goo blog サービス終了のお知らせ 

あちら・・・こちらへ

写真を撮ること 見ること大好き!!
でも上達はなかなか ・・・  野の花

緑地で出会った鳥さんたち

2021-03-09 | 花鳥風景

昨日(3月8日)の続きです

ソウシチョウを動画で写してみました

まだ不慣れでうまく撮れていません

14秒です・・・

終了の仕方が下手くそですね (;'∀')

眩暈を起こされませんでしたか?

 

三脚の持ち歩きは腰に負担が掛かり

無理なので 次回からはせめて一脚を

持参することにしますね

 

かわいらしい2羽の相思鳥です

 

右下の☐を押して全画面で見れます

 

ソウシチョウの食べ残した餌を

シジュウカラも食べに来ましたよ

 

 

あぁ~満腹! おいしかったなぁ^^

 

喉が渇いたから ・・・

 

あぁ!おいしい~~^^

 

今度は ヤマガラが・・・

 

チュンちゃんとなかよし~~

 

 

飛んでったよ!

 

ひまわりの種のごちそうです

シジュウカラが咥えて飛んでった!

 

ヤマガラも・・・

 

チュンちゃんまで 飛んでった(笑)

鳥さんたちは元気ですね (/・ω・)/

 

「樹のみち」 を 行くと・・・

 

行く先真ん前に ??

初めて見る鳥さん! シメかなぁ?

 

近づいて見たら… ランチタイム ♪

 

ポーズをとってくれたみたい (笑)

 

帰り道々で… またまたチュンちゃんに

 

また遊ぼうねぇ~ (@^^)/~~~

 

紫陽花の芽が・・・

今年も紫陽花の咲く頃 楽しみです ♪

 

緑地は野鳥の楽園です

さぁ!今度行ったらどんな鳥さんに

出会うでしょうか?

楽しみにまた行ってみましょう (*^-^*)

 

*野の花*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのソウシチョウ(相思鳥)

2021-03-08 | 花鳥風景

今日は雨も上がり曇り空ですが

午後からは晴れて来るという予報で

いつもの様に家事を済ませて主人の

透析送迎車を見送ってから 即行で

大泉緑地へ行って来ました(*^^*)

久しぶりの緑地フォト散歩です♪

 

今日はどんな鳥に出会えるかしら?

いつものせせらぎの所に一人の

鳥撮り名人?のおじさんがいました

この前カワセミのいたところです!

今日もカワセミ?  いえいえ~

ソウシチョウが来るそうです (^-^)

 

しばらく待っていると・・・

茂みの中から 来た来た  \(^o^)/

初めて写せて嬉しいです

 

二羽も・・・

 

きれいな鳥さんですね~~ (*^^*)

 

かわいい~~ (^^♪

 

おじさんが 虫の餌を置きました

 

 

 

食べに降りて来るかな?

 

ハイ! 生きた虫です

 

ごちそうですね

 

 

 

おいしいね!

 

満足!満足・・・嬉しそう♪

 

 

 

お腹もいっぱいになったら・・・

 

飛び回って・・・ ごきげんさん!

羽ばたきが写せなくて残念でした

 

 

スズメもなかよく いっしょに・・・

 

 

うしろ姿も見せてくれました

ほんとに美しい羽ですね~ (*^-^*)

 

今日はソウシチョウ以外にもいつもの

ヤマガラやシジュウカラ・・・

そして「樹のみち」でシメ? 発見

しました (^-^)

 

続きは 明日のブログで~~

またよろしくお願いしますね

いつもありがとうございます  感謝♡

 

*野の花*

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画のテスト

2021-03-07 | 

初体験です!!

カメラには4K動画が撮れるのですが

今まで動画を撮ったことがありません^^:

今日はテストでリハビリ散歩中に・・・

RX100M6 で試してみました

 

さぁ! パソコンに取り込み方が?です

SONYのソフトをインストールして諸々!

試行錯誤の末 ブログに載せることが出来ました

 

ツグミが芝生の上でチョンチョン餌を

探しています 

そこへいつものすずめのチュンちゃんが・・・

そんな長閑な光景を写してみました(*^^*)

 

 ">

 

動画 初体験! 取り込みも ブログへも

お初の事ばかり・・・

すごく緊張します (;´Д`)

お見苦しいと思いますが笑って見て下さいね

50秒のお付き合いをよろしくお願いします

 

そして帰って窓から見ると・・・

なんと!桜の木に止まっているのは?

