goo blog サービス終了のお知らせ 

グータラ@コソダテ

2人の娘と旦那と四人暮らし
~長いようであっという間にすぎていく日々の記録~

ぶつぶつ柄のコート

2016年02月26日 | おしゃれ様


お揃いコートでお出かけ。

うちでいうところの、ぶつぶつ柄

冬は中身をお揃いしても結局上にコートを着てしまうとわからない。
コートをお揃いにするしかない。。。


あむころ にてネックウォーマー

2016年01月29日 | おしゃれ様
ダイソーの毛糸あむコロとセリアの毛糸ふわもこモールのコラボにて、



こんなのできました!!


幼稚園に通うおねえちゃんのネックウォーマー!!

もう2月になろうかというのに!!
今年1番の寒波も過ぎたのに!!

という声もありましたが、、、

作りたいものを作りたいときに!!がモットーの母。

昨日友人に教えてもらって、トムクルーズのオブリビエンをみながら朝キッズが起きてくる前に完成。





広げるとほっぺまですっぽり。

ウールはもとより、アルパカ、カシミヤまでチクチクする姉もフワフワ!とお気に入りになりそげな手触りのふわもこモール。
約ふた玉くらいでできました。


作り方。
15号棒針、ふわもこモール1.5玉、あむころ1玉弱

20目作り目。

1段目から4段目は表編み、その上6段は裏編み、また表編み4段、裏編み6段の繰り返しとなる。

全て、出来上がりの表面を編むときに右端を一目あんで二目めはねじり増し目。一列の最後二目は一緒に減らし目して斜めに編んでいく。
40段になったら最後はメリヤス接ぎで閉じる。

編み物ニガテでなかなかきれいにはげなかった。


刺繍 ガウチョパンツ出来ました

2015年12月26日 | おしゃれ様


こないだからちくちく暇をみては刺していた刺繍。
やっと前身頃だけ出来て、後ろ見頃はやめることに。

で、冬でもスカート大好きなガールの為に、ドリームでもらった無料型紙をちと修正し、、ガウチョ作成。

これはすぐできた。30分で。

が!!

生地を起毛キャンバスでしたのでチクチク感に超敏感なお姉ちゃんは、なんかチクチクするーっ!とすぐ脱いでしまった!!まさかのー!!

柄も全部オリジナルなんだよーっっ!
くーっ!私が着たいよ、、、

ゆう 刺繍デビュー

2015年11月03日 | おしゃれ様
私がジャンパースカートの胸当て刺繍をしているのをじーっと見ていたゆうちゃん。

引っ張るのだけ、させて、と寄って来た。

なにかが少しずつ出来上がっていく過程がおもしろく感じるみたい。




針をもたせたことはなかったのですが、させてみることに。

消えるペンで、フリーで下書きをさせて、、
できるかな?とさせてみたらなかなか上手。
刺繍してます。


5歳にして、刺繍デビュー!!

私と同じになってほしいとは思わないのだけど、、、
ものつくりを楽しく感じるようになってくれたら、人生、生活にエッセンスが加わる
と思います
辛いことがあっても、自分で楽しみを作り出すことが出来る。

作る楽しみは作るごとに大きくなる。
そのうち、小さな憂鬱はすぐに吹き飛ばせると知るでしょう。


だけでなく、、、、
なんでも 『なければ自分で作ればいいや』という暮らしの柔軟さ、臨機応変さが備わるかな、と。

記念品!
出来上がりは額に入れなきゃ!!