東京電力が2012年度から約15%の電気料金値上げを検討し、その期間を3年間と想定していることがわかった。それと同時に、削減中の社員賞与を元の水準に戻すことも検討しているという。
. . . 本文を読む
やっぱり再生エネルギーに対して反対の立場であれこれ言ってきました。____太陽光発電だけを取り上げて稼働率が低いだのコストがかかるだの否定的な意見ばかり並べ立てての情報操作テレビ。 . . . 本文を読む
最近朝のワイド翔を見ていても必ず出てくるのが海江田さんの「すぐにでも再開」か菅さんのストレステストをやった上で再開・・・・・・って?いつの間にか結局原発はどちらにしても再開するという方向に情報操作されてる。・・・・・大体、脱原発が国民の意思ではないのか?・・・・結局一部の政治家や経団連のお偉方の利益を守るために国民の命はどうでもいいのか? . . . 本文を読む
毎年火力発電やってたらコストがかかりすぎて安定供給なんてとてもできやしない。____足りてるんじゃなくて足りるようにLNGや石炭を買ってるだけです。____これじゃ環境破壊しまくり。 . . . 本文を読む
軽水炉より安全だから、高温ガス炉なら等と未だに原発を諦めない連中がいる。___高温ガス炉なら電源喪失しても炉心溶融の危険はないと言う事だが、じゃあそれで100%放射能の危険はないのだろうか?____たった一面、電源喪失状態で炉心溶融の危険が少ないと言う事だけで安心なのか?___更に現行の軽水炉より高音の1000℃での運用ができると言う事だが、そうなると今以上に周りの生態系を破壊すると言う事も考えなければならない。___低炭素社会を隠れ蓑にしているが、Co2が貯めるのは熱である、更に言うと熱を貯めるのは別にCO2だけではない。 . . . 本文を読む
これって何ででしょうね?___以前、日テレは24時間テレビをやるたびに自社ビルが建つと言われていました(業界では有名な話です)24時間テレビってチャリティーですよね。それすら商売に使う読売グループ・・・・ . . . 本文を読む