goo blog サービス終了のお知らせ 

続・ともろぐ

広島県は世羅郡、山の中にある海のお店。
『DIVING SHOP 海遊び』のツアーブログ

8月27日 NEWポイント!高知県 志和へFUNダイブツアー!

2017-09-27 09:00:00 | FUN

仲良し海遊びメンバーと一緒に、

今年からのNEWポイント、志和へ行ってきました!

 

 

この人数乗れるのかなぁと思ってたら、

船がだいぶ大きくなっててビックリ!

 

この日、おニューのウエットスーツを披露したゲストさん☆

照れながらの決めポーズ(^^)

 

 

こんなに目立ってるカラーが、水中に入ると…

 

 

こんなに黒っぽくなるんです(゜.゜)

 

 

みんなどんどん上達してて、自由に泳ぎまくってます(;^ω^)

 

 

このポイントはクエやスジアラ等の大きい魚から、

キンギョハナダイやソラスズメダイ等の小さくてかわいい魚まで、

魚種が豊富で面白いポイントなんです(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 特大ミカドウミウシ!

 

 

 

この日は流れがあって、みんな必死にしがみついてます(^^)

 

 

 

Birthdayのゲストさん!

まんまとやられちゃいました(≧▽≦)

 

 

記念すべきBirthday Dive!!

 

 

オオモンカエルアンコウもお祝いしてます(^^)

 

 

ポイント名『ピラミッド』の名のとおり、

岩がピラミッドみたいに山になってるポイント。

海をハイキング♪

 

 

 アデヤカミノウミウシ発見!

きれいな色合い(*´▽`*)

 

 

 

前日にHINANOゲストハウスで盛り上がって、

寝不足の皆さまでしたが、楽しんでもらえたかな?

睡眠は大事ですよー(笑) 

 

 

毎回、このメンバーの仲良し加減に驚かされます(*‘∀‘)

次は宿毛ツアーかな!

お楽しみにー♪

 

 

オフショット(^^)

 

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 


8月6日 久々の大社でOW講習&FUNダイブ!

2017-09-05 14:14:52 | FUN

すっごく久しぶりに大社のポイント!

この日はOW講習2日目チームとFUNチーム、

総勢15名の大所帯!

 

 

 

1本目私は講習を担当。

前日に引き続き講習の方と彼女さんと一緒に潜るため、

ライセンスを取りにきてくれた方とレスキューダイバーの彼女さんの3名。

 

 

 

透明度はビーチでもGood◎

気持ちよく泳いでいきます!

 

 

スキルも楽勝?クリアして豆アジたちとたわむれました(^◇^)

 

 

 

2本目はカズーとチェンジして、私はFUNチームへ!

 

お昼ご飯食べて、元気がありあまってる仲良しメンバーたちは

海へ放り投げて投げられて遊んでました!(^^)!笑

 

 

海遊びで出会って、男女構わずこんな仲良しになるなんて、

海のパワーは素晴らしいですね~(*´▽`*)

 

2本目は洞窟から細い通路を通る迷路みたいなポイント。

 

 

いつもとは違った雰囲気の洞窟ダイブ♪

ハート形の穴から光が差し込んで、

魚たちにスポットライトがあたって幻想的☆ 

 

 

 

 

 

 

ハナオトメウミウシやリュウモンイロウミウシもいました!

 

 

 

 

こんな細い通路を抜けて、探検隊気分です(^^♪

ワクワク感がたまりません!

 

 

 

大社は流れが早くて深いポイントのイメージだけど、

浅くてまったりダイブできるポイントもあります!

 

10名のFUNダイブ、どうなる事かと思ったけど、

みんな上達してて楽勝でした(*^^)v

またレベルアップして、今度はトビエイの群れも見に行きましょー!!

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

 

 


7月15-16日 竜串 サンゴの大産卵&NEWポイント志和の四国一周ツアー! 

2017-08-03 18:30:11 | FUN

 

めちゃくちゃ暑くて、サンゴも激熱の四国一周ツアー行ってきました!

今回は3名のゲストさんと女子旅です(*^^)v

 

 

 

1日目は柏島のもうちょっと先、竜串でダイブ!

 

『ユルギイシ』

透明度はいまいちですが、レア物もいて面白いポイントでした!

 

 

 

壁沿いをいくと、ミナミハコフグやキツネベラ幼魚、

 

 

そしてなんと…

 

フリソデエビの親子!!!

 

 

こんなレアなツーショット、もうちょっとキレイに撮りたかったー(*´Д`)

やっとハウジングが届いて、今回デビューしたばかりのカメラなんです。。

上手く撮れるように、これから使いこなします!

 

オレンジでBigなイロカエルアンコウもいました(*‘∀‘)

 

 

 

1ダイブしてナイトダイブに備えて、早めの夕飯☆

 

 

おばあちゃんちみたいで落ち着く~♪

相撲がテレビで流れてて、スー女を発見しました(^^)

 

 

そして、お待ちかねのサンゴの産卵を見に夜の海へ出陣!!

 

 

 

この日はキクメイシの産卵予定。

産卵しそうなのを探して泳いで行くと、小規模ですが発見!

 

 

エキジットの時間になって、ちょっと残念な感じで浮上すると、

なんと予定日が2日後のクシハダミドリイシがもうすぐ産卵という事が発覚!!

 

すぐに準備をして予定外のナイト2本目へ!!

エントリーしてすぐ、1本目とは全く違う光景が!!!

 

 

 

 

一面に群生しているクシハダミドリイシから次々生まれて、

あっという間に目の前がピンクの卵でいっぱいになりました(≧▽≦)

運良く大産卵を見ることが出来て大興奮!!

 

実際に見ないとなかなか伝わらないですが、

その時の動画です☆

 

 

 

浮上すると赤潮みたいに一面卵で覆われてました!

キュウリの様な独特の香りがして、なんとも不思議な海の上。

こんな一斉に命が生まれる瞬間に立ち会えて、

前回にも増して神秘的で感動しました(*´▽`*)

 

 

 

2日目は私も初めて行くNEWポイント『志和』へ!

どんな所かワクワク♪

 

 

 

 

 

1本目は『ピラミッド』という、その名の通り

ピラミッドっぽい岩の山があるポイント。

 

 

周りをぐるっと散策!

 

ウミシダに共生しているコマチコシオリエビ ☆

 

 

 

ゾウゲイロウミウシが一所懸命に海藻にしがみついてお食事中☆

 

 

2本目は『コジナバエ』

 

 

ダイナミックな地形で大きなスジアラやクエ、コロダイ等々

次から次へと色んな魚がいて、めちゃくちゃ楽しいポイントでした(≧▽≦)

 

 

まだ荒らされてなく、警戒心もないのか近くまで寄ってきて、

一緒に遊んでる感じ(^^♪

 

ゲストの皆さんも大絶賛のポイントでした!

 

 

 

 

 

四国の中では比較的近いので、志和ツアーどんどん行きましょー!!

 

 

 

近くにOPENしたばかりの道の駅でカツオソフトを食べてみました♪

 

 

 

 

今回はずっといい天気で海況もよく、

サンゴも大産卵してくれて、いいポイントにも行けて、

本当に最高のツアーでしたーヾ(≧▽≦)ノ

 

 

 海遊び tomo

 

 

 


5月15~16日 やっぱり楽しい!柏島FUNダイブ!

2017-06-06 17:53:07 | FUN

広島市内から3人組のゲストさんと高知県の柏島に行ってきました!

車で5、6時間、やっぱり柏島は遠いなぁ(^^;

 

到着して、ご飯を食べてパワーをつけてからボートでGO♪

 

 

 

 

1日目はセンジ浜とヒラバエへ!

 

 

 

ハダカハオコゼのペア!

オレンジ色でめっちゃかわいい(*´▽`*)やっぱり好きー!!

 

 

 

 

こちらは迫力あるブラックのカエルアンコウ!

