Blog 「D」

沖永良部島のDのブログ

ある方から

2018-02-22 17:52:23 | 無題
お借りしました。

『リーグ戦の弊害

実際にある光景だ。

ある中学2年生の試合。ベンチにいる監督、コーチは自チームの選手に手取り足取り指示を出し続ける。更に主審、副審のジャッジに異議を言い続ける。ベンチ反対サイドにいる父兄も選手に指示を出し、主審副審のジャッジに異議を言う。そんなオトナにシドウされている当のセンシュたちもそのオトナと同等でジャッジにリスペクトがない。

ある中学1年生の試合。ベンチ前でずっと立ち続け、指示を出し続ける。ボディーランゲージが激しく、センシュたちの試合がまったく落ち着かない。もう一つのチームは先程の中学3年生の試合と同じ。主審副審のジャッジに情けない対応。父兄の応援団が双方のチームで見苦しく厳しい。ピッチで表現している選手たちに指示や罵声を浴びせ、お揃いの応援グッズを揃えて奇声を発している。

双方とも30名近い選手がいて2.3人の交代。出ていない選手は約半分以上。公式戦の会場が目まぐるしくさまざまなカテゴリー毎に入れ替わる。B戦は確保なし。みずみずしい子供達の活躍の場、成長の場が無くなっている実情がある。また当のオトナやシドウシャやオヤになり切れていない現実の中、コドモタチにいらない価値観を刷り込む現実。。。

監督、コーチは主審や副審にリスペクトはあるのか?

ピッチの外からそんなに指示を出し続けて大丈夫なのか?

中学生はいわゆるもう大人だ。父兄は子離れしなくて大丈夫なのか?

リスペクトがないからセンシュがオトナと同等のことをする。

外からの指示を聞いて動いているから自ら動かない。

親が子離れしないからいつまでも幼く、自ら壁を打ち破ろうと頑張ろうとしない。

そこにいる監督やコーチ、奇声を発する父兄わかるか。

致命的だぞ。』

大失敗

2018-01-29 15:19:26 | 無題
沖縄県大会、島にスマホを忘れてしまい何もできず。。。

気づいたのは船が出港しはじめた時


準備はほぼ完璧だっただけに

最後の最後。。。

やってしまいました


なくても遠征自体はどうにかなりましたが

スマホ大事。