見出し画像

海賊の末裔が乗るチビ山賊号 bandit150

今日のリアタイヤ

早朝の京北町、周山街道方面は走り屋さんがたくさんいます。
でも事故が増えて警察も結構多いとか〜

途中の日吉ダム付近で KTMデューク250?200?と遊びました(笑)

途中からそれて、大野ダム付近でカワサキの水冷 Zの750か1000を追走しましたが、直線で開けられたら話になりませんでした(苦笑)
つい直線で頑張りそうになる自分に、
「おいおい,こういうのを止める為に、このバイクに乗り換えたんだろう!」と我に返り追走中止

コーナーは大丈夫だったンですが
( ̄ー ̄)ニヤリ

ピレリのこのタイヤは摩耗性能も良さそうですし、いい感じです。
ただ空気圧はメーカー指定の2.0よりは少し下げたほうが安定性が出せそうでした。





コメント一覧

コージー大阪
こんばんは♪
senamickさん〜

晩御飯で戴き物のビールを飲んだら寝てしまって、ヘンな時間に目覚めました〜
(^_^;)

確かに♪
ピレリのタイヤパターンはオリジナリティが有り格好良いのが多いですね〜
しかし、このインドネシア製品のピレリタイヤ、とても高いバランスです。
まだ耐久性はハッキリとは分かりませんが、グリップ&グリップ特性・衝撃吸収性・ハンドリング・ウエット・温度変化等は現時点では全く問題を感じません。(絶対的なグリップは前輪のBT39SSが上ですが)
これらは、同じ太さの前輪用ラジアルタイヤと同等の【軽い重量】の影響が大きいと思いましたね。
まるでミシュランのタイヤ(笑)

中国資本の低価格インドネシア製品なので多少不安が有ったのですが〜
リヤサスを詰めるor交換⇒セットアップしたらどう感じるか?
は,未知ですが、摩耗も少なくこのタイヤに合わせたセットアップで進める事になりそう〜
#外国生産のマイナーなタイヤは安定供給が問題ですが〜
(現時点でも前輪が)

タイヤサイズ変更の考察は、長くなりそうなので明日にでも(笑)

チビ山賊号は平地や下りだと2ストロークDT125に近い性能ですね〜
登りは勾配が強いとトルクの違いで2ストロークが速いです。
DT125Rは過去に違う形式のを2度所有していました。オフロードに本格化過ぎないサスペンションのストロークがロードで速く走れるポイントでしたね〜
このネタも続きは次回に(笑)〜

では、これで失礼致します。
senamick
見直していたらコメントしてなかったので・・・・

このリアタイヤ(Rosso Sports)見た目カッコいいですね
これは在りですね、Rossoシリーズはパターンが似ていますね
サイズを130→120へされたとの事ですが、正解じゃないかと思います。

125ccもあまり乗った事がないのですが、昔 YAMAHAのDT125と言う車両に乗った事があります、かなり速かった記憶があります。
まぁ、2サイクルですからね

コージーさんのバンディットはあれより走るのでしょうか?
もしそうだったら、脅威ですね(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「GSX-R125 bandit150」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事