ヒヨドリではありません

 

ツグミが珍しく止まってる~~( ゚Д゚)

 

なんと!なんと!今日はツグミくんが

スターでした (^o^)丿

 

次にはやり方を忘れてるのかも??

全く自信はありません ・・・苦笑

 

お婆さんでもやれば出来るんだぁと

ちょっぴり嬉しくなりました (#^.^#)

 

*野の花*

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いたよ~桜 & メジロくん ZUISO

2021-03-06 | ZUISO(随想)

3月3日 大仙公園の桜巡りをした日

満開の桜にメジロくんが来て楽しい

ひとときを過ごしました♫

連写でたくさん写して 当ブログにも

二編に亘り ご覧頂いたのですが・・・

整理をしていたら 没にするのは惜しい

なぁと思う?画像がありました

番外編で しつこくてスミマセン^^;

もう一度 ・・・  (*^-^*)

 

 

 

 

 

 

メジロくん 桜模様の服を着てました🌸

 

https://zuiso.net/topic/detail/36587

 

ZUISO でも10枚で スライドショーを

作成しました   BGMは 「舞花」

よろしければクリックしてご覧になって下さいね

 

いつもありがとうございます   感謝 ♡

 

*野の花* (華恵・かえ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!咲いたよ~ 桜が咲いた~♫ 河津桜編

2021-03-04 | 花鳥風景

昨日は晴天! 陽ざしも柔らかくて

今年お初の桜巡り~フォト日和でした

今日は天気も下り坂・・・

よいタイミングでラッキーでした ♫

今日は河津桜とメジロ編をセレクト

してみました

たくさん写して大変でした (;´Д`)

楽しんで ご覧頂けたら嬉しいです

 

お花見メジロ~~(^-^)

今年も満開になったね!と・・・

言ってるのかな?  かわいい~ね

 

 

ちょろちょろ飛び回って・・・

 

 

 

 

吸蜜中!忙しいです

 

 

 

 

ジッとしていません!

 

 

 

あぁ~ 眼が回る~~ (笑)

 

 

 

 

落ちないで器用にぶら下がって・・・

 

 

あっちへ こっちへと・・・

 

 

カメラは手持ちで上ばかり向いて

あぁ~首がだるくなりました^^;

たくさんのシーンを楽しませてくれて

ありがとう!!

 

ソメイヨシノが咲いたら・・・

今度は我が家の窓辺にも飛んで来て

くれるかなぁ?

楽しみに待ってまーーす (^o^)丿

 

満開の河津桜にメジロ

今年も写せて幸せ時間でした (#^.^#)

 

またまたてんこ盛りになって ^^;

昨日・今日 長々とお付き合いをして

頂きましてありがとうございました

 

*野の花*

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咲いた!咲いたよ~ 桜が咲いた~♫

2021-03-03 | 花鳥風景

今日は令和3年3月3日 3.3.3 続いた日

三密は困るけど 記念の日ですね

そして おひな祭りの日 (*^^*)

お天気は上々!雨上がりの爽やかで

気持ちのよい日です

緊急事態宣言も解除になりました!

 

毎年この時期になるとJR百舌鳥駅の

改札口の横には樹齢何年かな?

大寒桜の大樹が満開になるのです

一年ぶりに阪和線に一駅だけ乗って

楽しみに行って来ました~(^^♪

 

下りホームから・・・

予想通りに満開を迎えていました

 

上り改札口の横にも大樹があるのです

 

柔らかな陽射しを浴びて きれい~~♪

今日は嬉しいフォト日和です

12時前に主人の透析の送迎車を見送り

即行出かけました^^

限られた時間 桜とメジロを追いかけて

楽しいひと時を過ごして大満足 (#^.^#)

 

ソメイヨシノは まだまだ蕾固しですが

満開の桜を見れて写せて・・・

とても嬉しい日になりました^^*

 

大仙公園です  オカメ桜も満開

 

 

メジロちゃん 来なくて残念でした

 

シキサクラが清楚に寒緋桜をバックに

まだ頑張って咲いてる~~♫

 

ムクドリも お花見さんぽ^^♪

 

カンヒザクラがほぼ満開になって

 

ヒヨドリを警戒しながら・・・

 

メジロくんがやって来たーーー♫

 

まだ梅の花が咲いていた 一本の木に

ピンクと白の花が咲く おもいのまま

 

今年も見ることが出来て嬉しい~~

 

サンシュユも満開を迎えて・・・

 

和みのひとときでした (^-^)

 

ベンチに腰掛けて休憩しながら

パンを食べていると・・・

 

 

 

こんなところに??

 

葦の中で・・・

 

メジロくんが・・・

ウン!なんか呼んだぁ~そんな顔して

目線が合ったりして~ (笑)

 

あ! 飛んだぁ~~~

 

 

行ったり来たり~~

初めての飛翔チャンス \(^o^)/

写せて嬉しかったぁ ~~♫

 

ドヤ顔ですね・・・笑

 

少し行くと 今度はシジュウカラが

 

弾けた綿毛を啄んでる !

こんなの見たことが無くて・・・

初めて写せて嬉しいチャンス~♪

 

今日のお目当ての河津桜です

 

やっぱり満開でした (*‘ω‘ *)

 

たくさん写して楽しみました♫

 

 

河津桜 続編は明日のブログで・・・

今日は予告編です~ (*- -)(*_ _)ペコリ

 

数えてみたら ・・・

大寒桜 オカメ桜 シキサクラ 寒緋桜に

河津桜 5種類の桜をいっぺんに・・・

お花見しながら 楽しむことが出来て

とっても至福の時でした (#^.^#)

今日は 途中で連写をしたり~PCに

取り込むとなんと 1,500枚ほども

写してました Σ(・ω・ノ)ノ! 

とりあえず数枚セレくトしてみました

 

今日もたくさん見て頂いてありがとう

ございました

明日の続編をお楽しみに~~♫

よろしくお願いします (^-^)

 

久しぶりによく歩いて約8,000歩ほど

少しだけ身も心も軽くなりました

 

*野の花*

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年 3月のスタート

2021-03-01 | 日記

今日は春本番のような暖かさで

ぽかぽか~上着が要りませんでした

ベランダのスミレもたくさん咲いて

春の訪れを喜んでいるみたいです♫

 

緊急事態宣言が今日 解除されました

長かった自粛生活ですが コロナの

感染が収束したわけではありません!

これまでの様にマスクはもちろんの事

手洗いもうがいもしっかりと行いましょう

三密も避けて過ごさなければ・・・

 

今日は 主人の89歳の誕生日です

昨年の入院の事を想い返しては・・・

入院中の寝たきりの要介護5からの回復

には 本人の努力は素晴らしいなぁ!と

わが夫ながら感動しています(*^^)v

来年の卒寿の祝いに向けてこれからの

一年も透析を受けながらも現状維持で

過ごせたら嬉しいなぁと思います

 

朝一番にピンポーン! 誰かしら??

宅配便のお届けでした

 

次男夫婦から・・・

首や腰に巻いてマッサージ !?

DOCTOR AIR 3Dネックマッサージャー

という 気軽にマッサージが楽しめると

いう素敵なプレゼントでした (*^^*)

早速 肩に置いてマッサージです

透析から帰ってからは腰にチャレンジ

10分間の気持ちいい~至福の時です♡

 

そして夕ご飯を食べかけると・・・

またまた ピンポーン♪

今度は長男のお嫁さんと孫娘二人の

3人からのプレゼントが届きました♡

 

フワフワ~ 温かなベストです

色目も素敵でとってもお洒落~♫

ほんまに幸せ者のじぃじです

みんなの真心に感謝しています

また一年皆に心配をかけないように

頑張りましょう!

それぞれ優しい気持ちをありがとう!

 

夕方 透析の帰りを待ちながら見た空

 

明るい空です

面白い うろこ雲が・・・

 

 

一面に広がって 珍しい雲模様です

 

飛行機が! 赤い鶴丸が見えてます

旅客機ですね~ 関空を飛び立ち

JALは 何処へ行くのかなぁ~?

久しぶりにはっきりと見えたのでした

 

刻々と変化する南西の空

まるで大空に扇を広げたみたいです

 

 

ベランダから見た東の方向は・・・

うっすらと夕焼け空でした^^

今日もチュンちゃんが・・・

 

明日は雨の一日に!しかも春の嵐に

なるそうですね    春一番・・・

春はそこの角まで来てますね (^^♪

梅の花もまだ見ごろ?河津桜も満開に

なっていることでしょう  (^^♪

 

*野の花*

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする