Sorry for the boring blog
Thank you for viewing
どもどもこぶたです🐽

あっかんべぇ~ぷりん🍮こぶた姉の釧路土産
あっかんべぇ~
AKKAN BAY(HOKKAIDO・KUSHIRO)
HPはこちら

北海道の阿寒町産の新鮮な生乳
たっぷりの北海道産生クリームと卵を使用して作った贅沢プリン


保存料は一切使用してなくって
低温スチームでじっくりと焼き上げた(らしい)

きび糖を使用しているので甘さは控えめで優しいお味
柔らかすぎない濃厚なプリン
間違いなく美味しい

あっかんべぇ~ぷりん🍮は釧路駅🚉で買えるみたいです(多分)

もしも…釧路にお越しの際は…あっかんべぇ~×Gセブンっちゅーお店も🍦ヨロシクね
こぶたもしばらく釧路に行ってないんで
街中も変わってるんだろうなぁ…
鳥松(釧路ザンギ発祥の店)のザンギ
泉屋のスパカツ
竹老園の蕎麦コース…
旨いもんがいっぱい
🚙道東をゆっくり巡る旅っちゅーのもいいね
今年は行けたらいいなぁ~
んじゃまた~



あっかんべぇ~ぷりん🍮こぶた姉の釧路土産





北海道の阿寒町産の新鮮な生乳




保存料は一切使用してなくって








あっかんべぇ~ぷりん🍮は釧路駅🚉で買えるみたいです(多分)


もしも…釧路にお越しの際は…あっかんべぇ~×Gセブンっちゅーお店も🍦ヨロシクね

こぶたもしばらく釧路に行ってないんで

鳥松(釧路ザンギ発祥の店)のザンギ




🚙道東をゆっくり巡る旅っちゅーのもいいね



あ…釧路に行かなくちゃ食べれないんですぅ…
ちなみに🚆札幌から特急で4時間かかります
東京から釧路まで飛行機もあるけれど…
ってか…釧路ってなんもない(失礼
知床とかもいいんですけどね…田舎ですwww
そしてセイコーマートのソフトを是非🍦
いつもコメントありがとうございま~す
こぶたナースさん
あっ、これは、北海道へ行けたら、絶対に食べます✨
その土地の生乳だもの、外せません🥳
ご紹介有難うございます🤗
月草🌱
釧路に行ったことがあるんですね~
こぶたが住んでいた時はもう少し栄えてたかなwww
中心部は百貨店がなくなってから
それでも昔からのお店があるのが懐かしくって
友達もいるので行きたいと思っています
1週間くらいかけないと…行って帰ってこれないかもしれないなぁ…
いつもご訪問ありがとうございま~す
プリン 濃厚なんですね。
たべてみたいわ~
面白い名前で忘れないかも・・・
今度北海道行くときは 美味しいもの聞いて行かないとね(笑)(*^-^*)
かど屋のつぶ焼きと釧路ラーメン
めちゃくちゃ賛成です
若かりし頃…大将のラーメンorかど屋のつぶ&ラーメンが〆でした
懐かしいわぁ~
ポロネとか玉川庵のかきそば…ふふふ
若気の至りも数々と思い出しますデス
いつもご訪問ありがとうございま~す
このプリンは初めてお聞きした次第です。今度食べてみようと思います。
でも私的にはかど屋のつぶ焼と釧路ラーメンは絶対に欠かせません!
雪まつり…
あの人込みの中に入っていくのは
とはいうものの…
こぶたは札駅で映画を観たりお買い物したり
狸小路をぶらぶらしたりするので
めちゃくちゃ人が多いとホント、困るんですよ
インバウンドがうじゃうじゃいるんで
人が多いと狸小路がめちゃくちゃ汚くなるんですよ
ゴミはちゃんと捨ててほしいなぁ~
キノに向かうこぶたです
いつもご訪問ありがとうございま~す
釧根地区は🐄酪農も盛んなので
おいしい牛乳がいただけるんですよね
ハーゲンダッツも浜中町だったはず
地方のお店はいろいろご苦労も多そうですけれど
頑張って欲しいのもあってUPしましたよ
釧路はちょっと遠いんですけどね
いつもご訪問ありがとうございま~す
釧路のものってなかなか物産展には登場しないのかな…
北海道はプリンも激戦区ですよ
富良野デリスとかひよこのお昼寝プリンとか
原材料が豊富なのでアイス屋さんもいっぱいありますしね
やっぱふるさと納税とかでもっとアピールするべきなのかも…
ってどこもやってるか…
いつもご訪問ありがとうございま~す
おはようございます!
昨日からの札幌雪まつりが開催でしたね!
ことしも多分行けないかなぁ。
こぶたさんは
行きますか?
こぶたナースさん
待ってました〜😍
甘い物❤️❤️❤️
いつか行く北海道のリストに載せました〜‼️
こういう美味しい物、待ってました✨
素材が良いんだろうな〜〜〜って、ワクワク☺️
月草🌱
こういうインパクトがあるのが 流行るのかしら
釧路か~~
いつ行けるかな・・・(^^;
北海道物産展とかで 売ってるといいのにね