goo blog サービス終了のお知らせ 

Torara のひとりごと

花が好き、絵を描くことがすき、パソコン大好き、そんな私の身辺雑記

朝顔

2007-09-11 10:40:07 | 花・植物



朝の散歩は沢山の朝顔を見られます。

そして何よりも嬉しいのは早朝の朝顔は

元気でシワもシミも?関係の無い若い人のようです


トップの写真の朝顔は普通の朝顔よりも

ふた周りほど小さくて

葉はハート型。葉脈に沿って縮れが入っています(二枚目の写真)

名前を調べましたが朝顔は変種が多いようでわかりません

調べていく途中でルコウソウも朝顔の仲間に入っていました

一番最後の写真です

これは葉がモミジのようで【ハゴロモルコウソウ】














ハゴロモルコウソウ

秋ですね

2007-09-10 11:13:14 | 花・植物


夏の間に見つけておいた【キカラスウリ】を見に行きました

いつの間にか楕円形の丸い実がなっています

花も根元が膨らんでまだまだ沢山実がなりそうです。









































一度はマクロで撮ってみたかった【ヤブガラシ】

この小さなオレンジ色の花がじつにカワュイのです


ヤブミョウガ。マルバルコウソウ

2007-08-28 16:45:40 | 花・植物
林の中で見つけたヤブミョウガ

うっすらと日が差しているのは朝日

かなり暗いのでなかなかきれいに写真が撮れません

下の二つは【マルバルコウソウ】小さな朝顔のようなこの花は

フェンスに絡まって咲いてます

直径一センチほどの花です

日中はどうやら萎んでしまうようです



















不思議発見(ヘラオオバコ)

2007-08-22 16:10:14 | 花・植物
あついですね~~

この暑さで

私が動き回れるのは早朝と夕方のみ

こんな習性の生き物がいたような気がします(笑)

何せ高齢者の仲間入りしている私

日中は熱中症で死なない様に生活をコントロール

少し大げさかな



早朝の自然公園は目新しい発見が沢山

この【ヘラオオバコ】と思える植物を見つけたときも

やった~~~の心境

とてもかわいらしい草です

どうやら少しトウが経っているようですがこれ一株しかなかったので







夏の朝の不思議発見

2007-08-20 16:24:59 | 花・植物
夏の朝

まだ太陽が出ないうちに少し歩くことにしました

ひんやりとした空気

樹や花の出すとても良いにおいのする空気

人気の無い道

私だけのための朝

あと少し時間が経つとしぼんでしまう【キカラスウリ】の花見っけ!

不思議な形の花です。。。。。



下の画像はこれから咲く蕾??

それとも実になる手前??

普段見たことが無いので良くわかりません

キカラスウリにしても図鑑で調べたので間違っていたらチョット心配




一時間もたって帰りに見たら握りこぶし。

既に花はおしまい状態です。





夏の花

2007-08-18 11:53:53 | 花・植物
暑い暑いと気ままにオサボリを愉しみました

季節はいつの間にかどんどん流れていきます

元気な花が沢山身の回りに咲いています

花径20センチほどもある芙蓉

昼顔。ひまわり。ルコウソウ  etc

↓この花は名前が判りません。いかにも派手で夏!!の感じです


























アケビが段々太ってくる。タラの花も満開

2007-08-07 09:44:48 | 花・植物


今年も又タラの花が満開

花の時期が年々早くなるような気がしますが

来年の春も美味しい天麩羅が食べられますように









病院から帰宅した庭にアケビが大きくなってお出迎え

毎日通る玄関脇なので(今年こそ大きくなってね)と、心の中で念じます

アオバハゴロモが群れをなして枝に並んでいるときは

オットに虫を追っ払ってもらい(私はやんごとないお姫様ですので)

やっとアケビも先が見えてきたみたい

今年こそ完熟アケビをUPしたいです