goo blog サービス終了のお知らせ 

「かって屋」通信

黒部市三日市商店街通りにある自由空間「かって屋」から
コミサポスタッフがさまざまな情報を発信します!

新作家さんのご紹介♪

2011年11月18日 | 新作家さん
ブログでお知らせ&ご紹介することが山ほどあるのに、なかなか更新ができず本当に申し訳ございません。
旬な記事をお届けしたいのに、気持ちだけがあせります。^^;;


さて、11月には2名の作家さんが新しく仲間入りです♪

 

まずは朝日町在住のta*ko5さん
革製品でアクセサリーを作っていらっしゃいます。

可愛いものが大好きで、これからもかわいいものをたくさん作っていきたいです~、と
話をしてくださったta*ko5さん
彼女自身がほわんと優しい雰囲気の可愛さたっぷりの作家さんです。
今は、これからの季節にも似合う、ヘアピン・ヘアゴムが並んでいます。
ヘアピンとしてだけでなく、バッグなどにワンポイントとしてつけても可愛いと思いませんか?
これからもいろいろな可愛い小物が生み出される予感。楽しみです♪

 


次の新作家さんは、阿古屋野森づくりクラブさん



ご覧のとおり、竹炭を作っていらっしゃいます。もちろん阿古屋野の竹を使って!^^




阿古屋野森づくりクラブさんでは、最近竹炭作りを始められた
らしく、これからも研究を重ねて、いい竹炭を作っていきたいとおっしゃっていましたよ♪
商品には竹炭の効果や使用方法が別紙にて詳しく記載されています。
また、竹炭焼き温度推移として、細かなグラフまで添付されています。
しっかりと管理されて、頑張っていらっしゃる姿が目に浮かぶようです。



かって屋ではおなじみとなった㈱ムライさんの竹炭と2種類販売しております。
どんな違いがあるのか試してみるのもいいかも♪ 


かって屋ではいつでも新作家さんを募集しています。詳しくはHP、またはお電話にてお問い合わせくださいね♪




新作家さんのご紹介♪

2011年08月27日 | 新作家さん
今日は久々のいいお天気
風も以前よりは涼しくて、秋の気配も感じられる気候。
とは言ってもまだ8月。これからも暑さには気をつけないとですね。^^

さて、「かって屋」に新しい作家さんが仲間入りです!

 

入善町にお住まいの hitomi さん。
ビーズやパワーストーンなどを使ってアクセサリーを手作りしていらっしゃいます。
今回は、ネックレス・ブレスレット・アパタイトを使ったストラップなどが並んでいますよ♪



アパタイトってこんな浄化効果があるんですね。
思わず欲しくなってしまいます。お値段もとってもリーズナブル。
hitomiさんお手製のPOPには
その理由もしっかりと明記されていて、とても安心して購入することができます。




購入後のアフターケアとでもいいましょうか。
パワーストーンなどの浄化充電ができるコースターです。
こういうものがあるのも知りませんでした。
みなさんお手持ちの天然石をパワーアップされてみてはいかがでしょうか?


シルバーを溶かしてチャームにしてあったりと、見ているだけでも楽しくなる作品です♪
ぜひ、かって屋で実物をご覧になってくださいね!


かって屋ではお店に手作りの商品を置いていただける作家さんを随時募集中です。
今なら9月末に行われる「くろべフェア」で作家さんの商品販売に間に合いますよ♪
どうぞお気軽にお問い合わせくださいね!


新作家さんのご紹介

2011年07月14日 | 新作家さん
連日の30℃越え。梅雨明けが早かった分、この暑さも長く続くのかと思うとげんなりしてしまいます。

梅雨が明けてから、アイスの売れること!!!
みなさんも冷たいアイスを食べて、少しでも涼を感じてくださいね。
アイスはもちろん「かって屋」で買っていただきたい!!(笑)


さて、またまた「かって屋」に新しい作家さんが加わりました。^^

 入善町 浜瀬さん

今まではお友達にあげたりして楽しんでいらっしゃったらしいのですが、
「かって屋」の存在を知って、チャレンジしてみたいと仲間入りされました。
写真のバッグ、なかなか手が込んでいますよ。^^


そして、エプロン

 

最初、どうやって着るのかがわからず、浜瀬さんに問い合わせると、

「後ろでリボンで縛るんですよ。」と返答が。

言われたとおりにトルソーに着せてみると・・・。




かっ・・・可愛い

新婚さんがこれをつけてお料理やお掃除をしている姿を思わず想像してしまいました。
きっと間違いなく男性は喜ぶのではないかと・・・。(笑)

ゆったりとしているので、妊婦さんにも最適かもしれません。^^


また新作を持ってきていただけるのを楽しみにしていますね♪



さぁ、もったいない市も8/10までとなりました。
結構イベントが終了してから、商品を買いたかったという声も聞かれます。
お買い忘れのないよう、お早めにお求めくださいね~。
店内は冷房がほどよく効いています♪


新作家さんのご紹介♪

2011年03月05日 | 新作家さん
ツイッターでつぶやいたことは過去のこと。(笑)
新たな気持ちでご紹介します♪

2月になんと!3名の作家さんが「かって屋」デビューしてくださいました。

まずは、魚津市 天降星 巴さん


 

毛糸やレースで編んだ花ゴムや、天然石をあしらったチョーカーなどが並びます。
他にもバッグや和雑貨など、作家さんがひらめいて作られた小物も販売しています。
ともえやの手作り看板も可愛いですね♪


次は、黒部市 Atsuko Gardenさん



刺し子のポケットが特徴の和柄のタペストリー。
和柄ではありますが、洋間にも合うデザインですよ。


 
和紙を施した竹カゴ

 

スラッシュキルトという生地のポーチです。
かなり大判なので、大事な証書などもすっぽりはいりますよ♪
内ポケットはカードを入れるのにも最適です。^^


そして最後は、入善町 mana soapさん



手作りのせっけんを作っていらっしゃいます。
ただいま「かって屋」に置いてあるのは、3種類のせっけんのほか、
新入荷の「カフェミルクせっけん」の4種類です。

もちろん天然の素材を使ってあり、肌にも優しいせっけんとなっています。
そしてmana soapさんのこだわりは、地元の素材を使うことだそうです。
例えば、布施谷の竹炭・生地の清水・黒部の清酒などなど・・・。
とてもおもしろい発想ですし、こういう地元の愛着は素直に嬉しいですよね。

 竹炭とココア石けんペパーミント香り



石けんの他にもオリジナルアクセサリーも作っていらっしゃいますよ。

mana soapさんはブログもお持ちですので、ぜひ訪問してあげてくださいね♪

http://hassansan.blog9.fc2.com/


これからも「かって屋」の作家さんたちをよろしくお願いいたします♪