
隕石と雷と人感センサー
暗いときに家の前を通ると、人感センサーの光がボワンと灯ります。帰宅のタイミングだったりすると「おかえりなさい」と言われてるような気分。とはいえ、車でも野良猫でも反応するんだけどね。...
日割り計算
牧場には、さまざまな営業マンがやってくるけど、とくに、値の張る農業機械の営業トークにありがちなものに「日割り」ってのがある。3500万円の機械でも、1年365日で割れば1日10万円...

深川散歩
自然の中を歩くのも悪くないけど、僕は人の息づかいの感じられるところを歩くのが好き。今月初め、東京を散歩してきました。(東京に出かけたきっかけは、スカパラのテナーサックスGAMOさん...

ブックカバー
本屋さんのレジで、「カバー、おかけしますか?」と訊かれたら、ほぼ100%「お願いします」と答えます。理由は、人目のあるところでは、どんな本を読んでいるか知られたくないから。好きな作...

神田川クルーズしてみた
3月の東京散策は、深川のあとに日本橋へと歩きました。2時に予約してあった神田川クルーズに間に合うように移動してたけど、着いたのは1時。せっかくなので、日銀本店の建物を一周してたら、...

床屋さんの鏡
今日は、休日。散髪に行って来た。今までは、仕事の合間に行ってたから、うっかり混んでたりすると、「午後の仕事までに帰れない」とヤキモキしたり、諦めて帰ってきたりしたけど、休日なら関係...

そぞろ歩き
数か月前、友人から連絡が来ました。「そっちに行くので、ランチしませんか?」 遠くに住んでいるので、めったに会う機会はない。10ヵ月ぶりくらいかな?でも、近くに住んでいるときでも年...

羅臼へドライブ
一日、休日をいただいたので、羅臼(らうす)までドライブしてきました。わずか60㎞、一時間足らずの日帰り圏なんだけど、6年ぶりくらいです。日帰りだと、帰ってからの仕事や、体力のことを...

宮崎に行ってきた。
20年ほど前に娘と来た時は、青島などの海岸線をドライブした。 その時、予約もせずに入ったお店で人生初伊勢海老を食べたのでした。以前、伊勢神宮を訪ねた後に覗いたお店では、高価すぎて...
搾乳作業からの引退
8月下旬、45年間続けた搾乳作業から引退しました。他の牧場作業は続けるけど、収穫期を除けば仕事量はほぼ半減しました。体力的には楽になったのに、倦怠感や虚脱感が増えてしまった。でも、...