娘がじっとしていた話 2014年07月26日 | 小話 わたくしの娘がまだ小さかった頃の話です。 「何してるの?」 襖ごしに、私は何気なく聞きました。 料理か何かをしていて、居間の様子が静かだったので、 ふと気になったのだと思います。 娘の声が返ってきました。 「うん。じっとしているの」 「ふーん」 「……」 「……」 「……」 「そっかぁ。じっとしているのかぁ」 「うん」 そうして、娘はしばらくの間、 畳の片隅に座り、 じっとしていました。 私は「じっとする」が「動詞」だったことに、 思い入るのでした。 人生は時に、じっとする時間が必要なのです。 #育児 « 世界ジュニア選手権とインタ... | トップ | 世界ジュニア選手権を日本で... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます