goo blog サービス終了のお知らせ 

奇を衒う

消しゴムはんこをつくってます。

アドレスはんこ

2008-08-11 | その他はんこ
文字の練習でアドレスを彫ってみました。
下手ながらも一応読めるからよしとしときますか…


最近、海外ドラマ「PRISON BREAK」シーズン3と
「デスパレートな妻たち」シーズン2を見始めました
笑えるシーンが多く展開が読めない「デスパレートな妻たち」が
個人的にはお気に入りです
俳優さんを見て楽しいのはプリズンブレイクなのですが笑



↓押してくれると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
 応援ありがとうございます

ファイブ ブログランキング


隈取り(筋隈)はんこ

2008-08-03 | その他はんこ
隈取りの筋隈はんこを作りました
テレビを見つつ作ったので線がいまいちですね…
何かビミョーにずれてるのも、あまり気にしないで下さい


連獅子(振り回しているところ)とかも作ってみたいなーとか思うのですが
やたらと消しゴム使いそうなのでとりあえず保留
ちょっと対策考えます笑


明日はテスト最終教科『特別生物』
授業は簡単でテストだけが妙に難しいと評判な教科です
ま、とりあえず明日テスト受けて6日に結果見に行ったらば
念願の夏休みです 
あともうちょい、頑張ろー




↓押してくれるとテストのやる気が上がります

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

うつぼかずら はんこ

2008-07-30 | その他はんこ
うつぼかずらはんこです
食虫植物は形が可愛いくっていいですねー

この前、授業で「バベットの晩餐会」という映画を見ました
話は結構面白かったのですが、終盤に出てくる将軍の服装(下)が
青ジャージをはいているように見えるのが気になって仕方がありませんでした笑

早く夏休みになって欲しい今日このごろです


↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

テトラポッドはんこ

2008-06-25 | その他はんこ
海でよく見るこれ、テトラポッドはんこです
しばしばトーテムポールと名前がごっちゃになります笑
形がなんかいいですよねー

久しぶりにゴム板とか使ってみたら
かたいわ、いらんとこ削るわ、彫り残し見えやんわで
消しゴムよりかなり時間かかった…
やっぱ消しゴムがええな~

美術の次なる課題は「好きな匂い」だそうで。
えらい描きにくい課題来やったなっちゅー感じです

そういえば、波止場にある石原裕次郎が足をのっけてるイメージの
でっぱりのアレの名称がなんやったか3日くらい前にふと考え始めて以来
ずっと気になっていて、今日ようやく名前を調べたところ
『係船柱(ケイセンチュウ)』って名前なんだそうです。
あーすっきり


テトラポッド[tetrapod]
四本足のコンクリート塊。消波性が高く、海岸や河口などで、
波による侵食を防ぐために使う。商標名。

↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

アンテナはんこ

2008-06-22 | その他はんこ
アンテナはんこです
アンテナよか先に家でも作っとけばよかったですねー笑

昨日は高校の同窓会に行ってきました
2月が卒業式だったので3月入試直前だった私や同じく理系の友人とは
非常にテンション低く別れていたので
いろいろと喋りながら食事をして楽しい時間を過ごせてとても良かったです

そういえばその店のメニューの中で「強烈失神やきそば」とやらが
なんか気になるメニューランキング1位でした
失神が強烈なのだろうか、やきそばが強烈なのだろうか…
ちなみに2位は「さつまいもハニー」とやらです
気になりはしたものの、あえて注文はしませんでした。

↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

三宮か元町。

2008-06-20 | その他はんこ
確か、JR三宮か元町らへんの駅のホームから見える
ビルの外国風な窓をふと思い出したのではんこにしてみました。

今日『俺たちフィギュアスケーター』をレンタルで見ました
男2人でフィギュアスケートのペアを組むというコメディー作品で
かなり笑えました

米の海外ドラマ「PRISON BREAK」でFBI捜査官マホーン役の
William Fichtnerも出演していてテンションが上がりました


明日も頑張ろーって気分です


  MEMO  
『ヨーロッパの歴史』資料
河村貞枝 今井けい『イギリス近代女性史入門』青木書房2006
伊藤章治『ジャガイモの世界史ー歴史を動かした「貧者のパン」』中公新書、2008
山本紀夫『ジャガイモのきた道ー文明・飢饉・戦争』岩波新書 2008



↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

エストニア国章の動物はんこ

2008-05-25 | その他はんこ
ヨーロッパ、バルト三国のひとつエストニア。
…の国章にいる動物のはんこです☆

この動物のちょっとまぬけな顔が面白かったので作ってみました。


昨日は一度休講になった「ヨーロッパの歴史」の補講で大学に行き、
今日はレポートに一日中追われていたため
土日がとても短く感じられました


↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

実用はんこ

2008-05-20 | その他はんこ


『見ろ!』はんこです。
主に板書をうつしたノートの重要ポイントでバンバン利用される予定です。
POPな雰囲気で作ってみました。

さてさて、月曜日は調理実習でした



メニューは…

炊き込み飯
かき卵汁
魚の塩焼き
白和え
ワラビ餅

昼食なのに出来上がって食べるのが15時以降…
調理中は常に空腹と戦っています。


↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング



オランダ代表はんこ

2008-05-18 | その他はんこ
サッカーエンブレム第2弾☆
オランダ代表です
あ、若干失敗箇所がありますねー…
あとで直そう。

今日は明日提出のレポートに追われて外に出れませんでした
日曜日は時間の経過が2倍速に感じられます。
そもそも起きるのが遅いのが原因でしょうが…


日曜日のひそかな楽しみは大河ドラマの篤姫を見ることです
今のところ欠かさず見てます


↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

ファイブ ブログランキング

王将はんこ

2008-03-30 | その他はんこ
将棋の駒の王将をはんこで作ってみました
飛車にするかどうか迷いましたが王将のほうがメジャーなので
結局王将にしました。

将棋といえば
小学生の時、将棋部の部長だったことがあります
いつも戦法は美濃囲いでした笑
もう長いこと将棋を指していませんねー…

ふと思ったんですが将棋部はあってもチェス部って見たことありませんね
将棋部よりもなんとなくお洒落でカッコよさげに思うのですが
チェスは将棋ほど普及してないのかも知れませんね

個人的な意見ですがチェスは取った駒が使えないところが
物足りない気がするんですよねー…
駒のデザインはカッコ良くて好きなんですが笑

最近囲碁ができるようになりたいなとひそかに思っているのですが
ルールがなかなか理解できません笑
道のりは遠そうです


↓押してくれたら嬉しいです

にほんブログ村 消しゴムはんこ



ファイブ ブログランキング





文字はんこ練習中

2008-03-26 | その他はんこ
文字を彫る練習でもしようと思ったら
何を彫るかが思いつかなかったので
とりあえずブログタイトルでも作ってみました

文字だけだと寂しかったので下にフレミング左手の法則も
押しときました

それにしても下手…
修行が足りないってことでしょうね

さて、暇だから図書館でも行ってこようかなー


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ


ファイブ ブログランキング

フレミング左手の法則はんこ

2008-03-18 | その他はんこ
フレミング左手の法則はんこを作ってみました。

フレミング左手の法則はジョン・フレミングによって考案された、
電流が流れる電気伝導体(導体)にかかる力と磁界の関係を示すものです

中学校で習いましたねー
この手のポーズがなぜか好きだったりします。

自分の手を見ながら絵を描いていたら中指がつりそうになりました笑

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ


ファイブ ブログランキング

東北東・風力5・雨・温度11℃・気圧1016hPa

2008-03-17 | その他はんこ
天気は雨で風力5の天気記号はんこをつくってみました。
実用性は全くありません



どーでもいい話ですが、最近海外ドラマにハマってまして
「PRISON BREAK」シーズン2のDVDボックスを買って見つつ
「LOST」シーズン3をレンタルで見つつ
「24」シーズン6も同時進行で見てます



にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ



ファイブ ブログランキング