介護はもうすぐやってくる

老老介護、そんなことにならないように、早めに対策が必要です。

その認定は行政による調査員の審・・・

2017-12-23 20:09:53 | 介護
知恵袋からピックアップ


オムツ交換って、介護なんですか? 介護の仕事を続けてきて、ふと疑問に思いました...
オムツ交換って、介護なんですか? 介護の仕事を続けてきて、ふと疑問に思いました。 私が習った介護とは、基本的な理念は在宅支援で、ADLの改善やQOLの向上を図るといった内容でした。 しかし現場ではオムツ交換や入浴介助で手一杯で、他の事に意識が回りません。 排泄・食事・入浴は三大介護と呼ばれてますが、オムツを替えて御飯を食べさせてお風呂に入れても、それがADLやQOLの維持向上に繋がるのですか? 在宅の支援になるのでしょうか? 施設も大切なのは利益や売上で、入所者の事など二の次です。 仕事の内容は儲かるか儲からないかの二択でしかありません。 利益が大切なのは反論の余地はありませんが、はたしてそれが介護といえるのですか? 介護って、そんなにつまらない仕事なのでしょうか?(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


その認定は行政による調査員の審査及び主治医の意見書が必要で、

それらを総合的に判断されて決められるものです。


認定を受けるために、

市役所等の介護保険認定にかかる窓口または地域包括支援センターに申請を行います。


要介護認定を受けたい本人やその家族の人が申請に行くことができない場合もありますが、

その場合は地域包括支援センター等に申請を代行も可です。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





ケアマネージャーは、介護サービ・・・

2017-12-23 16:22:34 | 介護
知恵袋からピックアップ


福祉施設で働いている介護職員です。 以前、おむつ交換をしようとしたら、衣類が排...
福祉施設で働いている介護職員です。 以前、おむつ交換をしようとしたら、衣類が排せつ物で汚れていました。 私の施設ではトイレに洗剤などがあり、汚れた服などは一度トイレにて洗浄してから洗濯します。 その際、居室 からトイレに汚れた衣類を持っていくときに他の利用者様がいるホールを通らなければなりません。 現在は汚れた衣類が丸見えの状態で運んでいますが、プライバシーとかどうなのかな?と疑問に思っています。 利用者様への配慮として、どのようにすればいいでしょうか? 隠し方なども教えていただければ助かります。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


ケアマネージャーは、

介護サービスを提供する事業者側や自治体から派遣されてくるわけではないということを理解しておくこと。


まずは介護サービス利用者やその家族が自治体の役所や地域包括支援センターに連絡を取って、

マネージャーリストをもらいましょう。


そのリストには、

その地域で活動するケアマネージャーの氏名や連絡先が記載してあります。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





保湿性だけが高い服は熱がこもっ・・・

2017-12-23 12:15:24 | 介護
知恵袋からピックアップ


介護職をしていますが、ネイルは辞めておいた方がよいでしょうか? ちなみに シン...
介護職をしていますが、ネイルは辞めておいた方がよいでしょうか? ちなみに シンプルに 白くフレンチにしたいです(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


保湿性だけが高い服は熱がこもって、

体調を崩しやすくなるので、

保湿性が高いのと通気性が良いもの、

吸湿性も兼ね備えた衣類がおすすめ。


通気性と吸湿性のある下着の上に保湿性の高い衣類を合わせて、

更に上着やストールなどでこまめに温度調節をしても良いでしょう。


ズボンに関しては、

トイレに行く際に素早く下げることが出来るタイプがおすすめで、

ぴったりしたズボンは脱ぎにくく、

トイレに間に合わなくなる。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ





やはり寝たきりの方に多い栄養不・・・

2017-12-23 08:19:19 | 介護
知恵袋からピックアップ


私は介護施設で働いていましたが、1ヶ月前に退職し、その時私物を全て持ち帰ってい...
私は介護施設で働いていましたが、1ヶ月前に退職し、その時私物を全て持ち帰っています。その私物の一つに色鉛筆があり、私自身が大人の塗り絵にハマっていた時に購入した100色セットの物です。暫くして塗り絵に飽き て使わなくなりましたが、持っていても仕方ないと思い、施設へ持って行き、『貸し出し』という形でレクリエーションの時に使用していました。ちなみに私が貸し出した物以外に、施設の物品として12色セットの色鉛筆が5〜6箱あります。 昨日、元職場の同期からLINEで「貴女が100色の色鉛筆を持ち帰ったから利用者が塗り絵が出来なくて困っている。返して欲しい」と連絡がきました。「色鉛筆は12色セットがあるだろう。そもそもあれは私物であり、貸し出していた物だから『返して欲しい』の言い分はおかしい」と説明しましたが、「貴女はもう塗り絵はしない、と言ってたじゃないか。使わないのに持ってるのは勿体ないから譲渡して欲しい」と言われました。確かにその通りですが、ちょっと奮発して買った色鉛筆なので、簡単に譲渡する気にはなれません。レクリエーションの塗り絵も頻繁に行っていたわけではないので、色鉛筆も一本一本半分以上の長さは残っています。 上手く断る方法を教えてください。(続きを読む)




ちょっと気になる介護、豆知識


やはり寝たきりの方に多い栄養不良も床ずれのリスクを高めてしまっています。


栄養不良だと、

脂肪の保護層が少なくなり、

食事でのたんぱく質や亜鉛が不足すると、

皮膚の修復機能が損なわれ、

床ずれが出来き治りも遅くなる。


そんな床ずれの特徴は、

まずは痛みやかゆみを伴います。


皮膚が赤くなって炎症が生じ、

徐々に皮膚の浅い部分が失われていきます。


 #介護 の相談⇒http://bit.ly/2cA0mK4




介護、どんな注意点があるか基本的な事を知っておきましょう。
⇒ 介護の相談 /介護のまめ知識 へ