goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

10年ぶり再びビルトイン浄水器の水漏れです・・・

2025-06-24 11:50:31 | 日記

      🚴

梅雨が戻ってきました、

今年の梅雨は降る日と晴れる日がはっきりと分かれているようです、

今週は振ったり止んだりなんでしょうね

さて、久しぶりにビルトイン浄水器の話です、

先週半ばからビルトイン浄水器が止めてもポタポタと漏れるようになってきました

使い始めて20年、ちょうど10年前の2016年3月に1回目の水漏れがあり

こちらのカクダイの止水栓をネットで検索して購入し交換しました、

あれから計ったようにピッタリ10年、再びポタポタ漏れ始めました、

 

今回もカクダイの左止水栓「007-001」を購入しようと思ったが止水栓にはOリングがセットされている、

ならば10年使って摩耗したOリングさえ変えてやればいいのではと考え止水栓を外すことに、

前回と同じ工具で取り外しスタート、

これが前回使った工具です、今回もこれを使います、

 

手順も前回と同じカバーを外し、止水栓を取り出す、

 

こちらが今回取り外した止水栓

で、ここで止水栓を確認するとOリング以外は10年間使って変色はしているが見たところ他に問題ないように見える

ならば止水栓本体を交換しなくても摩耗したOリングさえ変えてやればOKなのではないかと思い

早速ホームセンターへ、

見つけました、

    

   

左が止水栓から取り外したOリング、右の少し太く見えるのが今回購入した新しいOリングです、

厚みは2,4ミリと少し厚く見えるが内径は15,8mmで全く同じサイズ,此れで行けるのではないか、

 

 

変色した止水栓本体を洗浄して新しいOリングを組付けてみると正にピッタリ、完全に水漏れも止まりました。

結局Oリングの寿命は使い方にもよるが約10年ということが分かった次第です、次回はまた10年先なのか(笑)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 膝に負担が少ない電動自転車... | トップ | Panasonic「グリッター」です... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事