goo blog サービス終了のお知らせ 

100枚目のスクリーンショット

適当に毎日を過ごしています。FF11やってたころはもう良き思い出に…
旧Quppyの日誌も残っています。

デミールの遺烈郷

2022-02-01 10:51:46 | FFXIV

メインクエ続きです






アルカソーダラの女性の美しさが解らないかもしれない


目的地に到着したが…






なんで倒れてるの❓




生きてるみたいだね




























みんな目を覚ましたね












クルルさんの紹介で来ました


























エスティニアンがヤバいことにw








そうですね























































結構迷ったよ














可愛いね






離れるの?








特に問題なかったみたいだね

これを4回繰り返しました










特に何もなかったね
転送の方がひどかったよw












追記
今日朝にPCが異音でブンブン言わせてどうなるかと思いましたが(気温のせい?)、無事元に戻りました
PC壊れちゃったらPCのゲームは引退しようかなとも思ってるので、その時はこのブログも終わるかも?しれません、今、TVやラジオ生活しててそれが快適なんで、その感想みたいのを書くかもしれませんが






守護天節

2022-01-26 19:50:07 | FFXIV
守護天節は10月末にいつもやっているイベントなのに
本当は大型アップの時期にやる予定だったものを強引に今にねじ込んで発表してる感じですね
































































































































































これ重要




























このゲームほんとCF好きですよね(´・ω・`;A)
ベータで初導入された頃賛否両論あったけど、鯖の人との交流が薄れるとか・・・
でも人集めしなくて済む点においてこれほど便利なものないですよね
















結構大変です






もちろん役に立ちましたよ
















そんなん目立ってバレバレじゃんw
















ガラガラドンってw


庭具手に入れましたw
昼はカボチャだけですがw


夜になるとお化けたちが現れますw


かぼちゃの調度品はこんな感じですw


集めたクラウンセットです


追記
昨日最後の写真を撮ろうとインしようとしましたが鯖ログイン出来ず、撮影も出来ませんでした。
そして、今日の撮影になりました
ほんと14はすごい盛り上がりですね







神々が住まう館

2022-01-19 21:36:09 | FFXIV

メインクエ続きです





















ここで一戦ありました




















































助け出してみせる



そして到着







うん!色々聞けた!ギミックが想像出来たよw







あなたは誰?




ここはどこ?

































うん!ギミックが想像出来たよ!




















ボスキャラが想像される(´・ω・`;A)










竜だって!





















追記
ボスキャラの全貌が見えてきましたねw
早く先がみたくなってきましたので早めのアップになりますw




魚が売れない(メインクエ続きネタバレ注意)

2022-01-17 14:17:45 | FFXIV

メインクエ再開ですw




















































通りすがりの冒険者ですw






無視されたっぽい


この種族も幻想出来ればいいのにねw
ルガ人口が更に減りそうw




可愛そうだね



































一人目頑張るぞ!


最初は調子どお?と切り出してみたw













ここで魚の話を出してみよう




やった!





2人目





ここで切り出しても良かったかもしれないね










ここで本当にお腹空いてる?を選ばないと魚は確実に売れませんw



3人目







ここで魚を選んでもいいかもしれなかったw






ここで魚どお?と切り出したが無理でしたw










(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪




塔をぶっ壊して状態回復してみせるよ!


























マトシャも頑張ってね


酔いはすっかり戻ったよ


こっちも外との交易が出来なくて大変みたい













追記
1日の写真のアップロードの限界の数が100枚なんですがそれを超えてしまいました(´・ω・`;A)
ちょっとやりすぎだったかな?




















降神祭あっという間に終わった。。。

2022-01-10 09:47:45 | FFXIV

今回も兜もらえるみたいです




今年は寅年なので寅🐅奉行さんですね^^






特別❓なんだろうw


踊るのかな?まぁ武だから戦うんだろうけど…


任せておきなさい



















そして会場へ



















戦いの末屏風に寅は戻りました








テンゼンなら知ってるよ
14より11でお世話になったかもw












この兜本当に使いようがなく・・・コレクション要素のみですよねw




元々ここに屏風あったのですが…


ここに置き換えてみましたw
なかなかいいですねw

追記

売れなくなったHQ品ですが


リテイナーさんが引き取ってくれます


倉庫が整理したい方は是非ご利用ください
これ使える薬品だったみたいですが、本当に出来ますのでw
ご安心くださいw







サベネア島へ(ネタバレ注意)

2021-12-27 16:00:39 | FFXIV
メインクエづつきクルルさんに話しかけると2つの案件を調べることに…







2つ目はラザハンのサベネア島に例の塔が出現したらしい












任せて!


アルフィノとアリゼー、クルル、シュトラ、ラハはシャーレアンの異変チームに









そして選んだのは…

ぐらりがポイントですねw






転送魔法研究所のムーンブリダのご両親にまだ会えてないウリエンジェ


エスティニアンに背中押されご両親にも会うことに…


早速転送魔法研究所へ








要するに転送するのに交感をしないと転送出来ないが、新しい転送魔法装置は
交感なくても転送出来るらしい…


サンクレッド無理してる気もw
















ご両親は哲学者議会に引き抜きされたらしい…会えなくて残念




サンクレッドはどんだけ転送で色々あったか(´・ω・`;A)


エスティニアンは新装置には乗る気はないらしいw


ウリエンジェはご両親に会えなかった悔しさから立ち直ろうとしてます














綺麗だね




それ早く言ってw


シャーレアンから


サベネア島へ






これはヤバイw


サンクレッドは毎回痛い目に遭ってるねw


エスティニアンが無事だったのが幸いw


こりゃあかんw




まだ改良しないとダメでしょこの装置w












なんだって!


ある意味過酷なクエストがw


エスティニアン買わないで~!






必死!






危なく19800で買わされるところだった(´・ω・`;A)


エスティニアンも世間知らずというかw


とりあえずこれ飲んでおこう…




危なかったよ~


復活!








ヤバイ!


値段を聞きたくないよ


高!


さっきの苦労が…


このインフレヤバすぎるね…



















追記
なかなか楽しいメインクエでしたw
本当はもっと先へサクサク進みたいですが、
こうブログに載せるとまた楽しめるのでゆっくりやっていきたいと思います



















星芒祭が可愛かった(ネタバレ注意)

2021-12-20 10:49:09 | FFXIV

今回の主人公のルディちゃん可愛いですね


リッサイさんも可愛いです


今回は3人でクエスト進めていきます


変声の聖歌隊を勧めてみたんだけど簡単に却下されてしまいました


今回は見守るだけで終わるとは…アプデに配慮してのことですかね(´・ω・`;A)


お使いその


怖がられていますがw


気合で相手に伝わった


何かすったもんだありそうでしたが、今回は特に何もなさそうw


クエスト進める前の会話が結構楽しいw


ヤバイ





無事に出来たようです


無事お手伝いをしてきました


ここで一服


さすがカーラインカフェのミューヌさん美味しいデザート作ってくれましたw


ルディが頑張った甲斐があったねw


可愛いですね、ちょっと暗いけど





毎年恒例の子供たちにこのお菓子を配ることにしました


いつものように恐れられましたが


2ヶ所4人の子供たちにお菓子を渡すことが出来ました!


リッサイさん見かけなかったけど他で渡していたのね


無事に終えて良かったです





何か起きた様子


お兄さんたちが迎えに来たみたいです


とりあえず食べてもらうことにw


良かったですね





誰かさんが見てますがw


リッサイさんにまた会いたいです


2人のミニオンもらえました

追記
メインクエ進められるのですが、あまり進めてません(´・ω・`;A)
このイベントがあまりに可愛かったのでこちらをブログに載せさせてもらいましたw
12月って寒いのもありますが活動低下気味になってしまいますね
他のゲームしちゃってるのもあるのですが…14もちょこちょこ進めて行く予定です^^






暁月少しやりました

2021-12-13 08:43:57 | FFXIV

タタルさんが可愛らしくて思わず


やっぱり話が進むと刺激ありますねw


3国に出発する時の懐かしさを感じました


タタルさん無事に行ってきます


何気にエスティニアンが暁メンバーになってるがここにいないw
もしや、後付けなのかなww


タタルさんを置いてまた私たちは逝くw


謎の人物発見!





オールドシャーレアンに到着ですw


NPC連れて観光なんていいですよねw


以前はNPCがワープして待ち構えてたんですがw
リアル演出してますねw


どうも間違った場所に来ると無言になってしまいますw


シャーレアンの夜景もいいですね



白姫亭くくりさんの寄席行ってきました^^

2021-11-29 20:17:59 | FFXIV

早速くくりさんの寄席へ30分前に来て特等席へw


既に待っている人もいましたw
さすがですw


どうやら外で列を作って皆さん待ってたらしく一気に人が集まって来ましたw


いよいよ始まりです!


内容はエオルゼアで起きたちょっとした?出来事の創作落語で
よく作りこまれててとても楽しかったです


BGMも合わせられてて普通の落語以上に雰囲気が出てました


マナ鯖か~!
実はオネンネさんのハウジング見たくてガイア鯖にある昔のキャラを育てたりしてるんですが
でもマナ鯖でも落語行きたいですね


最後にみんなで写真撮って終了です

1月2日にも落語あるので楽しみです

追記

この写真とは関係ないですが、サブキャラのレベルが60になりそうなのに
メインクエ進めてないからイディルシャイアに行けないことが判明!
どうしようw






Studio_Seox訪問

2021-11-22 12:17:37 | FFXIV

今回はスタジオSeoxさん訪問しました


早速お庭でかまくらと雪だるまで冬の感じ出してますね


看板がwelcome(エオルゼア文字)ですかね?


ビルのロビーに来たみたいですw
クリスマス感もだしてますね


こんな現代風のハウジングも出来るんですね


ほんとハウジング実装された当初は中世感バリバリの家具やら内装やらでどれも一式何かが足りなくて困った記憶があります


1人FCの中に別キャラ沢山入れて育てて部屋を持たせた感じですかね?
私も別キャラで出来なくはないけれども大変ですよねw


例のプールっていう題名なんですけど…知ってる人は知ってるみたいです(´・ω・`;A)


プールの階段がよくできてます


自動販売機とかいいですよねw


今まで見たお風呂部屋の中で一番大きいものかも、あ、プールですね


この部屋の趣旨のヒントですね


月の涙っていう題名のお部屋です


葬儀場みたいな感じですね


ニーアの曲も流れてたし、それに関連するお部屋みたいですね


次はLove Hotelです


天井に金塊が隠されていますw


むむw拷問台もあるw


これがご主人様なのだろうか・・・SMチックw


ちょっと遊んでみましたw


ここがスタジオSeoxです


主さんのアトリエをイメージしたものなんでしょうね


体がめりこんでますw


魔法の研究でしょうか?


次はアーモロート列車です


実際に行くのとスクリーンショットで撮るのでは雰囲気が違いますね


暗くて撮れてるハズの物がとれてなかったです


次は鳥居神社です


祈りを捧げます


次は焼き肉屋ですw


これって自分が焼かれるんですねw


自分が食べる方のを想像してましたw


炎がすごいですねw


次は上下です下に電気があるイメージですね


箱を浮かせてるみたいですw


なかなか上の状態が解らなかったのが残念


配管もいい味出してますw


最後は星芒樹です


隠し金塊がすごいですw


何層にもなってますw


登れるそうなので登ってみましたw
そろそろクリスマスだし丁度いいですね


シロガネにも植物園と教会があるそうですよ今度行ってみます



追記

新生際の花火です


昔の写真でなんですがw
そろそろ14も忙しくなりますね(´・ω・`;A)