goo blog サービス終了のお知らせ 

coyote,colored darkness

HISASHI狂なブログ

終わらない夏休み・・・

2005-07-24 | HISASHI
CNC95回目聞きました。
HISASHIさんは終わらない夏休みをもらっているそーで。
いいなぁ~(笑)



あ、CNC100回記念企画の第一弾が出てましたね。


CNC 100回記念企画第一弾

8月26日に放送100回を迎える『Cyber Net City~Full-Metal Mix}』では100回記念放送を企画中ですが、その第一弾が決定しました。『スカルズ・ナンバー・オール・リクエスト』 FULL METAL MIXになってから紹介してきた「スカルズ・ナンバー」のオール・リクエストを募集。もう一度 聴きたい歴代の「スカルズ・ナンバー」を曲にまつわるエピソードと共にリクエストして下さい。締め切りは100回記念放送の前日 8月25日。
抽選でCNCの蔵出しグッズをプレゼント。



だってさー。



えーー・・・。
締め切りが100記念の前日ってことは、、、
8月26日は生放送決定ですね?(笑)




Guitar Work Shopで、スクリームのPVの赤ギターについての質問が!!
あれは、Ibanezだそーです!!
へぇへぇ!!!
Ibanezといえば、coyoteで使ってた7弦ギターを持ってたけど、
7弦じゃなくて、6弦もほしくなって買ったところ、
すぐPVの撮影があったので、使いたくなって使ったそーです。
ライブやレコーディングで使うかどーかは・・・・?(笑)



私、このギター「アイバニーズ」と呼んでいたけど
(ギグスか何かにそんな読み方で載ってたし)
HISASHIさんは「イバニーズ」と言ってましたね。
「ア」はいらないのね!(笑)




そういえば、番組の最後に「GLAYの日」の情報を。
オフィでも発表になってましたね。


7月31日、GLAYの日。
今年はメンバー4人そろってのWEB RADIOをお届けします。
詳細は、改めてこのページにてお知らせします。



だって。
何日間ぐらいアップされてるんだろうなぁ。
前回は3日間ぐらいだったっけね~~。
あと1週間かー。

しゃちょーイス

2005-07-20 | HISASHI
朝からSCREAMのPVメイキングDVDをみました。
MSでHISASHIさんが、
「社長椅子に座ってる!」とか話題になってるから見てみたけど、
確かに、位置は社長が座るところだけど、
だからって別に何?って感じ(笑)
そんなに面白がることでもないと思うけどなぁ~。
なー。



冷めてる?(笑)




そんなことよりアタシは、
HISASHIさんの二の腕萌え!
ニノウデーーーー!!



某所で「ひしゃし」に叫ばせたい(笑)


二の腕~~!!


はぁはぁ・・・。
やーーーーーーーーーーーーーーーーーー、
久々に見たよ。
HISASHIさんの二の腕を!(笑)
HISASHIさんのタンクトップ姿を、
HISASHIさんの両腕のタトゥーを!



ぎゃいーん(〃▽〃)




30万枚の限定の方買ってよかった。
メイキングを朝から見てよかった(笑)

キターーーーーーーー

2005-07-16 | HISASHI
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
恐れていた事態がっっっ!!!
ぎょえーー。
しょえ~~。
じょわ~~。
むきょ~~。



来週、CNC生放送だって・・・。
こんな1週間前から発表になっちゃ、
ものすっごい人だろうに・・・。
ウァーン.゜.(ノД`)



HISASHIさんのいぢわる~~~!!(違)
22日はダメだって言ったじゃん!!(笑)
はぁ~~~~・・・・。
仕方ない・・・。
あきらめて有楽町に直に向かいますよ・・・。
前夜祭楽しんでくるよ・・・(笑)





切なすぎで凹む。




そういえば再来週のMステは、
ついに出ますね、GLAY×EXILE。
いや~~~、テレビでHISASHIさん見るの久々!(笑)
あははは!!!(笑)

キーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

2005-07-11 | HISASHI
投稿したのに、反映されてないじゃないですか!!



旅行してる間に、
CNCの生放送があったじゃないですか!!!
あーんまりだーー。
あんまりだ。


でも、旅行行く前に知ってたら、
悔しくて仕方なかったので、
よかったかも・・・。
でも悔しい。
悔しすぎる。
なんで今週じゃないんだろう?(笑)



最近2週間に1度のペースなので、
このまま行くと、一番ヤヴァイ日だ。
今月はいけないんだろうか?(笑)



免税店で一番悩んだ買い物は、
CartierのRoadster。
「HISASHIさんと色違いの時計」
というだけで悩んでいた自分のHISASHIバカっぷりに拍手!(笑)




高すぎで買えませんでした。
でも欲しかった。

message from HISASHI

2005-07-01 | HISASHI
実写版「頭文字D」は素晴らしい仕上がりだった。

耳馴染み無い方への説明として・・

「峠」と呼ばれる国道で車を滑らせ(ドリフト=D)より早く下山(ダウンヒル)を競う。
それに熱い闘志を燃やす若いエネルギーを描写して連載漫画、
日本作品「頭文字D」の香港製作版の試写会に行ってきた。

スキール音(タイヤの接地摩擦音)とエンジンの甲高い音が特徴的な俗に“ハシリ屋”と呼ばれるメンバーの普段と日本風俗を網羅した素晴らしい青春活劇だった。

しかし、この「頭文字D」は素晴らしく痛快だった。

僕が求めるエンターテイメントの“稀”で“非日常”な部分をクールに実写化してくれた。
銀幕のステージには実際近隣にいるようなリラックスと緊張感を延々味あわせて貰った。

公道での非合法レースはもちろん禁止されている事柄に多く関わってくる。
それ自体推奨する事はナンセンスだし何の生産性も無い事は図式でわかる通りだ。

しかし、この痛快さは何なのだろうか?背徳行為の裏に残るリスクに何故心躍るのだろうか?

負の反動から産まれる文化、音楽、芸術、モータースポーツからの魅力は密かに影響力が大きいと信じている。
道徳に中指を立てた反社会的音楽はパンクと呼ばれ、スピードを超越したレースは人々に可能性を与え、合法的決闘はゴールデンタイムでショウビスとして成功している。

更に人は刺激に麻痺して生きていくのだろう。

しかしそれはポジティブに。

香港作品ながら舞台は連載と同じ日本某所で行われ若者の風俗を完璧に理解している。
過剰なウェット感やノスタルジーをプラグで点火し、連続コーナーに突っ込む。


何の偏見も無く観てほしい。

HISASHI

今月はヤヴァイ

2005-07-01 | HISASHI
昨日オフィでmessage form HISASHI
がアップされているんだけど、
頭文字Dの話で、なんだかさーーーーっぱりわからない世界だった(笑)
いつも文字起こししてるんだけど、
どうしようかな・・。


ああ!
いつもやってることをやらなくなるのは、
愛がなくなっちゃったみたいでヤだわ!!



今日はCNCだー。
なんか、今月生があったら、
かなりヤヴァイ。
行ける日が1日しかない!!(笑)
どうか、今月は生放送しませんように(祈)←(笑)



一番心配していた、29日はそうだ!
Mステの日だ!(笑)
大丈夫!!(笑)
あとは、来週が避けられれば・・・。



22日と重なったら・・・。
ラジオが終わってから有楽町に行くハメになるかもしれません(笑)




ってーか!!
blogの編集画面がちょっと変わってた!
ビックリ!!

キィィィーーーー!!!

2005-06-25 | HISASHI
珍しく、MSでCNCの生放送のレポートが載っていた。
前回も前々回も載らなかったのに、
なんで今回は?(笑)



前回のテルミーの生放送のレポが載って、
CNCが載らないから、苦情でもキタかな(笑)



んでぇ!
レポみると、ガラス越しに記念撮影してたり、
手を振ってる写真が出てたりぃぃーー。
んぎゃーー。
んぎょーー。
ムキョーー。
悔しい(笑)



はぁーー。
生で見たかった・・(笑)



ちょーどそのときにソコにいなきゃ、
難しいんだろうけどさーー。
けどさーー(笑)




いつか、いつか!(>人<)




あぁ~~、次の生はイツ?

ガリガリ君

2005-06-24 | HISASHI
今日もCNC生放送!
ってことで、代々木のスタジオに行ってきました。


MSで話題になっていたので、
ちょっと心配してたんだけど、
予想通り、すっげーーーーーーーーーーーーーーーーーー人(笑)
ビックリだよ~~~(笑)


前回は15人くらいのグループで2分だったんだけど、
今回は同じくらいのグループで1分半になっちゃったYO!!(笑)
30秒短縮ぅ~~~~~~~~~~~~~~~~ガックシ(笑)



今回こそ、イイ感じで、ギターワークショップのとこで頼むよ!
って思ったけど、今回もまたもや原稿読んでるところだった・・・。
そりゃさ、ラジオだからさ、しょーがないんだけどさ、
ちくそーー(笑)



今日覚えてる限りのHISASHIさん情報。
黒ニット帽、帽子の下のあたりにリングっぽいアクセが。
前髪が金髪、後ろ髪は首あたりからちょっと出てて黒。
黒い半そで(?)シャツで、
背中あたりに切り替えしてあって、生地が違う。
だぼっとした、古着っぽいよーなダメージがあるよーな、
Gパンに、シマシマのスリッパ。
右手に前回と同じ、黒とかオレンジっぽい色とかがある、
細身のバングル。
手首のes-xは本日も拝めました♪
右手の中指に、盾のような形で、模様がイギリス国旗の指輪。
左手にカルチェの時計
(ほんとに、ロードスターだった!)


机の上には、オフスプのベスト版と、
ニルバーナのCD。
他にも何枚か。
GLAYのシングルも数枚置いてあったかな。



ホワイトボードのメッセージに、
最近はまっているもの「ガリガリくん コーラ味」
ひさし

っていうメッセージが(笑)
ひさしっていうひらがなのサインがかわいかった(笑)




今日も小さくて細かったぁ~~~。
やっぱり、ちょっとあごとか鼻の下あたりが、
ジョリジョリっとしてるよね(笑)
えへへへへ・・・・(笑)




あぁ~~~。
行くたびに人が増える(笑)
オソロシイ。
次の生はいつかなー。



今度は原稿読んでないときがいーよーーう(笑)
がんばれアタシ(達)の運!(笑)



今日のオンエアのUPいつだろうなーー。
早いトコ聞きたいです(笑)

すまいる0円

2005-06-15 | HISASHI
MSでつづれ織りのPVがUPされていたんですが、
試写会でみたのと同じのなんですけど。


で、そのときにも歓声のあがった、
(もちろん自分もあげた)
HISASHIさんの猛烈らぶり~な笑顔が!!
笑顔がっ!!



ぎょえーーーー。
かかかかか、カワイー(〃▽〃)



もーねー、そこだけ繰り返してみたよ。
あぁあ。
あの映像落としたい。
あの満面の笑みを待ち受けにしたい(笑)
どうにかこうにかできないものなんだろうか?
私にもうちょっとPCの知識があればっ!!!
悔やまれる(笑)

message from HISASHI

2005-06-02 | HISASHI
東京の汚れた空気とムードを一掃しているかのように見える。

北海道には無かった夏前のイベント、梅雨の雨を避け
僕等は涼しいスタジオで熱いセッションを行った。
ここまで他のアーティストと深くコラボレートするのは初めてだろう。

GLAY x EXILE 「SCREAM」


僕は多くの紙面や電波で「摩擦から生まれる偶然の奇跡」を楽しむと言ってきた。
今とても楽しく音楽活動が出来ている。

HISASHI