先日のことですが ・・・
場所は、仲町 ローソン付近。
私は、 車を運転してました
何かが 突然
道路に
飛び出してきたんです
なんと
カモシカ でした
びーーっくり しましたよ~
衝 突 しなくて 良かった~
皆さまも、お気をつけくださいね
先日のことですが ・・・
場所は、仲町 ローソン付近。
私は、 車を運転してました
何かが 突然
道路に
飛び出してきたんです
なんと
カモシカ でした
びーーっくり しましたよ~
衝 突 しなくて 良かった~
皆さまも、お気をつけくださいね
ここ最近、どんよりした天気のせいか ・・・
ボッサ~ として、なんとなく、やる気がでないような ・・・
やる気が起きない時ってないですか
疲れがたまってる時はもちろん、やる気が起きない時も
「 酸っぱいもの 」 が、体に効く らしいですよ
酸っぱいもの(クエン酸)が含まれる食品というと
梅干しやお酢、レモン、グレープフルーツ、キウイ、りんご などなど
いろいろありますよね。
クエン酸は、イライラ しやすい時にも 効果があるそうです
すごいですね
暑 い
北海道では、今年初めて35℃以上の猛暑日になっているようですね
北見市や美幌町では37.2℃。観測史上1位となる記録的な暑さ だとか・・・
ここ、むつ市も、暑いですね
いつまで、この暑さは続くのか
気象庁により、 四国地方 で梅雨入りと発表されましたが・・・
どうなるんでしょうね、この天気
皆さまも、体調 崩さないように
お気をつけくださいね
最近、朝夕は肌寒いかんじですが、日中は暑くなってきましたね~
あまり なじみがありませんが、
5月21日は、
「 二十四節気 」 の「 小満 」あたるのだそうです。
「 小満 」 とは ・・・
立夏 から数えて15日目頃で、
秋に蒔いた麦などの穂がつく頃で、ほっと一安心、少し満足するという意味だそうです。
ほとんどの人が田畑を耕して生きていた時代、
農作物の収穫は、人の生死に関わる重要な問題だったため、
作物が育つと「今のところは順調だ」と満足したことから
小満という名前が付いたとか。
面白いですね~
皆さま、こんにちは
お花見の季節がやって参りましたねぇ
桜といったら何を思い浮かべますか
私は、桜 といったら・・・ すぐに 頭にうかぶ のは 弘前城の桜
です 。
子供の頃、弘前の桜まつりに行くのが大好きでした とくに出店・露店に行くのが
地元、むつ市大畑町のバイパスの桜並木、
桜のトンネルが、ものすごく きれいですよね
ほかに、私が、好きなのは 小岩井農場の一本桜
あの風景が、ものすごく 美しい と思います。