イバラカンザシが日傘みたいでカワイイ(*^^*)

 

 

 

 

 

キビナゴの群れを完璧なホバリングで眺めてらっしゃる!

さすがベテランダイバーさん◎

 

 

 

 

キラキラに光るキビナゴの群れにまかれて大興奮でした☆

群れが色んな形になっていく姿、ずっと見てても飽きないですよねぇ(*'▽')

 

 

 

2本のダイブを終えて、夕飯は焼肉とお寿司♪

なんて最高なんだー!

 

 

 

 

同級生ということで、掛け合いが面白くて話はつきませんねー(^^)

色んなお話が聞けて勉強になりました!

 

 

 

2日目はセンジ浜とヒラバエの奥のポイント!

前日よりも穏やかで、のんびりダイブ♪

 

 

通称ピカチュウのウデフリツノザヤウミウシ!

この何とも言えない透け感がいい(*^。^*)

 

 

 

アケボノハゼは深みのある紫で美しい☆

 

 

 

 

そしてキビナゴの群れが大好きということで、

今日も大群にまかれてもらいました(^^)

 

 

 

 

キンギョハナダイの群れもきれいでした!

 

 

 

 

透明度はいまいちでしたが、

『ここのサンゴと魚たちは沖縄に負けてない』

と絶賛していただきました(≧▽≦)

 

 

 

 

 

沖縄もいいですが、高知は1泊で気軽に楽しめるので、

ぜひまた潜りに来て下さいねー(^O^)/

次は娘さんと一緒に体験ダイブに来てくれるということで、

楽しみにしてまーす!

 

 

 

 

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/

 

 

 


12月10日 みんなでワイワイ!ひらばえツアー!

2016-12-12 10:11:25 | FUN

この週末は愛媛県のヒラバエへ潜りに行ってきました♪

 

FUNダイブにアドバンス講習、そして体験と旅行!?を目的に

スタッフ入れて総勢12人が集まりました!

人数多いと賑やかで楽しいですよね~(^^)

 

 

 

 

私はFUNダイブを担当。

1本目は全員で『カマケ』へ!

 

 t

前回来た時は雨でしたが、今回は快晴!

エントリーする前って、どんな海が待ってるのかワクワクですよねー(≧▽≦)

 

 

 

 

透明で分かりづらいですが、サンゴイソギンチャクに隠れてる、

アカホシカクレエビsp。

 

 

 

 

 

セグロチョウチョウウオの若魚発見!

かわいいなー(*´▽`*)

他にもトゲチョウチョウウオやキンチャクダイの幼魚&若魚、

キビナゴ・ソラスズメダイの群れにネッタイミノカサゴ♪

さすが四国はたくさんの種類の魚がいます☆

 

 

 

 

 

 

クロホシイシモチもすごい数群れています!

 

 

ご飯を食べて、2本目は『マリンランド前』からジャイアントストライドエントリー!

空もきれいだし、みんなカッコイイ(≧▽≦)

 

 

 

2本目は深場に行きたいというリクエストで、

アドバンス講習中の佐々木チームと一緒に深場へ。

 

 

 

ここは小さいですが、沈船もあります!

 

20mにもなると薄暗いので、ライトを照らして、

キイロウミウシ発見!

 

 

 

 

そして、この日はナイトダイブも!

ナイト組は昼とは違った夜の海へ出陣!!

 

 

私は体験組と温泉で温まってる頃、ナイト組は

楽しんできたみたいです☆

 

 

 

 

そしてお待ちかねのムーカタパーティー!

泊り組はお酒も入っていい感じ(^^)

 

 

『お肉よりも野菜の方が美味しい!』とゲストさんからのお言葉!

本当に野菜をバクバク食べれるんです(*‘∀‘)

 

泊り組のみんなはエンドレスに食べて飲んだのかな?

日帰り組の私は気合い入れて帰りました!!

 

 

今年もあと少し!潜り納めに行きましょう(^O^)/

 

 

 

 

海遊び tomo

http://umiasobi-cafe.com/