Blog 「D」

沖永良部島のDのブログ

6.30 TR

2015-06-30 22:57:23 | TR
5歳含む3名が参加







5歳



ヘディング、胸トラップ、足裏トラップ、インサイドトラップ、アウトサイドトラップ、インサイドキック、インステップキック、アウトサイドキック、タップ、スライド、スラップ、シザース、1対1を覚えた(笑)




アウトサイドのトラップは特に良かった



1対1でわざと相手の足を狙って蹴るので雷落とした



いろいろあった5歳児の2時間でした(笑)














失敗しないように置きにいく



それよりも今は失敗してもいいから速くかな



それだけで全然変わるもんですね。





まだまだ触ります!




6.28 TR

2015-06-28 23:47:39 | TR
久しぶりにグラウンドでのトレ♪




U-5は暑がりながらも、やっぱりモンスターでした(笑)










鬼ごっこができた



ドリブル練習ができた



シュート練習ができた



コーンドリ+シュートができた





すこ~しだけど(笑)



それでも、できるように(半強制的に・・・笑)なってきた



2人のコーチと保護者の方々の協力のおかげだ


協力がなければ


この変化はなかったと思います


感謝ですm(__)m








自分のやり方も変わった


とにかくこの年代は考えさせられる


おもしろい


でも、まだまだ不十分


もっと良くなるように


まずは、もっとしっかり観れるようになること。


















高学年は3名が参加♪



暑い中、弱音も吐か・・・吐きつつ(笑)



今日もとにかく触りました



ドリル形式でのトレ



まずは足の使い方








「こんなにボール触ったことない」



だそうです。





まだまだ触ります



地味だけど



手遅れになる前に





6.24 TR

2015-06-26 00:24:44 | TR
雨。。。



研修センターは使用できないとのことで



急遽、和泊町民体育館に変更




御誘いいただきありがとうございました!本当に助かりましたm(__)m












トレーニングには4名が参加


内1名は初参加♪





これまた癖の強い個だ


ボールの扱いには慣れていないけど


体は小さいけれど


スピードもぬけてはないけれど


それらとは別の所に強烈なものを感じた


だからこそ、今のうちにボールをたくさん触らないといけないかな














5歳の子も1名参加中♪


2階席にボールを蹴りあげてしまい


「怖くて取りに行けない」


って。。。(笑)


お兄ちゃんたちが取りに行こうとしたけど


そこは甘やかさない


「幽霊いるけど、自分で取ってこい」






・・・かたくなに拒否(笑)


トレーニング終了後、途中まで一緒取りに行くことになりました♪





もう5歳!


少しでも自分のことは自分でやってもらいます(  ̄▽ ̄)

6月23日 TR

2015-06-23 22:18:35 | TR
本日の参加は6名♪



内1人が体験に来てくれました( ^∀^)



ありがとうございますm(__)m












雨のため体育館でのトレーニング


かぶりましたが、半分使わせていただき感謝です。ありがとうございましたm(__)m









少しだけ「厳しさ」を要求しました


持ち方も


奪い方も


まだまだ軽いし弱い


少し厳しくなると余裕なし


遊び心もなし


おふざけ空気もどこかへ。。。(笑)


遊び心は残してほしかったんだけど(笑)


まだまだ足下の技術が足りなさすぎる


触って触って


触りまくる!


まずはそこから♪








ぬるま湯~




変えていかないといけないね~