goo blog サービス終了のお知らせ 

めた坊の独り言!

適当!・適当!
服用している薬の関係で
納豆、グレープフルーツ、ブロッコリーは
食べられません。

糸 冬 了

2021-08-29 20:00:00 | 日記

  

コロナの予防接種

2回目 糸冬 了 しました!

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い

2021-08-01 20:00:00 | 日記

  

昨日

1回目の

コロナの予防接種に

行って来た

 

 

 

注射を打ってから

8時間位経って

打った所が痛く成って来た

昨夜は眠れず

未だに痛い。。。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早苗饗(さなぶり)

2021-05-05 20:00:00 | 日記

  

5月2日ですが

田植 糸冬了 です

 

真っ直ぐ植わってるでしょ!

 

 

田植と同時に

肥料と除草剤が撒ける

田植機です!

 

 

枕地も均せます!

 

 

借り物だけど()

 

 

っで、

早苗饗(さなぶり)です!

 

親父に ブツポン酒

 

 

神様も同じ物

 

 

我々も

早苗饗(さなぶり)です!

鮪のブツ

 

 

稲里 辛口、冷酒で

 

 

鯛カマ

 

 

稲里 辛口

 

 

ママカリ

 

 

稲里 辛口

 

 

マカポテサラダ

 

 

稲里 辛口

 

 

お寿司

 

ごちそう様でした!

 

早苗饗で呑みました!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨロピコ!

2021-01-01 20:00:00 | 日記

 

今年の御節は

各自 好きな物を

 

 

数の子ちゃん

 

 

コレで十分です(笑)!

 

 

 

 

 

  

アケオメ!

営業開始

ヨロピコ ね!

   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はコレで終了です!

2020-12-31 20:00:00 | 日記

      

若鶏ガラ GET
全部で 3つ GETしました
イメージ 3
 
 
 
 
 
母が、朝 暗いうちから
イメージ 4
 
 
 
 
野菜 や 昆布 と一緒に
イメージ 5
 
 
 
 
煮込んで
イメージ 6
 
 
 
 
昆布・野菜・卵の殻
イメージ 7
 
 
 
 
 
イメージ 8
鶏ガラス~プ
出来上がり
 
イメージ 9
 
年越し蕎麦のつゆ
お雑煮のス~プ
使用します
 
 
 
 
 
 
 
鶏 ガ ラ
イメージ 10
 
 
 
 
胸   肉
イメージ 11
 
 
 
 
軟   骨
イメージ 12
 
 
 
 
首   肉
(せせり)
イメージ 13
 
 
 
 
せせり をバラして
イメージ 14
 
 
 
 
一番美味しいところ
イメージ 15
 
 
今晩の晩酌の肴です!
 
 
 
 
 
 
 
  

  

お世話様!

じゃあ!

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマキリ

2020-11-22 20:00:00 | 日記

    

工場で仕事をしてると

 

 

カマキリ が、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アップ

 

スズメバチも捕まえて

食べちゃうみたいです!

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2020-09-16 20:00:00 | 日記

  

終ったよ!

 

稲刈り

終わりました!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貢ぎ物 !

2020-09-15 20:00:00 | 日記

       

お客様からの貢物

 

本麒麟(6缶パック×4)

金麦(6缶パック×1)

すごいも(1升×1)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉ちゃん

2020-09-09 20:00:00 | 日記

  

めた坊

軽トラの助手席に

ちゃん

 

 

捕まえて

 

 

♀(メス)でした。

蝉じゃ無くて

本物のお姉ちゃんがイイ

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取ったドォ~~~。!

2020-05-26 20:00:00 | 日記

 

先週の木曜日(21日)

ですが

母が手術をしまして

 

 

  

取ったドォ~~~。!

 

 

大きい方が膵臓癌

小さい方が盲腸癌

 

手術時間

5時間位かな!

 

膵臓癌は初期の転移無し!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組内(ご近所)の御葬式

2020-05-23 20:00:00 | 日記

  

コロナの影響で

通夜・告別式・初七日・三十五日・四十九日

全て1日で行います。

参列者は近親者と組内(ご近所)だけです。

忌中払い(精進落とし)

斎場では無しです。

 

 

 

お持ち帰りの

忌中払い(精進落とし)のお料理

 

 

揚げ物

蟹クリ~ムコロッケヒレカツ

 

 

焼き物

白身魚

 

 

酢の物

海老ちゃんさん胡瓜ワカメ

 

 

煮物

ちゃんさん椎茸人参

 

 

茶碗蒸しみたいな味

海老ちゃんグリンピ~ス 入り

 

 

蜜柑パイナップルピンク

 

 

炊き込みご飯

 

美味しかったよ!

  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭りの駐車場

2020-02-02 20:00:00 | 日記
  
真壁の雛祭り
の時の
駐車場です
 
桜川市役所(真壁庁舎)

駐車場(無料)

ご利用下さい

イメージ 1









道路を挟んで
向い側にも
在ります
イメージ 2







 
土日祝日
AM10:00位
までに来た方が
良いと思います
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5





市役所から車で
3秒
日曜・祝日 のみ
真壁高校が駐車場
に成ります
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10







画面中央チョット左の
茶色い倉庫を右に
曲がると
街中への近道です
イメージ 11







此処を右折
イメージ 12







細いけど
道なりに進んで下さい
イメージ 13



















市役所、或は、
御雛様が
飾ってある各店舗

貰えます

 
 
御雛様リスト
イメージ 14
 
御食事処・御土産処
リスト
イメージ 15
 
 
 
 
街中にも駐車場は在ります
但し、有料
街中は、歩行者天国
じゃ有りません
事故に気を付けて
見学して下さい

 
 
【TEL】0296-55-1111(代表) 【FAX】0296-54-0417
 
 
 
 
真壁高校
〒300-4417 茨城県桜川市真壁町飯塚210番地
【TEL】0296-55-3715     【FAX】0296-54-2032
   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雛祭り

2020-02-01 20:00:00 | 日記
 
2020/02/042020/03/03 まで
めた坊地方の雛祭り
です
クリック
イメージ 1
イメージ 3
イメージ 5
イメージ 9
イメージ 11
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
イメージ 17
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22
イメージ 23
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26
イメージ 30
イメージ 33
イメージ 37
イメージ 36
イメージ 38
イメージ 39
イメージ 40
イメージ 41
イメージ 42
イメージ 48
イメージ 49
イメージ 50
イメージ 51
イメージ 52
イメージ 53
イメージ 54
イメージ 55
イメージ 56
イメージ 57
イメージ 58
イメージ 59
イメージ 60
イメージ 61
イメージ 62
イメージ 63
イメージ 64
イメージ 65
イメージ 66
イメージ 67
イメージ 68
イメージ 69
イメージ 70
イメージ 71
イメージ 72
イメージ 73
イメージ 74
イメージ 75
イメージ 76
イメージ 77
イメージ 79
イメージ 80
イメージ 81
イメージ 82
イメージ 83
イメージ 84
イメージ 85
イメージ 86
イメージ 87
イメージ 88
イメージ 89
イメージ 90
イメージ 93
イメージ 94
イメージ 96
イメージ 97
イメージ 100
イメージ 101
イメージ 102
イメージ 103
イメージ 104
イメージ 105
イメージ 106
イメージ 107
イメージ 108
イメージ 109
イメージ 110
イメージ 111
イメージ 112
イメージ 113
イメージ 114
イメージ 115
イメージ 116
イメージ 120
イメージ 121
イメージ 122
イメージ 123
イメージ 124
イメージ 126
イメージ 127
イメージ 128
イメージ 131
イメージ 129
イメージ 130
イメージ 132
イメージ 133
イメージ 134
イメージ 136
イメージ 137
イメージ 138
イメージ 139
イメージ 140
イメージ 141
イメージ 142
イメージ 143
イメージ 144
イメージ 145
イメージ 146
イメージ 147
イメージ 149
イメージ 151
イメージ 152
イメージ 153
イメージ 154
イメージ 155
イメージ 156
イメージ 157
イメージ 158
イメージ 159
イメージ 160
イメージ 161
イメージ 162
イメージ 163
イメージ 166
イメージ 167
イメージ 168
イメージ 169
イメージ 170
イメージ 171
イメージ 172
イメージ 173
御雛様展示してある建物
自由入れます
 
 
 
写真撮れます
フラッシュ禁止です
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正解

2020-01-27 20:00:00 | 日記

 

それでは

正解発表です

 

 

短い針

 

 

何故か???って

 

 

めた坊超個人的意見ですが

皆さん、『長い方が沢山潜せる

って思っていませんか???

 

でもね、実際の作業の中で

こんな事は無いんです

例えば

今回の修理の場合

財布が皮なので

画像の様な事は出来ません

穴1つに対して1回通しなのです

だから短い方が

作業もし易いし時間も短縮

っと、言う事です!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い方?短い方?どっち???

2020-01-24 20:00:00 | 日記

 

100均で木綿糸購入

2巻で¥110(税込)

太さは確か#30か#40

だったと思う

 

 

 

長年使った財布が

 

 

こんな状態なので

 

 

バラして

 

 

新しいファスナ~は

行き付けのミシン屋さんで

切り売りで購入(約40cm)

 

 

めた坊

私物の針セット

から

 

 

 

 

 

 

 

上・・・大くけ

下・・・三ノ三

ここで問題です

貴方なら

どちらを使う???

三ノ二 と 四ノ三 は

糸穴が細いので

#30,#40 の糸は

太くて通りません

正解後日発表します

 

 

 

修理完了

 

 

 

簡単ですよ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする