初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

2013 いせはら芸術花火

2013年04月14日 | 花火
今年で3回目の「いせはら芸術花火」が昨日開催され撮影に行きました。

昨日は早めに伊勢原駅へ到着、午前中はもうひとつの観光名所 渋田川の芝桜を撮影
その時に偶然saiya24さんにお会いし、コレから花火のロケハンに行くとの事でしたので
ご一緒させて頂く事に。色々見て廻り良さそうな場所は見つけたのですが、流石に時間が早すぎるので
昼食後、花火公式駐車場に車を止め会場の様子を見に行くと事しました。
時間はPM2:00頃でしたが、三脚スペースはすでに9割ぐらい埋まってる感じ。しかも、昨年と違い
観客用の避難通路を一番後ろに持ってきた関係で三脚スペースが手前になっていて場所が狭くなってます
昨年会場から撮影していて今回は、ココから撮影するつもりは無かったのでよいですが
やはり本格的な撮影がしたい場合は、開場(PM12:30)と同時に場所取りしないと厳しい様ですね

今回の撮影場所は花火開場から離れた位置から、電線が邪魔しない場所で良かった
















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爆弾低気圧が通過して | トップ | 渋田川 芝桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (saiya24)
2013-04-15 13:42:52
当日はお疲れ様でした。
もともと会場で撮影するつもりはなかったので
いい場所で撮影出来てよかったです。
しかし次回があるとすれば会場はだんだんと場所取りは
厳しくなりますね。
まあ三脚伸ばさなければ場所はいろいろとれそうですけどね。
Unknown (クリスタル)
2013-04-15 23:15:41
saiya24さん、当日はありがとう御座いました。
写真を見ると左側の花火と建物が被ってますね
もう一箇所からだと真正面だったのかな?

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事