コザメの・・・

★コザメの日記★
うさぎのロメテップのコト、
思ったコト、日々の出来事など。

バンド休止から一年。。。

2004年11月30日 | 音楽
バンドを休止(という名の解散...)から、ちょうど一年たった。
一年前まで、毎週2回のスタジオ練習と、月に3~5回のLIVEをしていたのが
ウソみたいに今は何もしてない。。。

ツアー行ったり、レコーディングしたり、、、
CDが出てタワレコに見に行ったら、棚前面にワタシタチのCDがずらっと並んで、
視聴機まで設置されたのには感動したなぁ。みんなで写真撮ったり(笑)
ラジオ出演したり、雑誌にのったり、あのころって本当に楽しかった。
それ以上に悩んだり、つらかったりしたこともあったんだろうけど、
今となっては、そんなのは忘れてしまった。。。

絶対に一生音楽をしていくんだ!音楽を仕事にするんだ!ってずっと思ってた。
その気持ちが完全になくなったわけじゃないのに、今の私は何もやる気がおこらない。
それは、前のバンドをひきずってるわけでもなく、他にやりたいことができたわけでも
ナイ。

晴れない私の理由がなんとなく分かってるんだ。
でも、いちいち理由をつけて、何かできないのを何かのせいにはしたくない。
そんなんじゃいつまでたっても何やってもダメなんやろうから。

ずっとずっと曇ったまま

バンドだけじゃなくて、他のことにもやる気がなくなってしまった。。。
こういう時も人生のうちにはあるんやろうか?ずっとトバシテル人生なわけないもんなぁ。
じゃあ、一体、次はいつやる気になるんやろう?
いまの私が考えても、、、このままずっとやる気は起こらないとしか思えない。

くもった雲の中から突き抜けて、晴れた空を飛べる日がくるんだろうか

両親+思い出+曲=涙

2004年11月29日 | 感情的…
実家に帰って、ふと思ったこと。
昔みたいにお父さんが怒らない。っていうか全く怒らない。
昔よりお母さんがおこりっぽい。私にいちいち反抗する。

これって私が大人になったせい?
それとも、長い間離れて暮らしてるせい?
それとも、両親が年をとったせい?

離れてるせいか、実家に帰るたびに両親がどんどん老けていく。
私が実家を離れた時、両親はまだ40歳くらいだった。
その頃までの両親が、私の知ってる両親だ。
どんどん年をとっていく両親を見るのはなんだか淋しい。
私もおんなじだけ年をとってるのに、それには気づかないみたいで。。。
過去に過ごしてきた生活を思い出すと、いろんな曲が頭をめぐる。
グルグルグルグル。
お父さんが聞いてた曲、車でいつも聞いてた曲。自分で作った曲。いっぱいある。

ひとつも親孝行なんてできてない。
これからもできるかわからない。
できないかもしれない。
私自身これからどうしていくんだろう。
未来を考える時は曲は鳴らない。ちっとも。。。

ひとつ気が付いたのは、私はお父さんもお母さんも大好きなんだってこと。
こういう風に思えるようになった自分は幸せなんだと思う。
そしてそんなコトを思ってる現在も曲は鳴らない。。

私が子供の頃をよく思い出す。懐かしいって泣きたくなるよ。
悲しいわけでもないのに。
そして、楽しい曲、明るければ明るいほど涙を誘う。
これは私だけなんかなぁ?


そして、私は楽しい曲なのになぜか涙が止まらないって人が思うような
曲を作ろうって思った。懐かしいような、楽しいような、でも泣ける曲。

私は現在と未来に音が鳴らないんだ。過去にだけ生きる曲ばかりを作っていたんだ。
というか、今鳴ってる音には気づかなくて、過ぎた後に曲が鳴るんだ。
そして涙を流すんだ。

きっと今の私は、まだ曲がつくれない。
まだ過ぎていっていないから。。。
まだ立ち止まってしまってるから。。。

49日で思ったコト。

2004年11月28日 | 感情的…
今日はおじいちゃんの49日デシタ。
おじいちゃんが亡くなるまで、顔も知らなかった親戚の人が今日も集まった。
お通夜と御葬式の時にいろいろ会話して、すでに知り合いになってたため、
今まで知らなかった親戚がわたしのことを親し気に呼び捨てで呼ぶ。。。
なんとも不思議だった。親戚だと思うからここまで親しく話しかけてくれるん
やろかぁ?

