goo blog サービス終了のお知らせ 

coyote,colored darkness

HISASHI狂なブログ

ZEMAITIS

2006-08-08 | CNC
やっと、CNC@149のストリーミングを聞けました(笑)
しかし、昨日はほんとにあまりにも眠くって、
前半しか聞いてません(笑)
今日後半聞かなくっちゃ・・・(笑)


横ブリで見たときから、もしやもしや?
と思ってましたが、
あの黒いギターはゼマティスだった!!!
そして、おニューだ!!
5日の日に、ガン見してて、
ヘッドがどーーーーーーもゼマティスっぽく見えたので、
もしや、ゼマティスじゃないかなぁ、と思っていたんだけど、
やっぱりぃ!!!



あぁ。。。
しかし、金曜日のうちに聞きたかったなぁ。
どうしてうちはfm-fujiが入らないんでしょう?(笑)




CNC抜粋。
「新しいギター買いました。(中略)
黒いボディの、かなりロックなギター」
「またコレが音がいいんだけど、、
バカがつくぐらい高いんですよ(笑)」
「もうね~~、ほんとにね~~、
ギターは弾くもんだ
ってゆーねぇ~(笑)」
声を大ににしていいたいね」
「飾ったりじゃなくてねーー、
弾いて、、これからもイイ音をずっと残していきたいですね」



だって!!!(笑)




声を大にして言いたいとおっしゃってたので、
フォントを大にしてみました(笑)




これからもイイ音を聞かせてください!!
てーか。
バカがつくぐらい高いって、、、
おいくら万円?(笑)
メタルトップも、えらい高かったというのは覚えてるけど、
同じぐらいかなぁ。
すごいなぁー。
そんなギターを何本も買えちゃうなんて、、、
お金持ちだなぁ・・・(笑)



先日の投稿でも、リンク貼りましたが、
多分コレだと思うのですが、
(値段はもっとするだろうけど)
これ、top pageから見に行くと、
種類?のところ『Superior』って・・・(笑)
すごいねぇーーー。
Superiorだってさ!!!(笑)
はぁーーー、なんか、名前だけでため息でちゃいますよ(笑)



そういえば、HISASHIさんって、
ZMAITISを、
「ゼマイティス」って言ってるんだけど、
私はずーっとゼマティスと言ってて・・・(笑)
発音はHISASHIさんにあわせるベキ?(笑)
これからは、ゼマイティスと私も言うベキ?(笑)

絶体・・・。

2006-07-24 | CNC
誤字ダヨ・・・(笑)


CNCです。
南東風での話のとき
「えぇっ?」って言った声がかわえかった(笑)
あと、
「頑張り損」とか(笑)
そんなことないよ!
私は常に!!
HISASHIさんを向いてますから!
たとえタオルぐるぐる振っていても!(笑)




さて!!
0731まであと7日ですよ!!
0805と0806まではあと12日ですよ!



2週間切ってるのに、
チケット届きませんよ!!(笑)
期待してはいないのに、
それでも待ち遠しいのはなんでですかね(笑)
不思議だね。




ゼータクは言わないので、
せめてHISASHI側がきてください(笑)




そうだ!
今日はめっずらしー人から、
ひっさびっさにメールがきて、
かなりバビった(笑)
不思議な縁だなぁ、とか思う(笑)



相変わらずお互いにGLAYファンなのが、
不思議だなーと。
というか。
ほんと1年に1回ぐらいしかメールしたりしないのに、
お互いメルアドを変えたり、
消したりしてないのも、不思議(笑)
腐れ縁?(笑)←ひでぇな(笑)

CNC@146

2006-07-16 | CNC
upされてましたね。
4人集合~~♪


4人揃うと楽しいね。
とうか、笑い声しかなくて、
何を話してたのかわからなかった時がありましたが?(笑)



でも、4人揃ってると
面白かったなーー。
インナーサークルの学園祭の話がおかしかったなー。
やっぱ4人はいいね(笑)
インナーサークルが長かったのかな、
今回の放送は1時間近くありましたね。
聞き応え十分(笑)
ピンクのポロシャツだったら、笑うわ~~~(笑)



あとは、昨日のバギクラを聞かねば。



昨日のスペ坂、
各スポーツ新聞等のサイトに載ってましたね。
サンスポ

日刊スポーツ

スポニチ

スポーツ報知

デイリースポーツ

Yahoo!ニュース



明日テレビでやるのかなー。
明日はお休みだし、起きてないよきっと・・・(笑)
ビデオかーー・・・
めんどうだな・・・(笑)



てーか。
昨日のラジオ、オンデマンド配信があるんだとばっかり
思ってたら、ないのねーーーーーーーー!!
ヤラレタ。



昨日のCDTVみましたっ!
HISASHIさん、なんかやつれてた?(笑)
疲れてるのかな?
でも、素敵でした

生 放 送!

