ここ最近、日本帰国の際に入国審査の列に並んでいる時に自動ゲートを見かけて「なんだろう?」と思っていたのですが長時間フライトで疲れているので深く追求することなく家路についていました。
この前日本からの出発の際、早く空港についたのでカフェを飲んでいると目の前に自動化ゲートの登録カウンターがありました。
さっそく説明を聞きに行きました。登録は5分ぐらいで済むし、今日から使えるとのことで早速登録!!
ゲートでは、パスポートをスキャナーのようなもので読み取り、左右の人差し指の指紋を照合します。
パスポートの有効期限に準じ、更新するとまた再登録しないといけないそうです。
自動化ゲートを通って出国したからといって入国は対人のところでもOK、パスポートには「入出国スタンプ免除」のスタンプが押してもらえます。
保険の申請の時に入出国スタンプを提出しないといけないことがあるので、その場合はどうするのかは不明ですが、頻繁に海外に出る人や列に並ぶのが面倒な人には便利です。
おかげで今回、到着から20分後には空港を後にしました。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事