見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

フロントスプロケットの交換

能勢町の妙見山の府道4号の西側の上りは、ギヤ比が全く合わないので、いつも苦戦してました。

それで、まささんのお勧めも有り、
2速でパワーバンドに入る様に125ccの純正フロントスプロケットを入れてみました。
フロントで1丁ダウンでローギヤ化
正直ここら辺の改造でどう変わるか?
は、余り経験がありません(^_^;) 
本当はリヤで、1〜2丁変えたかったけど値段が高いので(笑)実験的要素の今回は避けました。
ちょっと注目!
アクスルシャフトを緩めただけでチェーンアジャスターの部分にこれだけ 隙間が生じます。
この隙間が無いように組み立てなければなりません。

思いっきりアジャスターを緩めて、リヤスプロケットからチェーンを浮かして外し、フロントスプロケットを交換しました。
当初,錆びていたフロントスプロケットのシャフトですが、錆落として注油したせいか?
今回、錆びは無し!
一応、シャフトはもう一度,綺麗に磨き
耐熱グリスを塗っておきました。


フロントスプロケットのカバー
チェーンカバーも外して、チェーンラインを確認して組み立てます。
しかし、老眼が出てどうも怪しい〜(^_^;)
 

メインスタンドだと明らかに チェーンの張りが緩く見えます🔧

でも、サイドスタンドで立てるだけで、サスペンションが沈みスイングアームの角度が水平方向に近付くので、チェーンの張りが適正になりました。
(乗車時は更に遊びが減る)
現在のチェーンはRKの比較的軽いモノですが、耐久性はボツボツかなぁ~
現在4000kmの使用で、軽いチェーン調整を2回しました🔧

さてさて、乗ったらがどう感じるか?
楽しみです🔧








コメント一覧

コージー大阪
こんばんは♪
まささん

忙しくて乗る時間がまだ有りませんが、
単なるギア比の問題だけでなく、タイヤサイズが
130/80⇒120/70だと8%程
(まささんのと私の車両との比較)
と元々,ローギヤ化してますから、乗らないと判断が出来無いです~
兎に角、地元でギヤが合わない場所への対策です。


サスペンションの内部洗浄にキャブクリーナー系を使う場合、
両刃の剣の面があると思いますョ
サスペンションのピストンリングが樹脂製なので、
溶けて痩せる可能性が高いです。
オフロード主眼のまささんの用途に、リヤサスは適合していると感じましたが、フロントはどうかなァ~
#フロントはピストンリング単体のパーツが有るので問題無いですが〜
まさ
こんばんは

14T交換しましたか。コージーさんに合うかどうか楽しみです。
私の場合、林道、酷道などの坂道では扱いやすくなりました。特にダートの下りでのエンブレの効きがよく走りやすくなりました。コージーさんの場合効きすぎるかも?(笑)

最高速は高速で120㎞くらいまでは使える感じでした。それ以上は少しもたつく感じです。

そろそろフロントフォークのオイル交換(約4000㎞)をする予定なので何かあれば画像でも送ります。今度はキャブクリーナで徹底洗浄するつもりです。さらによく動くかな?(笑)
コージー大阪
お早う御座います♪
senamickさん

実は私もレース使用以外では初めてで〜
どうなるか!?(苦笑)

耐久性重視ならチェーンのサイズダウンは難しいですが、年間3〜4000キロ走行のsenamickさんなら問題ないかと思います。

チェーンアジャスターの隙間の件ですが、
チェーン側のチェーンの重さが張力になって斜めの力が掛かるのでしょうね~
作業ミスへの喚起の為に写真を出しました📷

コーリンズのステッカーは新作です(笑)
(^^)v
senamickさんのリジット用ウッドサスペンション(笑)
サイドスタンドしか無い車両だと代替品は必須ですよね~
メインスタンドは便利です(^^)v
メインスタンド\(^o^)/万歳!!
senamick
こんばんは

スプロケットの交換はリアを替えるよりフロントが変更した方が安くつくと昔世話になっていたバイク屋の社長から教わりましたが、自分は歯の変更とか(スプロケット自体の変更)した事ないんです、因みに去年購入してた前後のスプロケットとチェーンですが、まだ必要性を感じてないので付け替えしてません。
いい気になってサイズダウン(520へのコンバート)で購入しましたが若干の後悔をしています。(笑)

あと、チェーンアジャスターの間隔ですが、自分の車両もアクスルを緩めるとチェーンがだらぁ~んとなりますが、あれと同じ理屈なのでしょうか?

車両をジックリ見ていて今日初めて気づいたのですが、コーリンズのステッカー大きいですね(笑)
しかしコージーさんがどんなに頑張ってリアサスをモディファイしても、僕の木製のリアサスには及ばないと思いますよ!(笑)
ちなみにあのサスは「梅雨時期」に威力を発揮します、先日の車検の時あれ付けて行こうかとおもいましたが、時間が無かったので止めました
cozycycle1717
お早う御座います♪
TAKAさん

殆ど下道しか走りませんので、最高速は犠牲にして〜
の実験ですね(^^)v
本当はリヤスプロケットを1~2丁大きくすればギヤ比的には大丈夫ですが~ 
チビ山賊号が登らないのは単純に只のパワー不足かも(苦笑)
他の場所だとジワジワ離される程度が、
一気に離される区間への対策です。


お!
TAKAさん
触られましたか?!
ブログを見て置きますね~
大排を楽しむ為に、サスペンションセッティングは必須項目です(^^)v
cozycycle1717
お早う御座います♪
bandit150さん

実験ですが、どうなるか〜?!
(^_^;)

マイナーな15丁のスプロケットは、bandit150さんがヤフオクで上手く押さえるので、私が入手出来ません~(笑)

純正スプロケットのメーカーが、台湾のチェーンメーカーで、「スプロケット位作れるわナァ〜」と思いながら作業してました🔧
cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

情報を有り難う御座います。
(^o^)丿
TAKA
こんばんは
フロントスプロケ1丁変えると最高速がかなり落ちそうですね
150ccの最高速度がどれくらいなのか全く知りませんが120キロぐらい?
あとGSXS1000のフロント減衰を色々試してみて標準設定よりはかなり乗りやすくなりました
やはり自分のスピードレンジだと減衰を弱くしたほうが乗りやすい感じでした♪
bandit150
こんにちは。125の純正スプロケット14丁付けたのですね。
そちらのほうが入手性は遥かに良いので、調子よければそのほうがいいですよね。
150cc用の15丁は入手しにくいので、いつも困ってます。
とりあえず社外品の予備が一個あるのでしばらくは大丈夫そうです。
浜のボチボチおやじ
おはようございます~
多分これだと思います
https://www.sunstar-kc.jp/secondary-reduction-ratio/
私にはよく分かりません(笑)
cozycycle1717
お早う御座います♪
浜のボチボチおやじさん

サンスターのコンテンツにそんなのがあるんですか?
125の純正の端数ですから、 大丈夫でしょう(^^)v

私も楽しみです♪
浜のボチボチおやじ
コージー大阪さん
こんばんは〜

スプロケット交換って前後の絶対比率があるのでは?二次減速比率でしたっけ?
サンスターのサイト見たら難しそうで素人の私はとても手が出せません~

次回走行具合いお待ちしております~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事