ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
続・こぶたナースだっちゃ
こぶた(前職ナース)の日常ざます。
…美味しいもの大好きデス(^^)/
スシロー
2020-12-28 20:12:28
|
家ご飯
この前
TV見ててさ
『スシロー』
が気になっちゃって
💻ネット注文して🍣お持ち帰りしちゃったもんね~
いっぱい種類があり過ぎて迷っちゃったわぁ
鯖寿司も穴子の押し寿司も美味しかった
以前までは
『トリトン』
推しだったんだけど
あまりに混んでるから
避けるようになっちゃってね
どこもネット注文できるようになったのは
ありがたいね
今日から1月11日まで
全国一斉にGoToトラベル停止
そんでも
民族大移動しちゃってるもんね……この先どーなるのか
医療を必要している人はコロナ患者だけじゃないのよ
救える命が脅かされませんように
そんじゃまた
#スシロー
ほな、ぽちっとな
にほんブログ村
コメント (2)
«
麦とホップ ダブルビター
|
トップ
|
チーズケーキkobuta風
»
最新の画像
[
もっと見る
]
ロピア琴似店
7時間前
ロピア琴似店
7時間前
ティラミスパフェ
2日前
ティラミスパフェ
2日前
ちょっくら道東⑧
3日前
ちょっくら道東⑧
3日前
ちょっくら道東⑧
3日前
ちょっくら道東⑦
4日前
ちょっくら道東⑥
5日前
ちょっくら道東⑥
5日前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
あばちゃん
)
2020-12-29 06:49:08
お、す、し!
どれも美味しそう!
やはり、サーモンから参ろうかしら
ヽ(*´∀`)
お寿司を久しく食べておりませんなぁ…と遠くをみる
最近、両親が新しい回転寿司屋さんを見つけて
お気に入りらしいんです
ネタも価格もいいらしい!
あば子はいつ行けるかな…と楽しみにしています
♪(´ε` )
大移動していますよね。
旅行や帰省でなくても、スーパーやモール、、、
人が多いというか、家族やグループ化で大きな塊が多い印象
ふぅ〜
返信する
どれも旨し!
(
こぶたナース
)
2020-12-29 08:18:00
TO:あばちゃん
ところ変われば…ネタも変わる
とかいいながらスシローは同じなんだろうなぁ
回転寿司も色んな百円寿司もあって
選び放題であちこち食べ比べしちゃってます
スーパーにあんまり行かなくなったんで
閉店間際のスーパーチャンスにも巡り合えず
コンビニの納豆巻きとかエビマヨ巻きとか
思わず買いたくなっちゃいます
民族大移動…この期に及んでまだするのですよ
ま、秋にGoTo楽しんだ身なのですけどね…
新種や変異種だってもう市中に蔓延してるっしょ
感染対策も限界あるよね
観光地や街中が閑散としてるのは当たり前なんだから
TVやニュースで取り上げないでほしい
混んでてても客観的に混雑具合を数値化して
感染確率だけ表示して
感染経路不明ってのを撤廃しちゃってさ
感染者の行動分析を予防に反映させるってのはどう?
自粛疲れもあるけど慣れが一番恐い
それでも議員は会食やめないからねぇ~
しゃーないってのもあるか…
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
麦とホップ ダブルビター
チーズケーキkobuta風
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#食べ物ブログ
#日記ブログ
自己紹介
座右の銘は『しあわせはいつも じぶんのこころがきめる』byみつお(*^^)HAPPY&LUCKY&LOVE&PEACEじゃ~
アクセス状況
アクセス
閲覧
658
PV
訪問者
370
IP
トータル
訪問者
521,359
IP
最新コメント
こぶた/
ちょっくら道東⑧
にっしー/
ちょっくら道東⑧
こ/
ちょっくら道東④
にっしー/
ちょっくら道東④
こぶた/
ちょっくら道東②
stars0622/
ちょっくら道東②
こぶた/
赤いサイロ
にっしー/
赤いサイロ
こぶた/
プリンアラモード
にっしー/
プリンアラモード
ブックマーク
あば子ノ絵空事
La244~第2スタヂアム
くんしゅんの気まぐれにっきちょうⅡ
北の台所 札幌中央卸売市場から
獅子丸のモノローグ
霧島より・・・八郎書道教室です
blue97の自叙伝(かけだし金融マンのblog)
世の中のうまい話
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年09月
2013年08月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
ログイン
編集画面にログイン
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
おっ!
北海道ランキング
最新記事
ロピア琴似店
ティラミスパフェ
ちょっくら道東⑧
ちょっくら道東⑦
ちょっくら道東⑥
ちょっくら道東⑤
サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025 「THANK YOU SO MUCH!!」
ちょっくら道東④
ちょっくら道東③
ちょっくら道東②
>> もっと見る
むむっ?
な、なんと!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヨーグルト」はいつ食べますか?
どれも美味しそう!
やはり、サーモンから参ろうかしら
ヽ(*´∀`)
お寿司を久しく食べておりませんなぁ…と遠くをみる
最近、両親が新しい回転寿司屋さんを見つけて
お気に入りらしいんです
ネタも価格もいいらしい!
あば子はいつ行けるかな…と楽しみにしています
♪(´ε` )
大移動していますよね。
旅行や帰省でなくても、スーパーやモール、、、
人が多いというか、家族やグループ化で大きな塊が多い印象
ふぅ〜
ところ変われば…ネタも変わる
とかいいながらスシローは同じなんだろうなぁ
回転寿司も色んな百円寿司もあって
選び放題であちこち食べ比べしちゃってます
スーパーにあんまり行かなくなったんで
閉店間際のスーパーチャンスにも巡り合えず
コンビニの納豆巻きとかエビマヨ巻きとか
思わず買いたくなっちゃいます
ま、秋にGoTo楽しんだ身なのですけどね…
新種や変異種だってもう市中に蔓延してるっしょ
感染対策も限界あるよね
観光地や街中が閑散としてるのは当たり前なんだから
TVやニュースで取り上げないでほしい
混んでてても客観的に混雑具合を数値化して
感染確率だけ表示して
感染経路不明ってのを撤廃しちゃってさ
感染者の行動分析を予防に反映させるってのはどう?
自粛疲れもあるけど慣れが一番恐い
それでも議員は会食やめないからねぇ~
しゃーないってのもあるか…