今日は9300歩 歩いた。

気分転換に
新宿伊勢丹で開催中の
英国展へ。
紅茶好きなので行って良かった。
激混みだろうと推測していた。
10時開店のところ、英国展だけ9:30開店。
それを知らずに10時前に伊勢丹到着。
整理券を渡され、30分待ったけれど、他の階を見たりして全然苦ではなかった。
その場で作ってくれる、お目当てのミルクティーも飲めた。
1つは1日30杯限定。
もうないでしょ、と思いその場所へ行ったら、まだありますよ、って。
みんなお菓子やスコーン等、先に買うんだ、と思った。
超ラッキー☺
また、お目当ての神戸のティールームのスコーンとキャロットケーキも購入出来た。
この時点でミッションコンプリート。
そのまま帰れるはずがない…
買う予定のなかったものも購入(-_-;)
でも、行って良かった。
買えばよかった、と思うものもある。
帰ってきて、そのお店のインスタグラムを見たら、キャロットケーキも販売、と書いてあった。私が行った時、もっとちゃんと見てから買えばよかった(キャロットケーキあったかな…見つけられなかったのね、きっと)
後悔が始まる(´Д`)
でもまた来てくれるはず。
たくさんは買わなかった。
無職だもの…
でもなかなかない機会、
そういうことなしに、とにかく値段も見ずに買えるようになれたらな…
また負のループ。
とにかく行った、ラッキーにも飲みたいもの、欲しいものを購入出来た、
ヤッター、で🆗
良い夜を。