2006-06-17 | CNC
さて、昨日久々の生放送に行って参りました。
朝から猛烈な雨だったので、
このまま降り続いたらイヤだなぁーと思っていたけど、
午後には小ぶりになってきて、
段々止んできたのでほっ。



相変わらずお友達に先に並んでもらっていたので、
(感謝!)
相変わらずの長~~~い列を歩いていたのですが、
前の方に並んでいた人たちって、
きっと雨の中並んでいたんだろうなぁ、とか思うと
ご苦労様だなぁ、とか思ったり(笑)




今回は15人前後で2分でした♪




本日のHISASHIさん。
黒いニットキャップ。
スカルの絵?が入ってました。
相変わらず目深に帽子を被っているのでぇ、
お目目は見えませんでした。
しょぼーん。
髪の毛は左サイドは金髪でしたが、
襟足付近が茶髪っぽいような黒髪っぽいような。
てか。
髪短かったよ~~!(笑)
右サイドがまったくみえなかったんだよね。
でも最近の雑誌見ると、やっぱりツートーンに戻しちゃったのかなぁ。



上着がスカジャンで(笑)
袖が銀色だったかな。
グレーだったか。
に、袖口が格子柄ってゆーの?(笑)
チェックでかわいかった(笑)
スカジャンの模様を覚えてないんだけど、
背中のマーク?模様?を見たのに、
でんでん覚えてない(笑)
情けナス。




指輪とかはなかったかな。
てか、なんか指がむくんでいるように見えたのですが、
気のせいかな(笑)
飲みすぎ?(笑)




相変わらずな色白で羨ましいです(笑)
ちょうどメール読んでる時で、
時折見える笑顔に萌え~~(〃▽〃)




スタジオ内は、
あいかわらずヱビスビールがあったり、
その横にもなにか置いてあったのに、
見えなかったな。
ホワイトボードは生放送のことだったかな。
ホワイトボードを置いてある台の下に、
スポーツ新聞が挟まってた(笑)
氷室さんとのコラボの記事でした。




もうちょっとなー。
STADIO VIVIDも改装工事とかして欲しいよ(笑)
ほんとに最近斜め後ろぐらいのアングルでしか見てないんだもん(笑)
もうちょっと顔とか見えるようなアングルにしてほしいんだけど(笑)
スペ坂みたくならないかなぁ。
いやでも、工事に時間がかかって、
生放送がなくなっちゃうのは淋しいかな(笑)

Summer FM

2006-06-13 | CNC
先週のCNCで流れたSummer FMが!!
♪聞くなら~~ CYBER NET CITY FM FUJI


って言ってた!!(笑)
ちゃんとTERUさんの声だった!!!(笑)
かなり驚いたんですが(笑)



CNCのHISASHIさんのメッセージの
『8/   5 6 』
の、↑この間はなんなんですか?(笑)
5の前に何かあるんですか?
なんですか?!



先々週あたりのCNCとか、
そのもっと前あたりから
今年はサマソニとフジロックに行きたいと言ってましたが。
サマソニはSAライブ後だからいいとしても、
フジロックって、7/28~30だよね?
全日程に行くのかどうかはわかんないけど。


レッチリを見るとか見たいとか言ってたよーな覚えもあるので、
そうすると、29日は確実だから・・・。



今年のGLAYの日はどうなるんでしょう?(笑)
ライブだとするなら、前日とかってリハがあるハズだし、
前々日だって、夏フェスなんて行ってるばやいじゃないと思いますが・・・(笑)



はぁ~~。
私もレッチリ見たかったよーーー!!
(すでに過去形))
なんでフジロックなのかなぁ。

続・CNCストリーミング

2006-05-16 | CNC
さて、先日ストリーミングのお知らせのメールをなくして、
FM-FUJIにメールで問い合わせしていた件ですが、
お返事を頂きました。



の結果!



無事聞けることになりそうです。
よかったーー。
315円もう一度払わないとダメかと思ったよ。



FM-FUJIさんに感謝
ありがとうございます。



いやぁ、問い合わせしてみるもんだねーー。
とりあえずほっ。

ガ━━(゜Д゜;)━━━ン!!

2006-05-14 | CNC
CNCをネットストリーミングで聞いたことある人ならわかると思いますが、
あれ、番組を聴くを選択して、
クレジットカードの番号等入れると、
後に、メールでmyページという自分専用のurlを教えてくれて、
そこから飛んで聞くことができるわけなのです。



まぁ、毎月やってることだし、
メルアドも間違えることなく、
毎月なんの問題もなく聞いてて、
先々週の5月5日の放送も
翌々日曜日(つまり5/7)あたりには聞いたんですよ。



で、昨日。
そろそろ配信かなぁ?
と思い、チェックしようとmyページのお知らせのメールを探したら、
見当たらない・・・。
うっそーーーーーーーーーーーーーーーん
うそだぁぁぁぁあぁぁぁーーー




何度探しても、無いものは無く。
あれ、私ってばもしかして、
5/5の放送聴いてないっけ?
とさえ思いましたが、確かに聞いた。
内容はあんまりよく覚えてないんだけど(えー)
聞いたよぉ・・・。
(今過去ログみたら、確かに聞いてた。
海いった話とかしてたみたいね・笑)



もう一度購入しようかな、315円ぐらい大した事ないし。
とかも思ったんだけど、なんか悔しい。
なんか悔しいよ!!
アタシのバカバカ!!




一応、問い合わせメールしてはみたけれども。
返事は絶対くるっぽいけど、
いつくるんだろーー。
そして、いつ聞けるんだろう~~?




なんか、一瞬今月のストリーミングは、
もうどうでもよくなった自分がいたりもしました(笑)
だってさーーー。
今月は生放送あったとしても、いけるかどうかビミョウなんだもん!!
あぁーーー、でもHISASHIさんの口から直接
夏のライブの発表とかも聴きたいよなぁ。
うえーーん。



315円もう一度払う、っていうのがすごい悔しい(笑)
大した額じゃないんだけどさ!!
チクショー。
アタシのバカ!アホ!オタンコナス!!

海行ったのですね(笑)

2006-05-07 | CNC
CNCの136回目がupされてました。
海行ったのね~~(笑)
全然日焼けの跡は感じられなかったなぁ・・・(笑)




HISASHIさん、今年はサマソ(笑)だけじゃなく、
フジロックも行く気なんだぁ~~~。
いいなぁ~~~。
いいなぁ~~~。




私も、フジロックがサマソのあたりのトコでやってくれれば
絶対行ったのになぁ。
レッチリみたいよーーーーーーーーーーー!!!
うえーん。




それにしても・・・。
じらされているけれども、
発表っていつなんだろう(笑)
対バンとかってウワサも出てるけど・・・。
毎っっ回「対バン」ってウワサでるよねぇ(笑)





HISASHIさんは、携帯メールは両手で打つそうです。
しかも、ブラインドタッチだそうです。
私も、両手でほぼブラインドタッチだよーー!!!
同じ~~~!!!(笑)

なっまほーうそーう

2006-05-06 | CNC
最近放置気味ですんまそん。
なんかもー。
め・・・(←とてもいえない)




今日はCNC生放送なので行ってきました。
やっぱり連休ってことで人が多かったなーー。
今日は12人ぐらいで1分半だったかな。



黒ずくめって感じの服でしたね。
帽子が麦わら帽子っぽいような感じだったのが笑いました(笑)
RRSの衣装の帽子に近かったです。
帽子に、いつもしてるサングラスでしたね。
黒っぽい服だったんだけど、よく見えなかったけど、
ところどころシースルーっぽいような感じだったかなぁ。



帽子から見える限りの髪の毛だと、
サイドはまだ金髪でしたが、
後ろの毛が茶髪っぽい感じでしたね。
左半分しか見えてない&覚えてないので、
全金パだったかどーかはわかんないけど、
もしかしたらすごい、プリン状態。
もしくは、またもやツートーンかなぁ?



恐ろしいぐらいの色白さ加減だったので、
レコーディングばかりしてて、
どこも出かけてないのかな(笑)
海とかには行ってなさそうな色白さでした。



ホワイトボードのメッセージは
亀田兄弟のことだったような・・・。
あと、鯉のぼりの小さいのが飾ってありましたね。



そんな感じ!(笑)



ラジオレポっぽいのをちょっと読んできたら
夏に、屋根のないところで、みんなに会えるカモ?
的な発言をしたらしいですね。
早く発表してよ、何よ、イツよ!(笑)

CNC@132

2006-04-13 | CNC
やーーっと先週分聞きました。
中々忙しいのですよ。
てかさー。
MP3プレイヤーとかで聞けるようになればいいのになぁ。
有料なんだからそれぐらいできたってさぁ。。
それだったら、移動中に聞けて楽チンなのになぁ~~。
検討していただきたいです(笑)


友達が、サマソニの事でメールしたと言ってたので、
読まれないかな~♪
とか思ってたのに、読まれてませんでした。
残念(笑)



しかし!
今回はなんか、色々おもしろい事言ってたなーー。
HISASHI語録ができそうだよーー(笑)
なんか、イントネーションおかしかった単語があったよね。
なんだっけな。



ながら聴きで、
ちゃーーんと聞いてなかったので、
週末にでも、もう一度じっくり聞こうかと思います。



そういえば。
来年は、、、
来年のGLAYは、、、
すごいらしいと言ってたかな(笑)
GLAYはライブバンドだってことをよくわかってるので、
来年はアルバムをひっさげてのツアーがなんちゃらかんちゃら、
って言ってたと思いました(笑)←曖昧
でも、あんまり言うとね、、、モゴモゴ
って感じでごまかしっぽいイイワケ?もしてましたが(笑)


遂に、秋から、今年中へ。
そして、来年にまで延びましたか(笑)
来年ってさーー。
最短で8ヶ月。
最長で20ヶ月ありますけど(笑)



まぁ、本人達がいくらやりたくても、
環境が揃わないんじゃできないんだろうなぁ。



環境が揃えば、来年はツアーかーー。
どれぐらいの規模で、
どれぐらいの期間回るんだろう~~(笑)