2Bえんぴつ

DIYアドバイザー ホームセンター勤務20年
DIY埼玉の活動ブログ もの作りも大好き!

第19回技術交流会 防災体験5

2010年02月13日 16時09分47秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

震災・災害時に消防署が使用する マスクや道具なども防災館では
沢山の展示がされておりました 普段見ることの出来ない本物達です

DIY埼玉では フェアや展示館をメンバーで見に行く企画をして
見学することがあるのですが 専門の防護服やマスクの性能や
お値段の高さにビックリすることが 良くあります

その現物が目の前で見られます  又災害時に救助に使われる
道具・器材のサイズや経験から選び抜かれた組み合わせも見られます
持ち運びに考えられた 収納ケースも一見の価値があります 

 このように さりげない展示です 見落としの無いように・・ 
           防災館を くまなく 探索してみてください

                

   ※ 防災館の写真撮影は 申請と許可が必要です
           DIY埼玉では 申請して写真を撮っております

DIYアドバイザーの地域グループ  DIY埼玉       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第19回技術交流会防災体験4

2010年02月13日 00時16分23秒 | DIY埼玉 技術交流会 第1回~

本所防災館一階にある救助のコーナーです 
地震や災害で このような状況の要救助者がいる場合
どのような方法 道具 手持ちの機材で助けるか考えたり
お話をお聞きする コーナーです 写真は車に搭載してある
ジャッキ使って救助する時の 方法と取り付け位置を検証しています

要救助者の上にある障害物を取り除く場合でも 下にある身体を
傷つけないように テコの支点の取り方を人形で表しています
人形は腕 お腹 足の部分にダメージを負っている様子です

お腹の所にある角材は身体の保護とテコの支点・力点を表しています
腕 足は 残念ながら骨折をしているようで 角度に異常が見られます
足元には担架が置かれております 救出後に運び出すのでしょうか・・

なかなか 考えさせられる防災館ならではの展示となっています    

  ※ 館内の写真撮影は申請と許可が必要です 
        DIY埼玉は許可を取って撮影しております
       
       DIYアドバイザーの会  DIY埼玉 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(金)のつぶやき

2010年02月13日 00時10分48秒 | Weblog
12:57 from web
第19回技術交流会 防災体験2 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/6eb87528a80aa3a11540ebd98f56a833 #DIY
23:18 from web
第19回技術交流会 防災体験3 http://blog.goo.ne.jp/d-i-y-sai-tama-neko/e/1a51c4c7b2b5f40d2889478b1f2869d0 #DIY
by diysaitama on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする