goo blog サービス終了のお知らせ 

Torara のひとりごと

花が好き、絵を描くことがすき、パソコン大好き、そんな私の身辺雑記

小菊の千代紙

2008-09-15 16:32:33 | 花・植物


小菊の花束
その中から一輪だけ取り出して
千代紙風な加工をしてみました
もっともっと連結させ市松風にしたかったのですが
サイズが大きくなってしまうので
基本の図案だけです。

秋ですね!


































下の作品はスカーフなんかに良いかな~~~






暑さを忘れる一番の方法

2008-08-10 14:05:55 | 花・植物

毎日暑くて
私は溶けてしまいそうです
まさか溶けるわけにも行かないし
暑い一日を生き抜かねば・・・・・・・・・・

そこで朝のうちの私が溶ける前に
集中。集中。。。
頭を使わないこんな作品が一番です

絵を描くと思わないで
線を引いていると思って作品を仕上げています
集中力がなくなってくるとてきめん
せんが曲がる。太くなる

後の時間はほぼ蕩けています














図案参考  Arlene Linton

夏休みの宿題?

2008-08-05 11:30:25 | 花・植物










さしずめ子供だったら
夏休みの宿題のいいテーマになると思います
庭のゴーヤの観察日記

とある日見つけたゴーヤの赤ちゃん  【↑】

今日見たら5~6センチまで育って居ました。
丸々と太って美味しそう  【↓】
今しばらくの辛抱。辛抱。











この小さな実はまだ二三センチほど
上のゴーヤとは種類が違うそうです






ヒヨドリの雛

2008-07-21 16:11:42 | 花・植物


今日巣立った雛でしょう
上手く飛べなかったのでしょうか
親からはぐれてしまいました

私と目が合ってしまいましたが
悲しそうな顔で家の中を見ています

オットと話すと声に反応してちーちーと泣きます

どうやら親が捜しにきたらしくて
程なく居なくなりました
たとえヒヨドリでも元気に育ってほしいものです




少し甘ったれた顔です






ママは家の中に居るのかな??







ちっとも迎えに来てくれないな・・・・・悲しくなってきた。。。。。



ゴーヤの花がさきました

2008-07-20 12:11:19 | 花・植物



日よけに成るかな・・・・・と、思いつつ

それぞれ種類の違うゴーヤを植えました
なんとか元気に育っています

先日黄色い可憐な花が咲きました



5ミリほどの小さな蕾



印象的な花達



上の花とは種類が違うゴーやらしいです



なんとテクニカルな蔓なのでしょう
何回見ても飽きない凄さです

撒きつくところが無いと自縄自縛状態で
絡まっています。
それが又たまらなく面白いです。
この画像はスッキリしたのをUPしてあります



身近な自然

2008-07-01 09:53:07 | 花・植物
小さな鉢植えの山椒に揚羽蝶がやってきます
カメラを構えて静止するのを狙いましたが。。。。。
ちょんちょんと止まるのみ
トンボの産卵のような仕草です
蝶がいなくなってからもしや?と思い
よく見ると一粒卵が産みつけてありましたが・・・・・・

大雨の降った次の日にこの卵
行方知らずになってしまいました。

クシュン






















私は始めてみましたがヤマモモと云うのだそうです
食べられますがあまり美味しくないですね



















最後はクイズ

この花は何でしょう
ブルースター?
NO。。。。
スミダノハナビの中心いわゆる本当の花の部分でしょうか





















まだ空色になる前のスミダノハナビです
正解は
中心のポチポチの部分です

小さな夏

2008-06-26 18:03:24 | 花・植物
久しぶりにブログを更新です
体調不良の為に鬱々としています

小さな小さな絵を書き散らす私です
ガラス瓶の上の小さな夏。

ひまわりの絵を描きながらもうすぐ夏が来るな!!
等ととりとめもない私