goo blog サービス終了のお知らせ 

「かって屋」通信

黒部市三日市商店街通りにある自由空間「かって屋」から
コミサポスタッフがさまざまな情報を発信します!

X'masフラワーアレンジ教室開催のお知らせ

2011年11月30日 | お知らせ


さぁ、明日から12月。クリスマスの飾りもますます美しく感じる季節です。
そんなクリスマスに自分でお花をアレンジして、お部屋に飾ってみませんか?

講師は 能沢一代さん。新川みどり野高校で開催されている自由塾でも教えていらっしゃいます。

タイトルにもありますように、超カンタン!に出来るアレンジだそう。
初めての方も安心ですよね。^^


定員は8名となっております。
ピーン!ときた方は、ぜひともかって屋にお電話(56-8541)くださいね♪

また、能沢さんのアレンジメントをしばらくかって屋にて飾らせていただきます。
どんな感じなのかな?と気になったら、ぜひお店に観にいらしてください!
お待ちしております。

東日本大震災義援金寄付のご報告

2011年10月12日 | お知らせ


3月11日の大震災の翌日より、店内に募金箱を設置し、たくさんのお客様にご協力をいただきました。
皆様の心が込もった想いを社会福祉法人 富山県共同募金会へ我々が代わりに届けてまいりました。
一刻も早く、被災地の方々に届くことを祈るばかりです。


この義援金は、店内で開催したチャリティーライブの入場料も含まれています。
ご出演いただいたアーティストの皆様にも厚くお礼を申し上げます。

最後に被災地支援に終わりはないと思います。これからも意識して、出来る範囲での支援を続けていきましょう!^^






3月26日(土) 出演:シンガー英樹(楽屋姫) 楽団PLUTO あさひ若駒太鼓






5月14日(土) 出演:シンガー英樹(楽屋姫) ラビット大森(元アラジン)





8月20日(土) 出演:松谷康晴(楽屋姫リードギター) 寺島和紀(楽屋姫ウッドベース)








10/8(土)やってみっか市です♪

2011年10月06日 | お知らせ
あっという間に10月ですね。
そして春に引き続き、あっという間の秋のやってみっか市の開催となりました。


日時:10/8(土)9時スタート

場所:市姫通り(歩行者天国)



かって屋では、プチもったいない市として、300円・500円・800円・1000円の
リサイクル品を販売いたします。
また、にいかわうまいもん市の美味しい商品も合わせて販売いたします♪

そうそう、今店内には東北支援の一環として、東北物産フェアを開催しています。

こちらの商品もイベントにて販売しますので、ぜひとも東北の美味しい物を購入して
支援していただけたら嬉しいです。

さぁ、あと2日、頑張って値付けしま~す!

みなさん、ぜひお越しくださいね♪





くろべフェア2011 今年も出店します!

2011年09月22日 | お知らせ



昨年初めて出店した黒部市の商店・企業が一同に集まる「くろべフェア」
今年は販売面積を倍に増やして出店いたします!!!

店内で販売している作家さんの手作り品をごそっと持っていきますよ♪
昨年は「かって屋」って何?コミュニティサポート黒部ってどこ?ってな感じだったかもしれませんが、
お客様も結構入ってくださり、たくさんお買い上げいただいた賑わいブースになったと自負しています。
すなわち、お店のPR効果も絶大だったということです。

今年は面積も倍にして、作家さんの作品をお客様にもゆったりと見て触っていただけたらと思っています。
場所は、体育館から入ったら目の前!壁がないので陳列が大変そうですが、私、頑張りますぞ!(笑)

今日の午後より搬入を開始いたします。
明日はお店を閉めて現地で陳列する予定です。
作家さんの追加作品をまだまだ欲しいところです。
本日は通常営業ですので、こちらをご覧になった方はぜひとも作品をご持参くださいね♪

たくさんの人で賑わうくろべフェア2011。
お天気も良さそうですし、ご家族・お友達とでお越し下さい。
美味しいものもいっぱいありますよ~♪


七夕さらさら~

2011年08月03日 | お知らせ


朝、駐車場から職場まで歩いている最中に観る光景です。
風になびいて、まさに笹の葉さ~らさら~ なのです。

かって屋のてっぺんには、シンボルの東京タワーが立っています。
今朝歩いているときに、「ここから電波が出て、かって屋のいろんな宣伝をしてくれたらいいのになぁ。」
と思ったので、出してみました。電波。(笑)


さて、これらの飾りと灯籠がいちばん美しくなびく「納涼楽市」のイベントが近づいてきました。

8月5日(金)、6日(土)両日の夜、三日市界隈が歩行者天国となり、街ながし・バンド演奏など
楽しい夜店がオープンいたします。

もちろんかって屋も朝9時~夜10時頃までオープンしています。
もったいない市のリサイクル商品を中心に、店外ではアイス・ラムネなど涼を感じるものを
販売しますよ♪




反射してわかりにくいですが、8月10日で最終日を迎えるもったいない市です。
終わってから、あの商品が欲しかったのにぃ、と言われるお客様も多いのですが、
今回はお買い忘れのないよう、じゃんじゃん買っていってくださいね♪




先日ツイッターでもつぶやいた、ゲームカードくんたちです。
大量にありますが、こちらも10日で販売終了。
夜店ではかなり売れていくと思われますので、じっくり選ぶには今がチャンスですよ~。

あぁ、私ってなんて親切な・・・。(笑)