
そぞろ歩き
数か月前、友人から連絡が来ました。「そっちに行くので、ランチしませんか?」 遠くに住んでいるので、めったに会う機会はない。10ヵ月ぶりくらいかな?でも、近くに住んでいるときでも年...

床屋さんの鏡
今日は、休日。散髪に行って来た。今までは、仕事の合間に行ってたから、うっかり混んでたりすると、「午後の仕事までに帰れない」とヤキモキしたり、諦めて帰ってきたりしたけど、休日なら関係...

神田川クルーズしてみた
3月の東京散策は、深川のあとに日本橋へと歩きました。2時に予約してあった神田川クルーズに間に合うように移動してたけど、着いたのは1時。せっかくなので、日銀本店の建物を一周してたら、...

ブックカバー
本屋さんのレジで、「カバー、おかけしますか?」と訊かれたら、ほぼ100%「お願いします」と答えます。理由は、人目のあるところでは、どんな本を読んでいるか知られたくないから。好きな作...

深川散歩
自然の中を歩くのも悪くないけど、僕は人の息づかいの感じられるところを歩くのが好き。今月初め、東京を散歩してきました。(東京に出かけたきっかけは、スカパラのテナーサックスGAMOさん...
日割り計算
牧場には、さまざまな営業マンがやってくるけど、とくに、値の張る農業機械の営業トークにありがちなものに「日割り」ってのがある。3500万円の機械でも、1年365日で割れば1日10万円...

隕石と雷と人感センサー
暗いときに家の前を通ると、人感センサーの光がボワンと灯ります。帰宅のタイミングだったりすると「おかえりなさい」と言われてるような気分。とはいえ、車でも野良猫でも反応するんだけどね。...

そして、北原さんのサインが入った
僕の旅にはハプニングが多いと思う。でも、今まで、ケガとか深刻なものはなかったので、何か起きても「ま、なんとかなるさ」っていうのが、いつの間にか身についちゃった気がする 先月行った...

初定休日をいただきました
今が一番寒い時期です。雲ひとつなかった今朝も、いわゆる「放射冷却」というやつでカキンコキンに冷えました。ほんと・・・寒いのはイヤだけど、昨日の夜に隣町で温泉に浸かったポカポカが...

川上つよしの誕生日だった。
先日、広島へ行って来ました、一度は行ってみたいと願っていたライブハウス「クラブ・クアトロ」で、スカパラと尾崎世界観の対バンを観るためです。クラブ。クアトロって、PALCOのビルの1...