goo blog サービス終了のお知らせ 

私の風景

私の、私による、私のための日記

ふしぎ。

2007年05月16日 | 考え事
 あれはなにかしら?なぜ?どうして?
 何か見るたびにそう考えること。昔はそうでした。なんで鏡は光を返すの?空と海はなんで青いの?時計はなぜ12時までなの?…。
 今は当たり前のことは当たり前だとしか思えなくなってしまいました。昔はこんなんじゃなかったのにな。
 小さな冒険の日々。…記憶の中で美化されていると思いますが、それでも、何か発見するたび嬉しかった。
 固い頭か。大人になるとこんなものなのかしら?でも、そうならなかった人達が、すごいことをやれる人になるのかな?
 知識の探求。子供の心。好奇心。

と考えてしまいました。映画、学校の怪談を観て。
 私が小学生のころに公開されたものだったと記憶しています。当時、映画館でみました。あれくらいの年ごろだと、学校の七不思議とか大好きですよね。音楽室の怪とか、階段の数とか、花子さんとか…。
 結局なんにも起こらないのですが、それでも夜の学校は怖かったです。
 夏休み。蝉の声。友達。先生。懐かしいなあ。
 
 ふしぎがいっぱいの世界でした。

色、色々。

2007年03月27日 | 考え事
 色は色々あります。好きな色。私は赤色が好きです。
 情熱の赤。私も情熱的に行動したいですが、なんだかいつも思い通りにはいかないのです。
 正義の味方(なんとかレンジャー)のリーダーも赤色ですよね。なんとかレッド。赤色は好きな色というよりは憧れかもしれません。情熱的な人になりたいな。それには、もっと世界を知らなけりゃなりません。

 今の私を色でたとえると…。自分で思いついたのは緑色。
 私はフィーリングとインスピレーションで行動していることが多いのです。それがまずダメなのかもしれませんが、今は赤色ではないです。でも赤色になりたい。今の自分がダメだとは思ってはいません。だんだん自信がついてきました。でも、何かが決定的に足りないのです。それが何なのかは、ぼんやりとしか見えない。
 もっと自分を知ることか…。

結婚相手

2007年02月23日 | 考え事
 研修中、休憩時間に読んでいたものの中に母親が娘に送った言葉がありました。
 「結婚は、幸せにしてくれる人よりも一緒に苦労してくれる人としなさい。」
 そうだ。そのとおりだ。ずっと一緒にいるということはそういうことですよね。 
 これを読んで色々考えます。私はまぬけで頼りなくて自分が大事なので、今はぜんぜんダメなんです。このままでは、いつか結婚できたとしても不幸の道連れになってしまう。
 まだスタートラインにも立てていないですが、やっぱり私自身に問題があるなあ。ううう。
 強くなりたいです。
 まあでもあせらずゆるりと生きましょう。

おはよう!

2007年01月05日 | 考え事
 今起きてすぐひらめきました。今年の目標。絵本を1つ作ってみる。
 製本するとかはできないけれど、ちゃんとお話を作って、絵も書いて。
 ちゃんとできるかはわかりません。お話なんてまともにできるとは思えないし、絵もものすごく下手です。デッサンも狂ってるでしょう。でも、そういう目標ってことです。
 暇なときにちょっとずつやっていこう。 まずはベースとなる童話を作るところから。今年の12月31日までに完成の予定。
 今日は短いけれどこれでおしまい。

異動を希望する

2006年12月31日 | 考え事
 異動を希望する。勤務地の変更を希望する。
 書類にこの項目があったので、○をつけておきました。今すぐ異動したいのではないのですが。
 希望では数年後としておきました。群馬が嫌になったのではありません。今の環境はすごく居心地がいいですし、あたたかい人が多いし大好きです。仕事が嫌になったってことでもないです。楽しくはないですが、それなりに充実しています。
 でも、ほかの地区も行ってみたい。せっかくいろんな地域に展開している会社に入社したのだから、ほかの地区でも働いてみたいと思いました。今の私はたいした実力がないので、もっと勉強してからでないと何を言っても会社は聞いてくれないでしょう。 
 それともうひとつ。
 これはけっこう前からかんがえていたのですが、転職する。転職するにしても、3年はいたほうがいいとよく言われます。
 あんまり先のことばかり見ていても仕方ないですが、少しは考えておかなければ。