いろんな県から来てる、いろんな家族。ご近所さんも来てた。
いろんな夫婦の会話や行動。たくさん見てたくさん接した。
何十年もよりそってきた夫婦の絆ってスゴイんだなって思った。
その何十年もの間に別れたくなるようなことも何度かあったかも
しれない。でも別れずにいた夫婦なんだからデキタキズナなんだろう。

お母さんが私に言った言葉
「何回も離婚しようと思った。あんたがいたからそうしなかった。
 お母さんは思うんやけど、いろんな事情で離婚してる人がいるけど
 我慢が足りないんやよ。あと思いやり。
 みんな自分の思うようにしたいんやろう。だからダメなんや。」

わたしはお母さんはエライって思った。夫に暴力をふるわれて離婚する場合でも、
そんなヤツとは早く別れろって思ってたけど、妻が大切だったら
暴力なんてふるわなかったらいいってことやんな。
いくらムカツクことがあっても我慢できない人やから暴力ふるうんだろう。
浮気する人も一緒。みんなみんな一緒やね。
我慢と思いやることができないんやね。自分のやりたいことをしてしまうから。


そして、何十年よりそってる夫婦達の中に、おばあちゃんの姿を見た時
なんだか泣けてきた。。。おばあちゃんには、もうおじいちゃんがいない。

私が帰る時におばあちゃんがおこづかいをくれた。いらないって言っても
くれた。「へそくり、へそくり」って言ってた。
もう1人なんだから、へそくりなんてしなくてもいいのに。。。

将来、いい家族をつくりたいなって心から思った。。。

母には負けました

2004年11月26日 | 好き・集めモノ
私はちょいと前に、ジュースに付いてくる『つるしぐま』を集めて喜んでマシタ。
私の母もお茶についてくる『パンダ』を集めてたみたいなんですけど、その量を見てビックリ!
負けマシタ。
これでもだいぶ人にあげて減ったらしい…。
っていうか、こんなにいらん

双子の赤ちゃん

2004年11月21日 | 日記
前から歩いてくる夫婦が、双子の赤ちゃん連れてマシタ。
双子用のベビーカーにのってたんですが、「なんならもう一人乗る?」ってくらいに
すっごくちっちゃかった
ちっちゃいし、おんなじ顔が二人やし、かわいかったデス。かわいすぎ
仲よさそうな夫婦で、見ただけですがほんま幸せな気分になりマシタ
旦那さんが優しそうで、ベビーカーも荷物も全部旦那さんが持ってあげてマシタ。
奥さんは手ぶらでスタスタ歩いてマシタ・・・・・奥さんが強いのか(笑)

やっぱ、子育ては女の仕事っていう男の人より、一緒に子育てが楽しくできる男の人のがいいな。
二人の子供やからなぁ。



イタダキモノ★

2004年11月15日 | 日記
昨日バイト先の方にカワイイライターを頂きました
ライターの他に、ジュースとお弁当も頂きマシタ。ごちそうさま&ありがとうございました。
この日、バイト先の方は超ゴキゲン&ハッピー&ラッキーだったのデス。
そのわけは、お馬さんデス。見事テキチュウ!
競馬の意味があまり分からないコザメですが、当たったのは分かりました(笑)

LAWSON×つるしぐま×コザメの運

2004年11月09日 | 日記
ローソンに行ったら、つるしぐまが付いてくる商品につるしぐまが付いてない。。。
もうおまけがなくなったのかぁ。なんだか諦めきれないから、別のローソンに行ってみることに。
そしたらまたまたつるしぐまが‥‥‥ナイナイナイ。次、3件目のローソン。やっとあったぁ(3件のローソンはとても近くなんだけど)
そして、ホットレモンを1コ買いました。あと欲しいのはミルクマだけ。
「まぁミルクマがでなくてもいいやぁ。カレンダーも当選したことだし。」と思いながら、ワクワクもせず袋を開けてみました。
「うわ~スゴイ、スゴイ!」
なんとミルクマがダンスしながら出てきました。
こんなに運がイイなら、スピードくじでも買っておけば良かったかな?

そういや、10年くらい前のことだけど、今までも一回試しに送ってみようと送ったものに何度も当たってるなぁぁぁ。 

ユニコーンのCDについてる応募件を送って、ビデオが当たったり。。。
タイヤキ君アイスの箱についてる応募件を送って、タイヤキ君リュックが当たったり。。。
チョコのアポロでは、いえる君というめちゃくちゃデカイかぶりもの(?)が当たったり。。。
などなど。。。

今回、久々におまけに燃えたコザメは、なんなく7種類のつるしぐまと、抽選のカレンダーをゲットしてしまい、早くもおまけ生活の幕をとじマス。。ウレシイような、淋しいような。。。

ラッキィィィ★

2004年11月08日 | 日記
今日もまたまた懲りずにローソンへ行きました。しかもバイト前に(笑)
つるしぐまを求めて、またまたホットレモン購入。
毎日ホットレモン飲んでるから、体が黄色くなるかもしれません。。。
『すでに手に入れたつるしぐまが出たら、もう買うのやめよう。』と思いながら
袋を開けたら.....
「ウソー!やったぁぁぁ」
チョコキャンベアがコザメに微笑みながら手を振ってマシタ。

『レシートに書かれているURLにケイタイから応募すると、つるしぐまの卓上カレンダーが抽選で当たる』というやつに3回応募してますが、今まで全部ハズレでした。。
「こんなの当たるわけないよなぁ」と思ってるんですが、今回も挑戦してみました。
「ウソー!やったぁぁぁ」(本日二回目)
なんと当選しました。うれしすぎる
LAWSON×つるしぐま最高!コザメ×LAWSON×つるしぐま..な気分デス。
あとはミルクマだけだぁ。明日もローソン。。。

蛇柄?

2004年11月07日 | 日記
蛇柄のモノってたまに見かけますが、今日見た蛇柄のサイフは蛇柄というか.....蛇やん!頭が付いてる!目まで付いてるぅぅぅコブラらしいデス。
そういわれて見たら、首なのか背中なのか分からない部分にコブラっぽい
模様がある。蛇の首ってあるんでしょうか?
っていうか全部首みたいやし。。
このコブラ君をグループ分けしたら、きっとサイフグループじゃなくて、
剥製グループに入るはず。。。。。

               
今日もまたまたローソンに行って、つるしぐまが付いてくる商品を3コ購入しました。
なんと、3コ共持ってない種類のつるしぐまデシタ★「L」ベアと、冬ミルクマと、
冬ハングベアフォーマットでした。あとはチョコキャンベアとミルクマだけだぁぁぁ。

たぶん明日もローソン...

日記一日目

2004年11月06日 | 日記
日記1日目

昨日ローソンでホットレモンを買ったら、おまけで吊るしグマが付いてきまシタ。
期間限定みたいで、第3弾って書いてありマシタ。
2コ買ったのに、2コともオレンジ色の「ぬくぬくま」デシタ。ショック。。。。。
今日は違うのを当ててやるって思って、またホットレモンを購入。
水色の「つめたくま」デシタ。。やったぁ。
全部で7種類あるみたいなので全部集めたいなぁ。。。
こうやって、飲みたくなくても買ってしまう人がいるんだろうなぁ。おまけの力はスゴイ。
最初におまけを考えた人はもっとスゴイ。最初って、グリコのキャラメルとかなんかなぁ?

また明日もローソン行こうカナ。