
まみれシリーズ第三弾は
🍌バナナ🍌でございます

多分…
🍌15本(だったと思う)で298円…

マジですか…

やっぱ買っちゃうでしょ

最近…
🍌バナナは高級品(のよーな気がする)

ブランド化が進んでる(らしい)

そーいや…
「946BANANA」(皮まで食べられる国産バナナ1本1000円)は昨年末生産終了

(倒産しちゃったのねん

)

ヘタに
ぐるぐるラップで長持ちの術

んが…なんだか…売れ行き悪し

食べないの~???って何度も言ってるけど…減らないし

ミニオン来ないかなぁ…

食べきれない分は潰して冷凍庫へGO

来週あたり
バナナケーキ焼こ~っと

そんじゃまた~
実は…🍌青くさい位のがお好みなんですけど
まぁまぁ熟してきてて
慌てて食べたけど…K上がるしなぁ(笑)
そーいや朝バナナって流行ったよね
糖質制限じゃバナナは禁か…
果物は好きなんだけど包丁使うのはハードル高い
以前は果物の皮むきは殿の仕事だったりして
リンゴも値段が倍になってて買いにくくなったさ
果物自体がやっぱ高級品なのかな
秋は果物が豊富で感謝感謝です
おトクゥゥゥ!!
あば子は毎日1本たべております♬
しっかり大き目のものが4本198円でルンルンです♬
なのに~お得♬
ラップ巻き、します!
先日、スーパーのバナナ売場で「1日2本たべよう!」
みたいなCMが流れていて、あおられている感を抱きました
(´艸`*)
包丁を使わないのが1番です♬
🍌“まるごとバナナ”美味しいよね~
おやつ制限中なんで買えないけど
ちょっとお安くなってたら即買いしちゃいます
ヴァイツェンですね…( ..)φメモメモ
もうすっかりビールと離れてます…
ノンアルビールで満足できてる自分が怖い(笑)
来週、受診結果でこの先の食生活が決まります
バナナケーキ…焼くド~
えーーー、焼いたのが届くのはいつなんでしょう(笑)??
バナナといえば、中学のときからだったかな!? 試験前に「まるごとバナナ」を食べることがルーティンとなしました。今でも時々買いますよ!
あと! クラフトビールでヴァイツエンは、よくバナナの香りがするとたとえられますよ(〃'▽'〃)