな女がいるので思わず「よく頑張ったね〜」と抱きしめたくなりました。…ウソです。
それなりなポジションにいる方なので「似てるね」なんて死んでも言えません(笑)。でもみんな、密かに思っているはず。

さて、術後3ヶ月が経ちました。
前回の2ヶ月目半ばくらいから発毛が確認できましたが、3ヶ月目に入ってさらに発毛してきました。

正面


前回と比べると正面はさらに違和感がなくなった感があります。まだまだ移植部は薄いけど、「生え際」としてドライヤーとワックスで立てられるようになりました。



左はほとんど抜けてしまっていて地肌丸見えだったのですが、ここ二週間でさらに生えてきました。もう少し濃くなればM字が目立たなくなるくらいまでいけそうです。



対して右はほとんど変化がありません。残った毛が伸びたくらい?移植毛が抜けた後は左の方が全然薄かったのですが、ここ二週間で左右逆転してしまいました。こんなことってあるんですね。

今はまだM字部分が薄いので必然的に「M字隠しヘアー」にしてるけど、M字部分が濃くなればだんだん生え際も下がって自然な感じになれそうです。
あとはミノタブで頭頂部も埋まれば完璧なのですが…。ミノタブ、開始から3ヶ月経って明らかに濃くなってはきてますが頭頂部がまだまだですねー。年末くらいにはフサフサになっていたいものです。




術後11週目〜生えてキター(°▽°)〜

2017-08-16 21:17:10 | 日記
上原多香子はけっこう好きだったのですが…。

てなわけで術後11週目です。
もうすぐ3ヶ月ですね。
先週は移植部に生えてる毛が
残った毛なのか生えてきた毛なのかわからない、と書きましたが
今週に入ってはっきり発毛しているのを実感しています。

正面


既存毛をワックスで立たせた状態です。
今はこの状態で外出してます。
写真で見ると違和感あるけど
実際はそんなにない…はず^^;
特に何も言われないし。
言わないだけ?(笑)

右側


右側は先週に引き続きまたニキビができてしまいました(ToT)
軟膏塗って治りつつあるけど、
立て続けにできてしまって
しかもけっこう痛くて大変でした。

左側


そして左側。左側はほとんど抜けてしまって地肌が目立っていたのですが、今週に入ってはっきり発毛しているのが確認できました。
まだまだM字を隠す戦力になるには程遠いけどね。

でも発毛しているのを確認できたのは素直に嬉しいです(^^)

既存毛もミノタブのおかげで濃くなってきているのを実感しているので、このまま順調に行くことを願うばかりです。


術後10週目〜生えてきた?〜

2017-08-09 22:10:33 | 日記
バタバタしてまして
一週あいてしまいました。

今日の東京はもう凄まじい暑さでした。
夕立があって夕方からは多少涼しくなったけど
こんなんでオリンピックできるんでしょうか。

朝ドラ「ひよっこ」を毎日見てますが
お父ちゃん然りおじいちゃん然り省吾さん然り
中年で髪がある人は何というか、
セクスィーで上品に見えますね。


さて、術後10週目です。

正面








これでも整髪料つけてます(笑)。
二週間前と特に変わりませんが、
移植部がわずかながら生えてきたかもしれません。
毛穴から産毛らしきものが生えているのですが、
残った毛なのか生えてきた毛なのか
イマイチ区別がつかない(笑)。
いずれにしても、「生え際が下がった」と実感できるまではまだまだ時間がかかりそうです。

ちなみに今はもう出勤時も外出時も包帯や帽子なしで行ってます。あ、帽子はたまに被るか。赤みが取れたのと既存毛が伸びてきたのでそんなに目立たなくなりました。
これだけでも大分ストレスが減りましたよ〜(^^)

あと、右のこめかみにおできみたいなものができてしまいました。最初はもっとデカくて触ると痛かったのですが、軟膏塗ってたら小さくなって痛みもなくなりました。何だったんだこれは(°_°)

そしてもう一つの大きなテーマ、育毛について。
施術の一週間前からミノタブを服用しているのですが、今日は写真を載せてみましょう。

7月上旬(服用開始40日目くらい)


頭頂部透け透けです(´Д` )。しかも範囲が広い!
服用始めてから一ヶ月ちょっとの時期なので
初期脱毛もあったのか、服用前より薄くなってます。そして…

8月上旬(服用開始70日目くらい)


写真で見ると効果が出ているように見えますが
実際はまだまだ地肌が目立ちます。

まぁでもミノタブの効果は出ているようなので
このまま続けていきます。

それでは!




術後8週目〜赤みは引きました〜

2017-07-27 20:03:04 | 日記
こんばんは。
今日は蓮舫やら籠池やら今井やら稲田やら
凄い一日ですね。

術後8週間経ちました。2ヶ月ですね。
時が経つのは相変わらず早いんだけど、
韓国に行って施術したのが
けっこう前の出来事のように感じます。
そして植毛や育毛等、ひたすら髪のことを
気にしていた2ヶ月だった気がします(笑)









先週と特に変化はありませんね。
赤みはほぼ引きました。
既存毛が伸びたのもあって、
パッと見は植毛の違和感は
ほぼなくなったと思います。
「ただの生え際の薄い人」って感じで(笑)。
先輩方のブログを見ると、
大体4ヶ月前後で生えてくるようなので、
あと2ヶ月くらいはこのままですかね(´Д` )
「暗黒期」とはよく言ったものです。

しばらくは変化ないだろうから
役に立つ情報とか今後アップできたら
してみたいと思います(^^)/








術後7週目〜特に変化なしです〜

2017-07-19 22:13:26 | 日記
術後7週目です。

正面








先週と特に変化ありませんね。
美容院に行ったので
既存毛が短くなったことくらいかな。
移植部の抜けなかった毛はどんどん伸びて、
それぞれが自分勝手に変な方向に伸びていってるので、なんか不自然です。
生え際から一本だけいきなり真下に一直線に生えてたりとか(笑)。
移植部はもっと抜けるかと思いましたが
意外と残りましたね。
まぁそれでもスカスカですが^^;
それゆえ、既存部分とのアンバランスさが目立ちます。早く生えてきて欲しいなー。

先週美容院に行ったのですが、
仲良しの美容師さんから案の定、
「韓国どうでした?」
「施術痛かったですか?」
「時間どのくらいかかったんですか?」
等々、質問責めでした(笑)。

何でもその美容師さんのお客さんでは
植毛した人は誰もいないとのこと。
美容院は千円カットを少しグレードアップさせたような店なので、お客さんはかなり多いのですが、それでもいないみたいです。
「韓国まで行って植毛するなんて行動力ありますよねー」とも言われました。
まぁ普通の人からしたら確かに未知なる世界ではありますよね。

私は“薄毛ワールド”の住人と化しているので
植毛育毛ミノキフィナ等、当たり前のように
脳内に染みついていて、電車とか町中とかで
「あの人はまだフィナだけで大丈夫そう」
「あの人はミノキも必要だなー」
「あーあのM字具合だと植毛しなきゃなー」
とか勝手に診断したりしてるんですけど(笑)、
世の薄毛の人がどのくらい対策を調べて、
どのくらい実行してるのか、
ちょっと知りたくなりました。

それではまた(^^)/