
23日は鳴沢村にあるふじてんスノーリゾートで「第2回the絶景花火」が開催されました。
2年前、イエティで開催された第1回は会場入りするも、濃霧で富士山どころか花火すら見えない状態でした。前回のトラウマもあるし富士山とのコラボを考えると外からの方がバランスがいいので(チケットが高額すぎるし)
鳴沢村からは樹海やゴルフ場敷地とかで撮影場所は限られるのですが、今回は当日に紅葉台の展望台が有料で開放されたとか(当日昼過ぎに知った)
まあ、事前のエアーロケハンで紅葉台からは富士山と花火が離れ過ぎて写真は難しいと思ってたので当初から目を付けていた場所を朝にはロケハン
その後は富士山撮影から15:00ぐらいに現地に戻ってみると顔見知りの花火カメラマン多数。場所の共有してないけど自ずと集まる場所は限られるね
中に富士山メインのカメラマンもおひとり居られましたけど
18:30から薄明の富士山とコラボ
予報より持った青空でしたが、花火時刻は曇天で富士山と空の境界がハッキリしないな




























※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます