春らしく暖かくなってきましたね
そんな暖かさに誘われて昨日の定休日に骨折以来久し振りに淀川河川敷を走ってきました。
木津川に掛かる八幡の上津屋橋(通称流れ橋)まで、
途中淀川堤防では土筆が一杯、多くの人が手に手に袋を持って摘んでいました。
春ですねエ
春らしいのはここまで
枚方を過ぎると河川敷の景色が一変去年の台風の爪痕がいたるところに
さて目的の流れ橋行ってみると、此処もまだ去年の台風で流されて工事中
5月の連休までには工事が完成する予定とか、
店ではヒマな時間にトレーニングローラーに自転車を載せて漕いでいるが
やはり自然の風を受けて走るのは気分がいい
帰りは向かい風で足が疲れたがこれから気候もよくなってくるのでまたそろそろ出かけようと思っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早いもので1週間先の来週火曜日は4月1日、消費税が8%になる日です。
其の関連で電動自転車が今月頭から品薄状態が続き
車種によっては5月の連休明けの生産待ち状態
今月中に納車できる車種も限られ
メーカーは4月1日出荷分から当然消費税8%で出荷
先ほど注文をもらった電動は29日生産予定で3月31日メーカー出荷、
なんとか5%の消費税で収まりそうですが
今日以降の注文は在庫以外は来月入荷になりそうで
1日以降のメーカー出荷の場合消費税は8%でお願いしなければなりません。