goo blog サービス終了のお知らせ 

サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

ブルホーンバー・・・

2010-12-23 16:15:06 | 日記
  

今日宅急便で入荷した部品がこちら

ハンドルメーカーNITTOのその名も「ブルホーンバー」です

斜めから見るとこんな感じ

その形が牛の角に似ているから付けられた名前です

初期のトライアスロンのバイクによく付けられたものです

最近のトライアスロンは進化してカーボンのエアロバーが使われていますが

カーボンは3,5~10万しますが

此れはアルミ製で5000円程

でもシフトレバーやブレーキレバーを交換すると

そこそこの値段(ブリヂストンの3段シフト車が買えるほど)になります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする