クレモナの伝統と技術を引き継ぐ世界でも最も権威あるヴァイオリン製作コンクール「アントニオ・ストラディバリ国際トリエンナーレ・コンクール」に私も参加します。
こちらの動画ではコンクールの概要や私の参加についてお話しし、楽器を納品する様子をご紹介します。
動画の内容: アントニオ・ストラディバリ国際トリエンナーレ・コンクールとは?
匿名で行われる審査の仕組み 私の楽器の紹介(詳細は後日)
コンクールの今後の予定と結果発表
ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの4つのカテゴリーで行われ、国際的なヴァイオリン製作家と音楽家たちが審査員を務めます。
私の製作した楽器やその結果については、後日の動画で詳しくお伝えしますので、ぜひチャンネル登録をして下さいね🎻
================================
【今後の予定】 9月22日 ファイナル
25日 授賞式
26日~10月13日 エキシビション
クレモナのトリエンナーレ2024に挑む〜前編〜 / Behind the Scenes: My Journey to the Stradivari Triennale2024